岐阜県池田町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

岐阜県 池田町岐阜県 池田町

岐阜県池田町
岐阜県池田町
岐阜県池田町

自治体のご紹介

岐阜県池田町は、木曽三川によって形成された広大な濃尾平野の北西部に位置しています。西は標高924mの池田山がそびえ、東は揖斐川が流れる自然豊かな町です。

霞間ヶ渓(かまがたに)の桜は、国の史跡名勝・天然記念物であり「日本さくら名所100選」に指定されています。池田山麗の斜面には緑の茶畑が広がり、暖かい日差しを受けて良質なお茶「美濃いび茶」が育ちます。池田山山頂付近にはパラグライダー・ハンググライダーの発進基地があり、夜には東海地方有数の夜景スポットとして県外からも多くの方が訪れています。

町営「池田温泉」は、全国の泉質ランキングでは第1位を獲得したこともある、とても珍しい重曹以外の成分をほとんど含まないお湯で、入浴すると肌がつるつる、すべすべになります。
是非、池田温泉のお湯をご堪能ください。

※※※お申込みいただく前に必ず下記をご確認ください。※※※

【返礼品についてのお問い合わせ先】
〇ふるさと納税商品お問合せセンター
 電話番号:0120-977-050
 受付時間:平日、午前9時00分から午後5時30分
     (土日、祝日、12月29日から1月3日は休み)
 問い合わせフォーム(こちらのリンク先からお願いします)
 https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/?cd=214043

■寄附金受領証明書の発行について
通常2~3週間程で送付いたします。
12月27日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、翌年1月4日より順次発行いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合には岐阜県池田町役場ふるさと納税対策係にご連絡ください。

■ワンストップ特例申請について
12月27日以降にご入金の確認がとれた寄附分のワンストップ特例申請書は、寄附金受領証明書と同じく翌年1月4日より順次郵送の予定となります。
年末に寄附を申込いただくと、ワンストップ特例申請書のお届けに時間がかかる可能性がございます。
郵送での受け取りが間に合わない場合は、以下のURL先から申請書をダウンロードして郵送をお願いします。

URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf

■その他注意事項

●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●画像はイメージです。小物類は商品に含まれません。
●お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等は本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
●同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
●寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
●お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
総面積 38.3㎢
人口 22,870 人
世帯数 8,610 世帯
WEBサイト https://www.town.gifu-ikeda.lg.jp/0000000094.html
お問い合わせ TEL:0585-45-0732
E-Mail:furusato@town.gifu-ikeda.lg.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 霞間ヶ渓(かまがたに)の桜

    桜が咲く様子を遠くから見るとまるで霞がかかったように見えるところから、いつしか「霞間ヶ渓(かまがたに)」と呼ばれるようになりました。国の名勝天然記念物、全国さくら名所100選、飛騨・美濃さくら33選に選ばれています。

  • パラグライダー・ハンググライダーの発進基地

    眺めの良いことで知られる池田山(924m)の山頂付近にはパラグライダー・ハンググライダーの発進基地があり、天気のよい日には色とりどりの愛好家たちが空中散歩を楽しんでいる姿を眺めることができます。

  • 池田温泉本館・新館

    趣の異なる本館・新館がある、日帰りの入浴施設となっています。泉質は、アルカリ性単純温泉。全国でも珍しい、美肌効果のある純重曹泉の「つるつるのお湯」をお楽しみください。新館には宿泊施設も併設しています。

  • 茶畑

    池田山の山麓傾斜地には江戸時代からお茶畑が広がり、新緑の季節には一面瑞々しい薄い緑色になります。ここで採れたものが「美濃いび茶」として全国に出荷されます。独特の旨味・香味・渋みが特徴です。

  • 大津谷(おおつだに)キャンプ場

    市街地からのアクセスの良さが抜群。全面予約制のキャンプ場は、ファミリーでも広々使えます。お友だち家族と一緒に行ってもOK! 近年の人気のキャンプ場として、シーズンには多くのキャンパーでにぎわいます。

  • 養老(ようろう)鉄道

    養老鉄道は岐阜県揖斐川町から池田町(3駅)をとおり、三重県桑名市までの27駅、57.5kmを結ぶ風光明媚なローカル鉄道です。養老鉄道の存続支援にふるさと納税を活用しています。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月上旬/池田サクラまつり

      池田山山麓の霞間ヶ渓(かまがたに)公園と大津谷公園で開催します。山桜、大山桜をメインとした約1,500本の桜が満開になります。開花中は露店も並び県外からも多くの人が訪れます。ライトアップもあり、幻想的な夜桜も楽しめます。伝統芸能や写生大会、フォトコンテストも行われます。 (山桜とソメイヨシノの違い:花が咲き始める頃に、若葉も一緒に出て開いているかで判断。花と葉が一緒に開いていたら山桜、葉が出ていなければソメイヨシノ。桜で有名な吉野山も、ほぼ山桜です)

    • 4月上旬/雲上(うんじょう)の桜

      護法山毘沙門院境内にある桜は、推定樹齢500年、樹高10m、枝下高3.5m、胸高周囲3m、枝張り東西15m、南北15mと、県下でも希なエドヒガン系しだれ桜です。満開時には花をつけた枝が入道雲のように見えるところから、雲上の桜と命名された桜は、一見の価値あり。他の桜よりも一足先に咲き始めるので、桜の上に雪が積もったこともありました。開花中はライトアップもされます。

    • 5月上旬/池田山登山

      標高924mの池田山。パラグライダー・ハングライダーの発進基地としても知られる八合目辺りから見る岐阜市や一宮市、大垣市などの夜景は絶景です。池田山山頂へは霞間ヶ渓登山道と大津谷登山道の2つのルートがあります。木漏れ日を浴びながら登山などいかがでしょうか。

    • 6月中旬/ほたる祭り

      池田町東部の東側流域で毎年ホタルまつり。木曽川水系杭瀬側支流のひとつである東川は、地元の方々がホタルが生息できる環境作りに力を入れています。ホタルが飛び交う幽玄な世界は、初夏の風物詩となっています。 『闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる』の一節を彷彿とさせる情景です。

    • 6月中旬/池田山 ナツツバキの森

      6月から7月にかけて白い美しく、そして儚いナツツバキ。日本では平家物語で有名な「沙羅双樹」とともに別名「沙羅(シャラ)の木」と呼ばれることがありますが、別の植物です。「沙羅双樹」は日本の気候では育ちにくいため、寺院などでは「ナツツバキ」を代用しているようです。池田山の山頂には2,000本近いナツツバキの森が整備されています。花は朝に直径約5cmの花が咲き、その日の夕方に落ちる「一日花」のため、タイミングを合わせて行くことをおすすめします。(ナツツバキ:ツバキ科ナツツバキ属、沙羅双樹:フタバガキ科サラソウジュ属)

    • 10月上旬/みの池田ふるさと祭

      毎年10月の第一週に行われる池田町の最も大きなお祭りのひとつです。都会に働きに出た娘や息子たちを、年に一度のふるさと池田に帰省させることを目的にはじまったとされています。前日には武将供養祭、郷土芸能披露などが行われます。

    • 11月下旬/霞間ヶ渓(かまがたに)の紅葉

      桜が美しいことで知られる霞間ヶ渓ですが、秋の紅葉も劣らず素晴らしいです。もみじやイチョウを中心として、11月下旬から12月上旬にかけてが一番の見ごろとなります。紅葉を楽しみながらの登山もおすすめです。

    • 12月上旬/イルミネーション

      冬になると、養老鉄道の「池野駅」「北池野駅」「美濃本郷駅」、道の駅池田温泉はカラフルなイルミネーションで彩られます。子どもたちがよろこぶ可愛いモチーフのイルミネーションも人気です。 写真は道の駅温泉のイルミネーション。冬は空気が澄んでいるので、イルミネーションとあわせて煌々とした岐阜市一帯の夜景も楽しめますよ。

REWARDS

この自治体の
おすすめ返礼品

LOCAL GOVERNMENT REWARDS

養老鉄道存続支援

養老鉄道存続支援

養老鉄道は、岐阜県揖斐川町から池田町を通り、三重県桑名市までの27駅、全長57.5kmを結ぶローカル鉄道です。 お寄せいただいた寄附金は、・鉄道施設保有・維持管理および車両保有・町内の3駅周辺を装飾するイルミネーション経費・駅駐車場の無料化など、養老鉄道の存続を支援するために活用しています。

子育て支援

子育て支援

「すくすく赤ちゃん券」の交付・病児・病後児保育・放課後児童保育・高校生までの医療費無料化・特別支援学級の支援・少人数学級指導の支援・子育て就労・応援センター整備・給食の無償化など、子育てしながら安心して働ける環境をつくる、未来を担う子どもたちが健やかに生まれ育つために寄附金を活用しています。

池田町をまるごと応援

池田町をまるごと応援

①・②ほか、ふるさと池田町がより住みやすい町にしていくために活用しています。
【画像:朝日を反映する水田】