売上総額約50万円の達人に聞く!ラクマで洋服を出品するコツとは? |ラクマplus
Rakten Rakuma
「ラクマでちょっとプラスな暮らし」を叶えるマガジン
Powered by Rakuten Rakuma

売上総額約50万円の達人に聞く!ラクマで洋服を出品するコツとは?

もう着なくなった洋服を捨てるのはもったいない。けれど出品してもなかなか売れない。新しい洋服を買う資金にできたらいいのに…と感じたことはありませんか?

「楽天ラクマ」を使って、洋服を出品、売上金を使ってまた洋服を買う。そんな良いスパイラルを手にしたnana☆*°さんに出品のコツを聞いてみました。

好スパイラルを手に入れたnana☆*°さん流、ラクマの活用術とは?

—— 本日はお忙しいところ、ありがとうございます。まず、現在の出品数を教えてください。

今はそこまで多くなくて、6点です。今までのトータルでは180点くらいだと思います。

—— 売り上げの総額をお伺いしても大丈夫でしょうか?

ざっくり50万円にちょっと足りないくらいだと思います。ちなみにラクマを始めて5年半の合計です。

—— すごいですね。

思い返して、自分でもびっくりしました。

—— フリマアプリで出品するようになったのは、ラクマが初めてですか?

最初はフリル(旧「ラクマ」)で始めました。そこでちょこちょこ売れていたので、ラクマで継続して売っています。

取り扱うのは自分のお気に入りのブランド

—— 取り扱っているブランドは意識されていますか?

もともと自分で服を買う時、買うブランドがわりと決まっているので、必然的にそういうものを出品することになります。多いのが、mash style labo(マッシュスタイルラボ)さん。ブランドでいうと、SNIDEL(スナイデル)、FRAY I.D(フレイアイディー)、CELFORD(セルフォード)などです。あと、Ron Herman(ロンハーマン)も好きでよく買うので、それも出品しています。

リセールバリューを見極めてお買い物

はじめは自分が好きなブランドの服なら何でも出品していましたが、いろいろな服を出品していくうちに、リセールバリュー(再販価値)が高いものや値段が高くても売れるものがわかってきたんです。

だから、好きなブランドはいくつかあるんですが、その中でも売れやすくより高く売れるものを買うようになりました。

—— 普段、次に売ることを意識して買い物されているということですね?

そうですね。飽きっぽいので、もともと長く着るという意識で買い物をしていなかったんです。以前は着なくなったら破棄していましたが、せっかくだったら好きな服を着て、その後に利益もあったらいいなと思い、ラクマに出品するようになりました。今は好きな服を買って何度か着たら出品するというルーティンが定着化しています。

出品価格はラクマ内の相場を基準に

—— 出品される時の価格は、どのように決めていらっしゃいますか?

アプリ内で検索して、相場を見ます。まったく同じものでなくても、同じくらいのシーズンのもので同じジャンルのものをざっと見て、それより“気持ち”安く出しています。

季節を意識して、まとめて出品

—— それは売れるための工夫ですね。出品の頻度はどのくらいですか?

こまめにやるというよりは、季節の変わり目や服を買う時や衣装ケースを整理する時など、まとまったタイミングで出品しています。

でも、季節感は意識していますよ。だらだらとシーズン外のものを出していると、売れ残りを出品しているような印象があるので、季節にふさわしいものを出すようにしています。

また、ショップページをみたときに売れ残りの商品がある印象を持たれたくないので、ずっと出品のままの商品は定期的に削除するようにしています。

売れるためにした工夫とは?

—— そういったコツはいつ頃からつかめてきましたか?

フリマアプリでの出品を始めて5年くらい経ちますが、まず購入する側からすると、取引実績の少ない人からの購入に躊躇することがあると思うんです。だから自分で始める時には評価をある程度積みたいと思ったので、最初は値段をとても安くして、どんどん買いやすい値段で出しました。とにかく、評価を上げるために出品実績を増やす、そして信用を高めることに注力しました。

どの段階で売れるようになったのかはあまり覚えていないんですが、良い評価が増えてくるとともに、スムーズに売れるようになったという感覚があります。

商品ページはシンプルに、質問には丁寧に回答

私の商品ページはとてもシンプルで、ほかの方のようにたくさんは書いていないんです。そのかわり、プロフィールに「簡素な説明文なので、なんでも質問してください。そしてご納得いただいたらご購入ください」と一筆入れています。

シンプルに書いている方が、かえって気になったことを質問してもらえて、それに対してきちんと答えられるので、その方がお客様の満足度が高いんじゃないかなと思っています。それに、自分の手間も省けますし(笑)

お客様とのやり取りは、当たり前のことをきちんと

—— お客様とのやり取りの中で気を付けていることはありますか?

購入前のやりとりでは最初の挨拶をきちんとする、言葉づかいでは失礼のない表現を心がける、時間をおかずに返信するなど、当たり前のことをきちんとやるようにしています。

私は前職で3~4年間オンラインショップの受注発送の部署を担当していて、お客様とのメールのやりとりも頻繁にやっていました。お客様から購入いただいた後のやりとりは、その経験を活かして、お客様がオンラインショップで買ったと思ってもらえるくらいにきっちり丁寧に業務的にやっています。

マイナスポイントは包み隠さず

—— 購入者さまはきっと安心されますね。ところで、出品される商品の品質はどのように管理されていますか?

なるべくきれいなものを出品するようにはしていますが、それほどこだわらずに、もう使わないと思う商品は出しています。

先日も、使用回数はすごく少ないのになぜか四隅が破れてしまったバッグがあり、売れないかもしれないとは思いつつも、破けている部分をアップで撮影して投稿してみたら、なんと売れたんです。

基本的にはきれいなものを出すので、商品説明はシンプルなんですが、状態の悪いものやマイナス要素のあるもの、先々クレームの可能性が考えらえるものは、その大きさや度合いなどをとても細かく書きます。

梱包発送は、生活感なくこぎれいに!

—— 配送に関して、気を付けていることはありますか?

始めた時からのことで、自分目線のことなんですが……。

知らない人から中古のものが届いた時に、お店で買った時のショップ袋に生活臭がついていたり、生活感が感じられたりすると、私はちょっと嫌だなと思うタイプなんです。

だから、私は家にあるショップ袋に入れて発送することはなくて、発送用の梱包資材はすべて買うようにしています。それこそ、100円ショップでたくさん売っているので、PP袋やショップ袋のような梱包用品を買って、あくまでも生活感が出ないように、最初はPP袋の中に洋服を入れて、そのあと梱包用品できれいに包んで送っています。
ガムテープは使わないで、テープを使う時は透明の粘着テープを使っています。
こぎれいな感じにしたいんですよね。

そのおかげか、評価では「梱包がきれいで嬉しかったです」などのコメントをいただくことが多いです。褒めていただくと嬉しいので、続けていくようにしています。

もっと売れるコツは商品写真の工夫とキャンペーンの活用

—— 商品写真もは工夫をされていますか?

それが勝ちパターンがまだ決まっていなくて。ハンガーにかけ、壁に吊るして全体が写るように撮ったり、敷物の上に広げて置き撮りしたりといろいろやってみてはいるんですが…。

コロナ禍で何となく売れないな、アパレル系は需要がないのかなと感じた時に、どうしたら売れるのか考えて、インスタグラムでよくアップされているきれいに並べて撮影する写真を真似してみたんです。

100円ショップにインスタグラムの置き画用背景などの商品が売っているので、そういうグッズを買って、その上に服を置いてみたりして。

服を売るというよりおしゃれっぽく見せるイメージでやってみました。その後の2枚目、3枚目に全体や詳細がわかるシンプルな写真を入れました。そうしたらポンポン売れたので、それをこれからもやるつもりです。

—— やっぱり写真は大事なんですね。

確信はないんですが、自分もインスタグラムを見ていて、服の全体は見えないけどなんかおしゃれっぽいと思って気になって、その洋服をインターネットで調べたりということもあったので、フリマアプリでも使えるかなと思ったんです。

まだ自分の置き方や撮り方はかたまってないので、それもこれからいろいろ考えてみようと思っています。

キャンペーンを利用して期間限定の値下げにも挑戦したい

—— たしかに、商品点数が多い中でパッと目を引くには最初の写真の印象が重要ですね。出品時に、キャンペーンは利用されますか?

キャンペーンがあるのは知っていますが、あまり意識していなくて、キャンペーンに合わせた出品や値下げはしていません。ただこれからは、キャンペーンのタイミングだとユーザーさんの購買意欲もわくと思うので、活用したいと思っているところです。

出品というよりは、期間限定で、その期間だけ値下げするようなやり方になると思います。

ラクマのメリットは購入申請と手数料の安さ

—— ラクマについて、おすすめのポイントはありますか?

ラクマには購入申請があることです。

購入申請がないとどんな人かもわからないし、評価が低い人から購入されてしまうかもしれません。なぜ低評価の人からの購入を避けたいかというと、ほかの方のページを見ていると、結果クレーマーだったり、トラブルになったりすることもあるようなんです。購入申請があると相手の評価実績を見ることができるので安心して取引ができます。

—— 購入申請でお断りすることもあるんですか?

お断りすることはありません。

ただ、同時に2人から購入申請がきた場合には、評価の高い方を優先することはあります。

評価を見るのはお断りするためではなくて、せっかく購入申請してくださっているので、評価が低い理由を参考にして、お取引がうまくいくように運びたいからなんです。これからどんな方と今後お取引するかわからないので、購入申請で選べるというのは続けてほしい機能です。

手数料の安さが売りやすさをサポート

—— ほかにもラクマのメリットはありますか?

手数料が安いと思います。今フリマアプリがメジャーになってきている中で、購入する人もほかのアプリでの出品物と比較をするみたいですね。比較しているようなニュアンスのコメントが来たことがあります。

ラクマは手数料が安いので、その分安く出品できます。それは売れやすさにつながるんですよね。

過去に、「だからラクマで買いました」というお客様もいらっしゃいました。そういう人は少なくないだろうなと想像して私も出品点数を増やしていますし、手数料が安いのは大きなメリットだなと思います。

—— 買う側からしても、手数料が安いから購入金額が安くなっているというのは嬉しいことですよね。

これは私の感覚なんですが、他のフリマアプリだと値下げのリクエストがけっこうきます。でも、ラクマの場合は値下げリクエストがぜんぜんこなくて、ほぼ自分の売りたい価格で購入してもらえるような気がします。

売上金は大好きな洋服の購入に

—— ラクマは売上金をいろいろな形で使えますが、いつもどうされていますか?

いつも銀行振込にして洋服の買い物にあてています。私はお店で選んで、お金を出して買うというのが単純に好きなので、振込をして現金で使います。接客してもらうのが好きなんですよね。

それに昔から洋服を買うのが大好きなんですけど、本当に飽き性なので、2~3回着るとすぐに飽きてしまって。そんな時、昔は廃棄していましたけど、今はラクマで売ることができるようになって、その売り上げでまた大好きな洋服が買える。本当に良い循環で感謝しています。

—— 今日はありがとうございました。

nana☆°さんが、たくさん教えてくださった出品のコツ、いかがでしたか?

洋服好きだからこそ気づく、お客さんが買いたくなる商品の見せ方、包装、コミュニケーションの取り方など参考になるお話ばかりでしたね。nana☆°さんのコツを参考に、みなさんも洋服を出品してみませんか?

取材・文/杉本多恵

出品する

nana✩*॰さんのショップページ

関連記事

よく見られている記事

ラクマplusでよく見られている記事TOP3はこちら

アプリで暮らしを
ちょっとプラスに
累計4,000万DL突破!
トップへ