2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1 - 袋鵜の蛇足
FC2ブログ

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

神戸洋菓子フェスタに行って来ました。その1

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

一階に鈴木さんの飴細工が!つやつや。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

今回初めての試みで、「神戸洋菓子職人道」を実施。
予選を通過したパティシエ5人が5時間掛けて飴細工作りを実演。

パティスリー ナチュール・シロモトの吉田薫氏。
アンリシャルパンティエ(シュゼット・ホールディングス)の木竜成年氏。
神戸洋藝菓子ボックサンの平田志朗氏。
ケーキハウス ツマガリからは2人、津田良行氏と阿部淳一氏。
優勝者はフランスに研修旅行させてもらえるそうです。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

モニタで生中継。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

審査員の厳しいチェック。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

インタビューを受けるパティシエ。
やわらかい飴は熱いので汗だく。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

飴細工の製作工程。
何が出来上がるのかこの時点では不明。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

こねながらインタビューに答えるパティシエ。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

複数の工程同時進行でも、うっかり焦がさない。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

こねこね。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

型に当てて成型。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

完成したら、ケースに入れて会場展示。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

残り時間4時間以上あったので帰りました。
パティシエ、かなりの体力勝負です。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

見慣れないカルビーが来ていました。
おさつほっこり&匠海。

2019 洋菓子フェスタ in Kobe その1

広島カープの食べる応援グッズ。
「ヘルメットかぶせて振ったら音出るじゃろ?」
あと何故か、藻塩めんも売っていました。お菓子ですらないアウェイ感。

2019年5月01日~2019年5月07日、大丸神戸店9階で開催。

明日は、デコレーションケーキコンテストの写真をUPする予定です。
2019年のテーマは「平成の歴史をふりかえって~新元号にちなんで、新時代へのおくりもの~」。
投票期間は5日まで(発表は7日)

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
関連記事

コメント

非公開コメント

プロフィール

鳥川 某

Author:鳥川 某
袋鵜の豆本屋
 手作り豆本&キノコ、イラスト、写真、その他のサイト

袋鵜の豆本屋booth支店
豆本とグッズの通販


▼豆本「おつかい」
豆本「おつかい」


イラストのご依頼はこちらから

▼【DL販売】

【印刷用】建物の素材
【全20種類】
【印刷用】建物の素材【全20種類】


数多の花
 豆本サイズに収まらない小説やイラストなどのサイト(別HN)

 コメントは承認されるまで何も表示されません。
 拍手コメントへのお返事はその記事のコメント欄にしています。

月別アーカイブ

ブログ内検索