ネームトレイン・乗りたかった列車 - 風来梨のブログ

風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > ネームトレイン・乗りたかった列車

『ネームトレイン』 第62回  野沢・うおの

『ネームトレイン』 第62回  野沢・うおの

『ネームトレイン』 第62回  野沢・うおの飯山線・十日町からの普通列車を増結する急行【うおの】※『国鉄急行列車《東日本編》』廣田尚敬 著 より  急行【野沢】・【うおの】 ・・ 急行【野沢】及び【うおの】は、JR飯山線を行き交う急行列車で、1962年11月に〔うおの〕が飯山線の主要駅・十日町より県都・新潟を結ぶ準急列車として、翌1963年3月には長野~越後川口とほぼ飯山線内を完結する準急〔野沢〕が登場している。 ...

... 続きを読む

『ネームトレイン』 第53回  志摩

『ネームトレイン』 第53回  志摩

『ネームトレイン』 第53回  志摩さよなら志摩号・記念急行券※『Yahoo!オークション』より  急行【志摩】 ・・  1961年3月に鳥羽~南紀勝浦の準急としてネームデビューした列車であるが、2年後の1963年10月のダイヤ改正での列車相互の列車名交換によって、従来の鳥羽~南紀勝浦が準急〔なぎさ〕に、京都~鳥羽の準急〔鳥羽〕が〔志摩〕に改称されている。 その後、1961年3月の国鉄当局による列車種別の見直し(料金制度の...

... 続きを読む

『ネームトレイン』 第44回  いぶり

『ネームトレイン』 第44回  いぶり

『ネームトレイン』 第44回  いぶり単行の独りぼっちで雪の荒野をゆくキハ22急行【いぶり】※ 写真集・国鉄急行列車〔東日本編〕より  急行【いぶり】 ・・  国鉄再建法の制定に伴い、1984年6月に第2次特定地方交通線として路線の廃止が承認され、1986年11月1日に全線廃止となった胆振線は、北海道伊達市(胆振振興局管内)の伊達紋別で室蘭本線から分岐し、虻田郡倶知安町(後志振興局管内)の倶知安で函館本線に接続して...

... 続きを読む

『ネームトレイン』 第36回  ぬさまい

『ネームトレイン』 第36回  ぬさまい

『ネームトレイン』 第36回  ぬさまい帯広と釧路を結ぶ区間急行として運行された急行【ぬさまい】※『国鉄急行列車《東日本編》』廣田尚敬 著 より  急行【ぬさまい】 ・・ 1962年4月1日に帯広~釧路を運行する準急列車として運行を開始した列車である。 1962年5月1日に使用車種が気動車に変更され、1966年3月5日には準急制度の改変に伴い、急行列車に格上げされている。市内中央部に架かる観光都市・釧路の象徴である幣舞...

... 続きを読む

『ネームトレイン』 第27回  いなわしろ

『ネームトレイン』 第27回  いなわしろ

『ネームトレイン』 第27回  いなわしろ分割併合を繰り返し普通列車への格下げもあり車両や号数によっても行先が違う難解な列車だった急行【いなわしろ】※『国鉄・急行列車《東日本編》』廣田尚敬 著より  急行【いなわしろ】 ・・準急〔あいづ〕として1959年に仙台~喜多方で運行を開始したのが成り立ちである。 1965年に只見線に入り会津川口(1967年から季節列車として只見駅まで延長)・会津線の会津田島・磐越西線の喜...

... 続きを読む

『ネームトレイン』 第18回  やまのゆ

『ネームトレイン』 第18回  やまのゆ

『ネームトレイン』 第18回  やまのゆ備後落合まで急行【ちどり】と併結されていた急行【やまのゆ】:陰陽急行の【ちどり】に比べて格下の【やまのゆ】には旧型のキハ55が使用される事もあった※『鉄道ジャーナル 1976年6月号』より  急行【やまのゆ】 ・・ 広島から中国地方奥地の湯原温泉や奥津温泉の観光需要を促進する為に、1972年3月から1980年10月まで運転されていた急行列車で、津山~広島を姫新線・芸備線経由で運転...

... 続きを読む

『ネームトレイン』 第9回  いいで

『ネームトレイン』 第9回  いいで

『ネームトレイン』 第9回  いいで憧れのヤマの名のネームトレインで是非とも乗りたかった列車の1つだ※ 写真集『国鉄・急行列車』(山と渓谷社 刊・廣田尚敬 著)より   急行【いいで】 ・・ 毎日運転の定期列車で、東北本線・磐越西線を経由して新潟とを結ぶ列車で、途中、会津若松までの編成3両と新潟までの編成4両の7両編成で運転されていた。 終点新潟には16時24分着で、約7時間半の道のりだった。 東...

... 続きを読む