すきなもの。
2011年 03月 17日
【12時追記】コトリネさん、ご無事かもです!
riri-chuchuさまにおしえていただきましたが、
ご家族がご無事という情報がgoogleにあがっていました!
ふるえと涙がとまりません。
取り急ぎご連絡でした!
可愛いもの。

はな。

ゆめ。

えがお。


うた。
+++
震災以降、緊張することで体がこわばり、
不調をうったえるひとが多いそうです。
それが不眠につながると、抵抗力も落ちてしまいます。
わたしが以前、
ゴンの園でならった手当ての方法を記しておきますね。
子供が眠れないときには、
うつぶせにさせて肩甲骨のくぼみから肩、肩から手の先へと
血液を流すように、ゆっくりやさしくさする。
同じく、腰からふともも、足先にかけても。
寒さや恐怖、興奮などで肩甲骨が凝り固まっているはずです。
さすることで緊張がやわらぎます。
手当てをいやがるとき、
くすぐったがりの子供には、(ゴンはそのタイプです)
自身の体の重みを感じさせてあげてください。
おなかや背中をやさしくトントンしたり、腕でおおいかぶさるように包んであげると、
安心して眠りにつきます。
大人にも効果的かもしれませんね^^*
+++
昨日~今日、
遅くなりましたが前回ショップの第一弾(12件)を発送しています♪
関東の一部地域ではメール便、
郵便ともに若干遅延が予想されますが、
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。