宮城県登米市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

宮城県 登米市宮城県 登米市

宮城県登米市
宮城県登米市
宮城県登米市

自治体のご紹介

登米市は、国際的に重要なラムサール条約湿地に登録されている伊豆沼・内沼をはじめ、市のほぼ中央を迫川、東側を雄大な北上川が貫流するなど、豊かな水環境に育まれた肥沃な登米耕土が形成されています。
特にお米は、伊達藩時代から名産地として知られ江戸の食を支えました。北上川から運河と海を使って廻船問屋が運び、江戸へとお米が登って行く様子から、登米の由来になったとも言われています。現在も赤とんぼが舞う稲穂マークを目印に、管内90%以上の農家が減農薬に努める環境保全米に取り組み、市を上げて環境にも人にも優しい循環型農業を推進しています。
また、本市は森林資源も豊かなまちで、総面積のうち4割強が森林で占められており、農業だけでなく林業も盛んで杉の産地としても有名です。

ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。

◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
(外部サイトへの遷移します。個人情報の保護は遷移先サイトの方針に従います。)

◆送付先
〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字中江2丁目6番地1
まちづくり推進部まちづくり推進課
TEL:0220-23-7331


・当自治体は、ふるさと納税サポートセンター(以下「ふるさと納税サポートセンター」)へ返礼品配送等を委託する場合があります。
・当自治体は自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
・申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由のある場合を除き、ふるさと納税サポートセンターは代替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
・返礼品は当自治体以外にお住いの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方については返礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。

【返礼品】
・寄附完了後のキャンセルや申込み内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
・当自治体は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し提供を中止する場合があります。 返礼品を変更する場合、当自治体もしくはふるさと納税サポートセンターより申込者に通知し当自治体指定の代替品から選択を求めます。
・生産者または天候等、都合により予告なく返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
・返礼品の画像には、収穫直後の実物写真、梱包時の写真、調理写真やイメージ写真等もございますので、返礼品選択時のイメージと異なることがございます。あらかじめご了承ください。

【配送】
・返礼品の在庫状況により、返礼品ページ内表記のお届け時期以上に時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・返礼品毎にお届け時期が異なります。詳しくは各返礼品ページ内に案内がございますのでそちらをご確認ください。
・お届けをいたしました返礼品は確実にお受取りください。長期不在等寄附者様事由による返送、劣化においては再送はいたしかねます。
・梱包は返礼品毎に個別に実施してお届けいたします(複数の返礼品の同一梱包はいたしかねます)。
・離島にはクール便でのお届けが出来ませんのでご注意ください。

【寄附受領証明書】
・返礼品と寄附金受領証明書は別便で送付します。
・お礼品の申込完了日から、1ヵ月程度を目安に送付します。
・年末年始は、発送スケジュールが異なります。

【個人情報の取り扱い】
・当自治体は返礼品配送に係る業務及び問合わせ業務(寄附情報の提供サービスを含む)をふるさと納税サポートセンターに委託し寄附申込情報を提供します。
・寄附決済完了後ふるさと納税サポートセンターより返礼品配送および配送情報等の確認方法に関する案内を送付します。
※当自治体は寄附受領証明書の送付業務をふるさと納税サポートセンターに委託しており寄附申込情報をふるさと納税サポートセンターに提供します。
・配送先が寄附者様のご住所と異なる場合は、寄附者様の氏名を配送伝票に印字いたします。
総面積 536.12㎢
人口 72,622 人
世帯数 27,166 世帯
WEBサイト https://www.city.tome.miyagi.jp/
お問い合わせ ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-060-387
E-Mail:ask-jal@furusato-support.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • みやぎの明治村

    教育資料館(重要文化財・旧登米高等尋常小学校)や警察資料館(県指定文化財・旧登米警察署庁舎)のハイカラな洋風建築物、廃藩置県当時に置かれた水沢県庁記念館(旧水沢県庁庁舎)や重厚な蔵造りの商家など、明治を偲ばせる建物が現存しています。

  • 杉の間伐材利用から開発した矢羽木工品

    1982年に開発、宮城県産材を使用し、地元の職人が製作しています。丹念に継ぎ合わせた模様で、木目の良さが生かされています。手間をかけてつくりあげた集成材は、そりや狂いのないきれいな杉矢羽模様となり、木の肌触りの良さは、使いこむほど美しい風合いになります。

  • ユネスコ無形文化遺産 米川の水かぶり

    登米市東和町米川の五日町地区に古くから伝わる火伏せ行事です。男たちは全身に藁をまとい、顔に煤を塗り、神様の使いに化身。水かぶりの一団は、家々の前に用意された水を屋根にかけて町中の火伏せをし、人々はしめなわの藁を抜き取り、自家の火伏せのお守りにします。

  • 登米キャンプ場

    市内には登米森林公園、長沼フートピア公園キャンプ場、大嶽山交流広場、三滝堂ふれあい公園、グリーンキャンプなかだ、三滝堂ふくろうの森キャンプ場、大萱沢渓流公園の7つのキャンプ場があり、登米市の豊かな自然に囲まれて癒されることができます。

  • 環境保全米

    「赤とんぼが乱舞する産地を目指そう」を合言葉にスタートした環境保全米の栽培は登米市が発祥の地。農薬や化学肥料をできるだけ減らし、産地や栽培方法を証明する栽培履歴簿の記帳をはじめ、食味調査、DNA鑑定、残留農薬分析などを実施した安全で安心なお米です。

  • ラムサール条約登録湿地伊豆沼・内沼

    伊豆沼・内沼は有名な渡り鳥の飛来地で、白鳥やガンをはじめとする渡り鳥が多数越冬します。特にマガンは、日本に渡ってくる8割が飛来してきます。ここは冬でも全面凍結することはほとんどなく、水鳥の楽園となっています。早朝の飛び立ちや夕方のねぐら入りなどの雁行は壮観です。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月上旬/みなみかた千本桜まつり

      南方町大袋堤防の桜並木で桜の開花に合わせ開催するイベント。約6㎞に及ぶ桜並木は圧巻のひと言。ドライブコースにも最適です。

    • 4月下旬/米山チューリップまつり

      約10万株、60種の赤や白、黄色、ピンクなど色とりどりの花が咲き乱れます。期間中は、農産物や球根などが販売されます。

    • 7月下旬/伊豆沼・内沼、長沼はすまつり

      湖面いっぱいにハスの花が咲きます。小型遊覧船が運行され、ピンクのハスの花の間を進む眺めはまさに極楽浄土です。

    • 9月中旬/登米(とよま)秋まつり

      登米地区の伝統芸能が勢ぞろいします。祭りと山車は340年続いている登米型で、7種類のおはやしが鳴り響く中、山車と神神輿が町を練り歩きます。とよま能や南部神楽などが祭りに華を添えます。

    • 2月上旬/米川の水かぶり

      わら装束を身につけ、顔に炭を塗り神々の使いとなった男たちが、家々の戸口に用意された桶の水を屋根にかけながら、町を走り抜ける火伏せの行事です。

MESSAGE

応援メッセージ

MESSAGE

  • 20数年前に仕事で登米市を訪れておりました。
    自然豊かで綺麗な街でした。今も変わらぬ風景なのでしょうか?
    久々に訪れてみたいと思い懐かしく思えます。
    当時はお米が美味しすぎておかずは不要というぐらい素晴らしかったです。
    今も引き継がれているのだと想像します。
    子供を大切に今後も受け継いでいってください。

  • 住み良い社会の為にお役立て下さい。

  • 登米市の自然環境が保護されることを応援します。

  • 宮城県登米市のご発展を応援しています。
    これからも頑張ってください。

  • 子供、お年寄りに優しい街作りを!若い人たちで活気のある街作りを!

ふるさとの山・沼・川などの自然環境を守り、はぐくむ事業

・「森の町」登米市の豊かな自然を100年後、200年後の未来に残したい。
・豊かな水辺や森林、農地に恵まれたふるさとの自然環境を守りたい。
・緑豊かな登米の自然を維持し、後世に残したい。

ふるさとの歴史的な街並みや文化財の保全および活用に関する事業

・先人たちの築いた歴史的な街並みや文化財を守り登米市の魅力にいっそう磨きをかけたい。
・ふるさとの歴史を未来につなぎたい。

ふるさとの地域医療体制整備に関する事業

・元気な登米市をつくり、いつまでも幸せに暮らせるまちをつくりたい。
・だれもが生き生きと安心して暮らせるふるさとにしたい。

ふるさとの社会福祉施設の整備および設備などの充実に関する事業

・登米市で子育てを頑張るパパママを応援したい。
・保育所等の整備など、子どもを育てやすい環境をつくりたい。
・だれもが生き生きと安心して暮らせるふるさとにしたい。

ふるさとの安心安全のための消防防災施設の整備および設備などの充実に関する事業

・災害に強いまちづくりを進めたい。
・登米市の『もしも』の時に備え市民の安全を守りたい。

ふるさとの子どもたちの教育に関する事業

・未来のオリンピアンを目指すような夢の持てる子ども達を育てたい。
・未来をつくる子ども達を応援したい。
・未来を担う子ども達の教育の環境をつくりたい。

ふるさとの地域間交流の推進に関する事業

・地域間のつながりを大切に守っていきたい。
・他地域と交流を深め、魅力ある登米市をつくりたい。

ふるさとのイベントの開催を応援する事業

・登米市ならではのイベントを開催し、活気あふれるにぎやかなまちにしたい。
・地域の伝統文化を守るイベントをつづけていきたい。

ふるさとの地域資源を活かした産業振興に関する事業

・登米市ならではの新しいビジネスを応援したい。
・ふるさとの魅力ある資源を活用し、地域活性化につなげたい。
・登米市の隠れた逸品を全国に紹介したい。
・県内一の農業をさらに発展させたい。
・大切な林業・木材産業を守り育てたい。
・地域資源を活かしたものづくりを支援したい。
・登米市の工芸品「矢羽木工品」を次代につなげたい。

前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事業

・市長におまかせコース
・とにかく登米市を応援したい!