北海道中標津町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

北海道 中標津町北海道 中標津町

北海道中標津町
北海道中標津町
北海道中標津町

自治体のご紹介

中標津町は、根室管内の中心地として商業施設や医療機関が充実した“住みやすさ№1”を目指しているまちです。基幹産業の酪農業は人口の約2倍の乳用牛を飼育し、生産させる牛乳の乳質は日本のトップクラス!ゴーダチーズなどの様々な乳製品に加工されています。

また、市街地から車で5分の日本最東端の「中標津空港」は、周囲を知床世界遺産、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖などの観光地に囲まれた道東の空の玄関として、観光やビジネスの拠点として利用されています。空港から牧場を割って伸びる直線道路「ミルクロード」を通り抜け、道東の景勝地として人気のある「開陽台」からの330°の眺望は、地球の丸さを実感できます。

【受領証明書およびワンストップ特例申請書の送付に関して】
12月25日までの寄附お申込み分については年内発送します。それ以降のお申し込み分については1月3日より順次発送します。
ワンストップ特例申請を希望されたすべての寄附者様にワンストップ特例申請書を送付予定です。
天候等の理由によりお届けまでお時間がかかる場合があります。「自治体マイページ」より申請書をご自身でダウンロードし、提出いただくこともできます。
また「自治体マイページ」にてオンラインワンストップ申請ができますので、マイナンバーカードをお持ちの方はご利用ください。
なお、申請書の到着前にオンラインワンストップ申請をされた場合や、ご自身でご用意の上申請書をお送りいただいた場合は再度お手元の申請書を提出いただく必要はありませんので、破棄をお願いします。

※自治体マイページ
 https://mypg.jp

■同日にお申込いただいた場合でも、発送の準備の状況により、別々に配送される場合がございます。

■不良品の取扱について
お礼の品の受け取り時に必ず確認をお願いいたします。
万が一、次のような場合には、画像をご用意の上、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

・申し込まれたお礼の品と届いたお礼の品が異なっていた場合

・お礼の品が破損している場合

・返品方法等については個別にご相談させていただきます。



ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町お礼の品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の方で、1回1,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。

●お届けの日付指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定があれば備考欄にご記入ください。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。

◆ワンストップ特例について◆
※申告特例申請書(ワンストップ申請書)は、『希望者』に寄附金受領証明書と一緒に郵送いたします。
※マイナンバー制度の導入により、平成28年1月1日から「ワンストップ特例申請書」に個人番号(マイナンバー)の記載が必須となりました。
 それに伴い、「番号確認」と「本人確認」をする書類・カードのコピーをご提供いただく必要がございます。
 ・番号確認:通知カード、個人番号(マイナンバー)カードのコピー
 ・本人確認:運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、身体障害者手帳 など
  詳細につきましては、ワンストップ特例申請書送付の際にご案内いたします。

◆寄附者情報の取扱について◆
お寄せいただいた個人情報は、北海道中標津町と中標津町が委託する事業者が寄附金の受付及び入金にかかわる確認・連絡、並びにメールマガジン等による情報提供を行う際に利用するものであり、それ以外の目的では使用致しません。

■ふるさと納税制度・使い道に関するお問い合わせ先■
中標津町 総務部政策推進課 ふるさと応援係
〒086-1197 北海道標津郡中標津町丸山2丁目22番地
開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月31日~1月5日を除く)

■お申込み・送付書類・返礼品・ワンストップ申請に関するお問い合わせ先■
〒061-1444 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル526
中央コンピューターサービス株式会社
【北海道中標津町】ふるさと納税お問い合わせセンター
TEL:050-3355-3823
FAX:011-374-8607
mail:furusato-nakashibetsu@ccs1981.jp
※北海道中標津町ふるさと納税のお問合せについては、上記委託業者までお願いします。
※お問い合せ対応時間:平時9:00~17:30(土日・祝日・年末年始を除く)

--------------------------------------------------------

■寄附金受領証明書について
入金確認後、申込確認画面の【書類お届け先住所】に記載の住所宛てに2週間以内に発送いたします。

■ワンストップ特例申請書について
ワンストップ特例申請書ご希望の方には寄附金受領証明書と一緒に送付しますので、必要情報を記載の上、以下住所宛に返送してください。

[ワンストップ特例申請書返送先]
〒061-1444
北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル526
中央コンピューターサービス株式会社
ふるさと納税BPO担当(北海道 中標津町)

[ワンストップ特例申請書受付について]
ワンストップ特例申請書の受付状況を以下のようにメールで通知します。
 ・ワンストップ特例申請書類の到着通知
 ・ワンストップ特例申請受付完了の通知
 ・ワンストップ特例申請書または確認書類の不備通知

■自治体マイページ(オンラインワンストップ申請など)について■
中標津町では、寄附者様専用のウェブページである「自治体マイページ」をご利用いただけます。
「自治体マイページ」では『オンラインワンストップ特例申請』など以下の機能をご利用いただけますので、是非、ご活用ください。

※オンラインワンストップ特例申請をご希望の場合
 寄附した【翌年1月10日(23時59分)まで】に手続きが必要となります。お早めに申請をお願いいたします。

◇自治体マイページ
https://mypg.jp

◇「自治体マイページ」で出来ること
 ・寄附状況などの確認
 ・お礼品の配送状況の確認
 ・ワンストップ申請書のダウンロード
 ・ワンストップ受付済書のダウンロード
 ・寄附金証明書XMLデータのダウンロード
 ・各種情報の変更
 ・オンラインワンストップ特例申請
 ・ワンストップ控除先住所の変更(変更届)  など

※ご不明点がございましたら、「自治体マイページ」のお問合せフォームよりお問合せください。
https://mypg.jp/auth/login/
総面積 684.87㎢
人口 22,825 人
世帯数 11,460 世帯
WEBサイト https://www.nakashibetsu.jp/
お問い合わせ TEL:0153-74-0727
E-Mail:furusato-nakashibetsu@ccs1981.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • ”自然と暮らし”が調和したまち

    中標津町は酪農を基幹産業としながら、根室管内の中心という立地条件から大型店や中小の店舗が立ち並ぶ「住みやすいまち」です。豊かな自然環境や商業集積等の特性を伸ばし、”自然と暮らし”が調和した、だれもが住みたくなる、訪れたくなるまちを目指しています。

  • ひがし北海道の空の玄関口「中標津空港」

    中標津空港には東京便・札幌便が就航しており、空港を拠点として「納沙布岬」「野付半島」「世界遺産知床」など根室管内の観光地をめぐることができます。管内はホエールウォッチングやバードウォッチング、サーモンフィッシングなどのアクティビティも満載。都会の喧騒を忘れて自然の豊かさをゆったりと実感できます。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月下旬/開陽台オープンイベント

      中標津町の観光名所「開陽台」のオープンイベント。ここから開陽台のシーズンが始まります。展望館には、360℃の眺望を見渡せる展望台やギャラリー、はちみつソフトクリームが美味しいカフェカイヨウダイが入っています。

    • 6月上旬/山開き

      養老牛温泉にほど近い標高1,061mの標津岳は頂上から知床山系が一望できます。また、北海道の百名山のひとつである武佐岳は、標高1,006mの初心者でも上りやすい山です。

    • 8月中旬/なかしべつ夏祭り

      日本一の数ともいわれる提灯が夜空を舞う「なかしべつ夏祭り」!中標津町の短い夏をアツく盛り上がりましょう!

    • 9月上旬/じゃがいも伯爵まつり&ふれあい広場

      中標津町の特産品「伯爵じゃがいも」を掘って、食べて、楽しみましょう!地元野菜や乳製品などの即売会・乗馬体験(有料)・熱気球試乗(有料)などが予定されています。

    • 9月上旬/まちなかにぎわい秋の陣

      タワラマップ川親水広場特設会場で開催されるイベントです。スタンプラリーやヤマベ釣りやジンギスカン引き換えなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。

    • 12月中旬/くうこうの森クリスマス会

      中標津の学生によるロビーコンサートや飲食・小物雑貨販売などの「くうこうの森ショップ」、他にもさまざまな楽しい催し物を用意しています。

    • 2月上旬/なかしべつ冬まつり

      会場に作られる大小30基近くの雪像たちは、昼夜問わず制作した力作ばかり、毎年制作されるジャンボ滑り台は行列ができるほどの人気です。夜になるとライトアップされて綺麗な光景が見られます。

次代を担う子供たちの教育環境と地域社会で子どもを守り育てる環境づくり

次代を担う子供たちの教育環境と地域社会で子どもを守り育てる環境づくり

【施策分野型】
  主要方針:「子育て」を支える環境づくりと将来の中標津を担う「ひと」づくり
中標津町ではこれまで根室管内で唯一人口が増加し続けていましたが、現在、緩やかに人口減少を始めており、人口減少社会に備える必要があります。町の将来を担う子供たちが、健康で豊かな“なかしべつ人”としてこのまちに誇りを持ち愛着を感じてもらえるよう、教育環境と地域社会で子供を守り育てる環境づくりの取り組みへの応援をお待ちしています。

結婚、出産、子育ての希望をかなえる切れ目ない環境づくり

結婚、出産、子育ての希望をかなえる切れ目ない環境づくり

【施策分野型】
  主要方針:「子育て」を支える環境づくりと将来の中標津を担う「ひと」づくり
中標津町では、安心して子どもを生み育てることができるよう、地域の児童館を子育ての拠点施設として乳児がいる家庭を訪問するこんにちは赤ちゃん事業をはじめとしたさまざまな取り組みを行っています。全ての親が安心して子育てできるよう、結婚・出産・子育ての希望をかなえる切れ目ない環境づくりへの取り組みの応援をお待ちしています。

全国トップクラスの乳質を誇る酪農業等の産業振興と、地場産品のブランド化に向けた取り組み

全国トップクラスの乳質を誇る酪農業等の産業振興と、地場産品のブランド化に向けた取り組み

【施策分野型】
  主要方針:力みなぎる「産業」の実現と「交流人口」拡大に向けたまちづくり
  中標津町の基幹産業である酪農業は、広大な土地を生かし、大規模草地酪農地域として発展し、生産される牛乳の乳質は、日本のトップクラスを誇り、農産品も、ゴーダチーズなどの乳製品をはじめ、恵まれた自然環境から生まれた逸品が揃っています。この酪農業をはじめとした産業振興と、地場産品のブランド化に向けた取り組みへの皆さまの応援をお待ちしています。

中標津空港を活用した広域観光ルートづくり

中標津空港を活用した広域観光ルートづくり

【施策分野型】
  主要方針:力みなぎる「産業」の実現と「交流人口」拡大に向けたまちづくり
  広大な大地と牧歌的な風景、日本最東端の「中標津空港」。この中標津空港を取り囲むように半径約100km以内に知床国立公園、阿寒国立公園、釧路湿原国立公園、網走国定公園、野付風連道立自然公園、厚岸道立自然公園、斜里岳道立自然公園があり、これらの観光地への玄関口として中標津空港は利用されています。豊富な観光資源を活かした広域観光のルートづくりへの応援をお待ちしています。

農村景観と市街地景観が調和したまちづくり

農村景観と市街地景観が調和したまちづくり

【施策分野型】
  主要方針:「自然環境」の保全と「景観」・「地域資源」の有効利用に向けたまちづくり
  中標津町は、四方を穏やかな緑の地平線に囲まれ、牧草地と格子状防風林のコントラストがどこまでも続く、大変美しい自然景観に恵まれています。このすばらしい景観を後世まで引き継ぐ取り組みへの応援をお待ちしています。

北海道遺産「格子状防風林」等の森林保全と、エネルギーの地産地消による環境保全

北海道遺産「格子状防風林」等の森林保全と、エネルギーの地産地消による環境保全

【施策分野型】
  主要方針:「自然環境」の保全と「景観」・「地域資源」の有効利用に向けたまちづくり
  中標津町の約半分を占める森林のその大部分がカラマツであり、北海道遺産の「格子状防風林」を含む、その多くが伐採時期を迎えていることから、その利活用を推進しています。森林資源の循環と木材利用の推進による森林保全と、エネルギーの地産地消による環境保全の取り組みについての応援をお待ちしています。

地域センター病院等として地域医療を支える「町立中標津病院」等の医療・介護支援体制の維持

地域センター病院等として地域医療を支える「町立中標津病院」等の医療・介護支援体制の維持

【施策分野型】
  主要方針:だれもが「安心」して住み続けたいと思えるまちづくり
  町立中標津病院は、「地域センター病院」の指定を受け、地域医療の中心的な役割を担っていますが、地域の医師偏在の問題などにより医師が不足しています。地域の人が健康で明るく豊かな生活を送るためにも、町立中標津病院等の医療・介護支援体制の維持のための取り組みへの応援をお待ちしています。

“住みやすさ№1のまち”を目指す「なかしべつ」への移住・定住の促進

“住みやすさ№1のまち”を目指す「なかしべつ」への移住・定住の促進

【施策分野型】
  主要方針:だれもが「安心」して住み続けたいと思えるまちづくり
  中標津町は観光地に囲まれており、また商業施設も充実し、町全体に活気があります。そんな中標津の住みやすさを日常生活を通して実感するために、ホテルや旅館とは一味違う「お試し暮らし」ができる施設を用意しています。“住みやすさ№1のまち”を目指す「なかしべつ」の移住・定住への取り組みの応援をお待ちしています。

農業関連産業など地域産業の担い手育成に取組む「中標津農業高等学校」の修学環境支援

農業関連産業など地域産業の担い手育成に取組む「中標津農業高等学校」の修学環境支援

【事業応援型】
  中標津町の計根別地区は、人口1,000人程度の小さな地域ですが、中標津農業高等学校は、その地域の農業関連産業の担い手育成で中心的な役割を担っています。また、生徒自身が先生となり地域の子ども達に「食」の大切さを伝える「計根別食育学校」は、農業高校を中心とした地域交流の輪を形成しています。そんな中標津農業高等学校の学生たちの修学環境を整備する取り組みに対する支援をお待ちしています。

町長におまかせ!(用途指定なし)

町長におまかせ!(用途指定なし)

【施策分野型】
  魅力あるまちづくりの実現のためには、上記で掲げた施策分野の他にも課題があります。あなたのふるさと「中標津」が“住みやすい・住み続けたいまち”になり、“行きたい・訪れたいまち”に繋げられるよう、まちづくりの最前線に立つ町長が課題の優先順位に基づいて用途を判断し、あなたのお志を有意義に活用させていただきます。