北海道標茶町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

北海道 標茶町北海道 標茶町

北海道標茶町
北海道標茶町
北海道標茶町

自治体のご紹介

標茶町は、東北海道にある釧路管内のほぼ中央に位置し、広大な土地を活かした農業を中心とするまちです。釧路湿原国立公園と阿寒摩周国立公園、厚岸霧多布昆布森国定公園の大自然に囲まれており、貴重な動植物の生息地となっています。日本有数の敷地面積を誇る標茶町育成牧場内の多和平展望台からは、360度の地平線が見渡せます。また、町内には多数の温泉施設が点在しております。標茶町で非日常を味わいませんか?

【重要】
・ご入金手続き後の寄付のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
・寄付者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。
・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休中は、お届けまでお時間をいただく場合があります。

【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】
JTBふるさと納税コールセンター
TEL:050-3355-3122
●よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
※営業時間 10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)

▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4. 市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
  領収日は、クレジットカード決済またはポイント利用の場合は「決済日」、銀行振込(金融機関)の場合は、金融機関での「振込日」となり、お申し込みされたふるさと納税サイトでご利用された決済方法により異なります。
6. 標茶町外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。標茶町在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
7. 寄附金受領証明書およびワンストップ特例申請書の送付は、ご寄附いただいてから1ヶ月程度かかる場合があります。
8. お申込みされたふるさと納税サイトの会員解除(退会)をされる際は【お礼の品お届け完了後】に行ってください。お礼の品お届け完了前に会員解除(退会)されますと、お礼の品発送業務に不具合が生じる場合がございます。
9. ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中は郵便振替用紙、寄附金受領証明書等のお届けが遅れる場合がございます。
総面積 1099.37㎢
人口 7,165 人
世帯数 3,607 世帯
WEBサイト https://town.shibecha.hokkaido.jp/
お問い合わせ JTBふるさと納税コールセンター
TEL:050-3355-3122
E-Mail:https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 多和平

    地平線を360度見渡せる展望台があり、美しい朝日や夕日、夜には満天の星空を鑑賞することができます。夜景は特に有名で、広大な牧草地で見る夜空はまるでプラネタリウムのような美しさを誇ります。キャンプ場のすぐ横には、日本最大級の公営牧場があり、のどかな風景に癒されながらキャンプを満喫できます。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 6月下旬/子どもの夢を育てる祭り

      標茶町駒が丘公園特設会場で行われる毎年恒例のイベントです。ペットボトルロケット飛ばしや宝探し、ミニSLの運行など子どもたちが楽しめるコンテンツがいっぱいです。

馬と共に暮らせる環境づくりのため

馬と共に暮らせる環境づくりのため

「馬」を核とした標茶町の魅力発信、引退した乗用馬の受入事業に活用させていただきます。

子どもたちの教育環境の充実のため

子どもたちの教育環境の充実のため

子どもたちがいきいきと勉強できる環境づくりに活用させていただきます。

貴重な自然や遺産を守るため

貴重な自然や遺産を守るため

貴重な自然財産を守るための保護活動に活用させていただきます。

将来を担う次世代の育成

将来を担う次世代の育成

安心して子育てできるよう、子育て支援、子どもの医療費支援事業に活用させていただきます。

関係人口や交流人口の拡大

関係人口や交流人口の拡大

関係人口増加のためのPR事業やスポーツ・文化等の合宿誘致事業に活用させていただきます。

基幹産業の発展のため

基幹産業の発展のため

基幹産業の酪農のさらなる発展のために、農業後継者・新規就農者の育成事業などに活用させていただきます。

安全安心な暮らしのため

安全安心な暮らしのため

もしもの時に備えるため、防災・減災事業に活用させていただきます。

指定しない

指定しない

使途に迷ったときはこれに決定!標茶町のまちづくりのために町長が必要と認める事業に活用させていただきます。