学習指導レポート 第1回「全員合格」を目指して 高い合格率を支える“徹底的に生徒に寄り添う指導”
松戸向陽高校学校(千葉県)福祉教養科教諭 河上隆広 先生
▲松戸向陽高校正門
松戸向陽高校は,介護福祉士国家試験(以下,国試)に向けた取り組みとして,補習を行うだけでなく,日々の学校生活のなかで,生徒のモチベーションを下げないようフォローすることで,毎年,高い合格率を誇っています.今年度の国試の目標は「全員合格」とのこと.具体的にどのような取り組みを行っているのか,お話を聞くと「低学力層へのサポート」,「学生の成績管理」を徹底していることがわかりました.
国試への取り組みについて具体的に教えてください.
昨年までは,生徒が主体となって「朝の勉強会」を行っていました.
ただ,朝だと来ない生徒がいたり,運営係の心理的な負担が重かったりということもあり,今年は行いませんでした.
生徒に負担をかけすぎることは,生徒たちの意欲を減退させると考えています.
今年からは対象者を絞り,毎日放課後1時間の補習を行いました.
対象者は,3年次の9月から毎月1回実施した模試で,80%以上得点できなかった生徒です.模試は業者のものを計4回,学校で作成する模試を2回行いました.
補習はどのように行っているのでしょうか?
メディックメディアの問題集『クエスチョン・バンク介護福祉士国家試験問題解説』(以下,『QB』)を活用しています.生徒は,個別に『QB』に掲載された問題を解きながら,解説内容をノートにまとめるように指導しています.
「クエスチョン・バンク介護福祉士国家試験問題解説2020」
2019年4月25日発行(メディックメディア)定価3,000円+税
『QB』は,他の問題集と違い,図表やイラストを豊富に使って解説していますし,重要なポイントが簡潔にまとめられています.それに,問題や解説中に出てくる語句の意味も詳しく解説されています.
教員は,生徒が『QB』を読んで,より詳しく知りたい箇所を補足的に解説しています.
その他に,模試の解説冊子をしっかり読んで,ノートにまとめるよう指導しています.模試を受けると,自分がわからないところが明確になるので,特に間違えた問題や解答に迷った問題をしっかり復習させています.そのうえで,なぜ間違えたのか,どこがわからなかったのかについても振り返るように指導しています.
『QB』に対する生徒さんたちの反応はいかがでしょうか?
「とにかく解説がわかりやすい」と言っています.掲載されているイラストも親しみやすいものが多く,生徒たちが本に愛着をもって大切にしてくれるんです.
生徒のモチベーションを上げるためにしている工夫はありますか?
介護や福祉の事業所に就職予定の生徒は,資格の有無が給与にも関係するため,必死で取り組んでいます.
ただし,例年,合格困難と思われる生徒も4〜5人はいます.
特にやる気が落ちていることが成績に響いている生徒に対しては,個別面談を行い,「3年間やってきたことを無駄にしないように,今はがんばろう」という声掛けをマメに行うようにしています.
成績が下がること以外に,遅刻にも気をつけています.遅刻が増えている生徒は,勉強や学校生活へのモチベーションが低下している可能性があるからです.
こういった生徒にも声掛けや話を聞く機会を持つなど,細かいケアを行うようにしています.
成績がふるわない生徒さんへの勉強面での具体的な指導について教えてください.
「生活支援技術」や「介護過程」は,実習で経験することもあり,多くの生徒たちにとっては点数を取りやすい科目なのですが,成績が悪い生徒は,ここでよく点数を落としている傾向があります.
ですから,そういった科目で点を落とさないよう,課題を与えるなどして集中的に指導するようにしています.
―――お話を伺い,徹底した個人指導をされているという印象をもちました.
成績管理はどのように行っているのでしょうか?
模試の結果を生徒ごとにデータベース化し,成績の上がり下がりや苦手分野などを把握できるようにしています.
このデータをもとに,個別にきめ細かいケアができるようにしています.
▲左から河上先生,福祉教養科3年松野沙羅さん,池田杏優さん
松野さんは,将来,ケアマネジャーや福祉用具専門員も取得したいとのこと,また池田さんは,また学校へ通い,看護師を目指したいそうです.
今回,福祉教養科の松野沙羅さん,池田杏優さんのお二人にもお話を聞くことができました.
お二人にクラスの雰囲気を聞いたところ「みんな受験勉強に積極的に取り組んでいます.補習を嫌がる生徒もいないと思います」とのこと. 最後に,お二人に「将来,どのような介護福祉士になりたいか」と尋ねてみました.お二人とも「気持ちのこもった介護を提供したい」と答えてくれました. |
松戸向陽高校福祉教養科の生徒のみなさまの国試合格を心からお祈りしております.