- ホーム
- 番組・特集・キャンペーン
- 【DAIGOも台所】のレシピ「手羽のジンジャーソテー」で使われた「生姜」はこちら!
【DAIGOも台所】のレシピ「手羽のジンジャーソテー」で使われた「生姜」はこちら!
DAIGOさんがプロの先生のお手伝いしながら学び、毎日の献立の悩みを解決する料理番組「DAIGOも台所」。
ここでは2024年3月28日の放送で紹介された「手羽のジンジャーソテー」で使われた、
旨味が強く、大ぶりで繊維が少ないのが特徴の高知県四万十町の【生姜】をご紹介!
「生姜」を返礼品でゲット
番組で使われた高知県四万十町の【生姜】はこちら!
寒暖差のある土地で糖を蓄えながら育ち、旨味が強く、大ぶりで繊維が少ないのが特徴の生姜です。
辛味も少なくマイルドなので、どんな料理に使っても美味しく食べられます。
ふるさと納税では生姜500gに加え、有機きび糖だけを使用して作った、無加水の辛口ジンジャーシロップ2本もセットとなっています!
生姜の美味しさの秘密
四万十地方を象徴する名産品です!
高知県は生姜の生産量日本一ですが、実は四万十町はその中でも県内有数の生姜の生産量を誇ります。
標高約300mの高南台地に位置し、昼夜の寒暖の差が大きく、冷涼地で濃霧地帯ということに加え、 日本最後の清流、四万十川もあり豊かな水と肥沃な土の自然環境があり大ぶりに育ちます。
美味しさの秘密をより知りたい方はOnnelaの記事をチェック!→Onnelaの記事はこちら
四万十町って?
しまんとがわのまんなか SHIMANTO TOWN
四国一の長さを誇る四万十川の中流域に位置するのが四万十町です。
山、川、海の自然の恩恵を受けている四万十町では、お米や野菜、四万十川の伏流水で育てたうなぎや四万十ポークなど、多くの特産品があります。
(自治体紹介ページより)
高知県が熱い!
四万十町も位置する高知県に行ってみませんか?
高知県では、世界的な植物学者の牧野富太郎博士や草花をテーマにした観光博覧会「牧野博士の新休日~らんまんの舞台・高知~」を開催しています(2024年3月末まで)。
2023年には、高知県を訪れた県外観光客の数は過去最多!(推計472.2万人、現在の推計手法となった2003年以降最多)
いま、自然や草木を愛する観光客が高知を目指して訪れています。
博覧会公式サイト:https://kochi-tabi.jp/makino-expo/