鉄道(相鉄):ひとりごと:SSブログ
SSブログ
鉄道(相鉄) ブログトップ
前の10件 | -

東急相鉄線乗入れ線工事(その29)[後編] [鉄道(相鉄)]

後編は相鉄編です。
●新横浜
IMG_9519.jpg
6番出口。
IMG_9520.jpg
マクドナルド付近の階段はまだ利用できません。
IMG_9521.jpg
反対側7番出口側の歩道橋への階段もまだ利用できません。
IMG_9522.jpg
こちらは7番出口。
IMG_9523.jpg
9番出口付近のエレベータと階段はまだ工事中。エレベータ乗り場はちょっと仕上がってきましたが。
IMG_9524.jpg
9番出口は工事中で開業には間に合いませんでした。
IMG_9526.jpg
5B階段。いったん地上部を経て地下1階へと続きます。この右側が5Cエレベータ。
IMG_9527.jpg
JR線との乗換に適している5A出口。地下1階の改札階まで一気にエスカレーターで移動できます。
IMG_9530.jpg
エスカレーターで降りた先は自動券売機付近で、その奥に改札口があります。
IMG_9531.jpg
エスカレーター脇は待合室のようですが、まだ利用できないようです。
IMG_9533.jpg
地下1階の改札階。エレベータ5C。こちらは先ほど紹介した2階のペディストリアンデッキへと繋がります。この右手に改札口があります。
IMG_9535.jpg
改札口Bは相鉄が運営する改札で、こちらはレンガの壁になっています。
IMG_9536.jpg
降りたところが地下2階。こちらもホーム階との連絡階となっていますが、こちら側のほうが狭いです。
IMG_9537.jpg
階段は途中地下3階を経由しますが、エスカレータは一気に地下2階からホームのある地下4階へ移動できます。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

相鉄21000系浦和美園に現る [鉄道(相鉄)]

相鉄21000系21101が東急へ貸出され、その後埼玉高速鉄道へも乗り入れるためか、浦和美園に相鉄21000系がやってきました。先月下旬辺りから目撃されているようですね。
IMG_7206.jpg
駅側からクハ21801。ドアから床下へケーブルが這わせています。
IMG_7207.jpg
クハ21801の台車はPQ輪軸に変えられていました。見たところモハ21701側にのみ確認。
IMG_7209.jpg
サハ21601の窓には「SIV」と書かれた紙が貼られていました。
IMG_7212.jpg
奥に見えるのが埼玉スタジアム2002。一般道路とは別にスタジアムまで道路が造られています。将来的に線路が伸びるときはこの道路が転用されるのでしょうか。
IMG_7214.jpg
歩道橋から。行き先表示は側面含めて「そうにゃん」のアイコンが表示されています。
IMG_7216.jpg
先頭のクハ21101ですが、こちらも測定のためかドアから床下へケーブルが這わせています。

続きを読む


タグ:相鉄21000系
nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

相鉄21000系東急貸出に伴う甲種輸送 [鉄道(相鉄)]

9/21から24日にかけて東急への貸出による甲種輸送が行われています。23日は相模貨物で8両になった21000系を八王子へ移動、そこで再び4両に分割して4両だけが長津田へと運ばれます。
KS2_0392.jpg
西武多摩川線の是政駅から歩いて数分ほどで多摩川の鉄橋に到着。実はここで撮影するのは初めてです。しばらくしてDE10-1666に牽引された相鉄21000系が通過していきました。この辺りは10人程度くらいしか集まっておらず、鉄橋の反対側(上流側)のグランド付近はその倍いたのではと思います。
撮り終えて是政まで戻らず府中本町まで歩いて移動しました。・・・20分ほど地味に歩きます。
IMG_6149.jpg
甲種輸送列車は立川で30分ほど停まるので府中本町から南武線で追いかけて撮影。それでも慌ただしかったですけど。
IMG_6151.jpg
やはり前後は人が多く駅員さんも何度も注意に回るなど大変です。すぐさま電車に乗り八王子へと先回りします。
IMG_6155.jpg
車内から撮影。多摩川の鉄橋。100人くらいはいるのではないかというくらいの人の多さです。
KS2_0406.jpg
ほぼ定刻で相鉄21000系がやってきました。立川もそうですけどやはり休日ということもあって人が多いです。駅で撮影するので仕方ないのですけど。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

相鉄21000系(21101F)甲種輸送 [鉄道(相鉄)]

メーカーからの甲種輸送ではなく、相鉄から東急へ貸出のための甲種輸送です。
IMG_6132.jpg
JR相模線厚木駅に隣接する留置線に21000系の21101Fのうち4両が停まっていました。21000系は東急目黒線との直通を見込んで造られた車両。8両編成です。現時点2編成がいます。21101Fは今年の6月に増備された車両です。
IMG_6137.jpg
隣にいるモヤ700形4両。この車両に牽引されてきたのでしょう。
IMG_6133.jpg
先頭21801には乗務員室から床下へと恐らくブレーキホースと思いますが繋がれています。
IMG_6136.jpg
行先は長津田。9/21にまず4両が相模貨物へと運ばれます。
IMG_6139.jpg
一番後ろが21501。
駅に戻り相模線で海老名へ移動します。実はホームで待っているときに丁度モヤ700形が出発していきました。もう少し待っていればなとやや後悔。
IMG_6142.jpg
車内から21101F4両を撮影。こちらは先頭の21801
IMG_6143.jpg
最後尾の21501。反射板が付いてます。
因みに今回の甲種輸送は9/21にまず4両が相模貨物へ。残り4両が9/22に同じく相模貨物へ甲種輸送。再び8両となって9/23に相模貨物から八王子へ移動。また分割されてまず4両が長津田へ。翌9/24に残り4両が長津田へと甲種輸送される予定です。
通常であれば相模貨物-横浜羽沢-新鶴見-八王子となるのですけど、これですと編成が反転してしまうため、一旦川崎貨物へと移動してから新鶴見へと移動されます。同じ県内移動とはいえ、計4日がかりの甲種輸送です。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急相鉄線乗入れ線工事 相鉄編(その19)[終] [鉄道(相鉄)]

●新横浜(仮)-羽沢横浜国大
IMG_7642.jpg
ここから新横浜方面へ掘削工事を行ってきましたが、2月22日に掘削が完了しました。奥に見えるバッチャープラントの解体作業が行われています。
IMG_7648.jpg
羽沢横浜国大方面へ進み、工事が終わった場所では空地となっています。
IMG_7649.jpg
売地になっていた場所はアパートが建っていました。
●羽沢横浜国大
IMG_7650.jpg
駅手前にある変電所の工事は足場が全て取り払われました。
IMG_7652.jpg
手前の機器室付近は道路側にフェンスが設けられました。緊急車両など入れるようにもなっています。
IMG_7653.jpg
歩道橋へのエレベータはようやく利用できるようになっていました。
IMG_7666.jpg
歩道橋の真下は駐輪場になってます。6時間まで100円。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急相鉄線乗入れ線工事 相鉄編(その18) [鉄道(相鉄)]

●新横浜(仮)-羽沢横浜国大
2月15日時点で羽沢トンネルは立坑から3300m掘進中です。カリモク家具付近でしょうか。あと700mほどです。
IMG_5379.jpg
工事が終息しているのか詰所があった付近は大分空地が出来てきました。
IMG_5382.jpg
防音壁と柵で電車を見るところはあまりないです。
●羽沢横浜国大
IMG_5383.jpg
変電所の建物は大部分の足場が取り払われました。まだ手前側は残っています。
IMG_5387.jpg
歩道橋階段下には自転車が停められています。この付近は駐輪禁止区域なのですけど。
IMG_5388.jpg
機器室付近は道路側にフェンスを設けるようで、手前側は出来上がっています。
IMG_5389.jpg
歩道橋からのエレベーターはまだ使用開始には至っていません。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

相鉄12000系(12106F)甲種輸送 [鉄道(相鉄)]

相鉄の12000系が本日J-Trec横浜事業所から甲種輸送されました。J-Trec横浜事業所からの甲種輸送は基本的に火曜日に行われ、火曜日が祝日でも翌日になること無く行われます。
いつも逗子や北鎌倉付近で撮影していましたが、今回は横浜駅近くにある高島水際線公園付近で撮影します。既に30人弱いました。桜木町から工業地帯を走り京浜急行生麦付近で合流する貨物線があります。
KS2_8319.jpg
待つこと30分ほどしてトンネルの向こうからDE10-1662に牽引された12106Fがやってきました。
KS2_8328.jpg
後追い。車体中程から裾にかけて養生されています。正面はカバーがされていなかったのがラッキーかな。この後横浜に戻り横須賀線に乗車して新川崎へ移動します。
やってきたのは鶴見側にある小倉跨線橋。こちらも今回は初です。やはり10人くらいが既に集まっていました。
KS2_8341.jpg
新鶴見信号場で進路を変え、横浜羽沢-相模貨物へと移動して厚木へと運ばれます。
待っている間、相鉄線からのJR線直通列車の相鉄12000系(12103F)に遭遇しました。今回は12000系の6編成目で、恐らく今回が12000系最終増備ではと思います。
KS2_8353.jpg
電気機関車を密かに期待していたのですが、やってきたのはDE10-1726でした。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急相鉄線乗り入れ工事 相鉄編(その15) [鉄道(相鉄)]

JR線と相鉄線の乗り入れが11月30日に決まり、今後2ヶ月おきに観察するようにします。
●新横浜(仮)-羽沢横浜国大
IMG_8785.jpg
詰所のあった土地は売却されていました。
IMG_8795.jpg
JR線との連絡線では通電しているためかこのような看板も。 IMG_8797.jpg
羽沢横浜国大駅手前は線路沿いに道路を造るようです。今の歩道よりも幅が広くなりそうです。
●羽沢横浜国大
IMG_8798.jpg
駅手前付近では基礎工事が行われています。2階建ての変電所を新設するようです。工事は令和2年6月30日まで。
IMG_8817.jpg
歩道橋からのエレベータ設置工事が継続して行われています。
IMG_8808.jpg
こちらは歩道橋部からの撮影。エレベータ付近に大きな水たまりが出来ています。
IMG_8800.jpg
駅裏側の市道197号線は再び通行できるようになりました。
IMG_8813.jpg
歩道橋から駅への階段には欄干ができました。
IMG_8810.jpg
付近の環状2号線沿いにある街路樹が一部伐採されていました。
IMG_8805.jpg
羽沢貨物ですが、右から3番目の線路が本線と繋がりました。車止めは撤去されています。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急相鉄線乗り入れ工事 相鉄編(その14) [鉄道(相鉄)]

本来ならJR相鉄線乗入れ工事とタイトルを変えた方がよいのかもですが、これまでのタイトルも変える必要があるので、このままで行きます。ご了承くださいm(_ _)m
●新横浜(仮)-羽沢横浜国大
IMG_7914.jpg
詰所があった場所は解体され、更地になっていました。
IMG_7915.jpg
JR連絡線の上り線。奥に中継用の信号設備が設置されました。
IMG_7918.jpg
羽沢トンネル坑門付近にトンネル名称が取り付けられました。
IMG_7919.jpg
羽沢横浜国大方面を撮影。奥からJR連絡線下り線と合流。奥に見える信号機は点灯しています。
IMG_7926.jpg
こちらもトンネルの名称が取り付けられています。構内をトンネルで潜るのですが172.0mあるようです。
IMG_7928.jpg
駅手前付近は覆工板が撤去され、舗装されています。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東急相鉄線乗り入れ工事 相鉄編(その13) [鉄道(相鉄)]

●新横浜-羽沢横浜国大
IMG_4547.jpg
JR連絡線付近。架線が張られているのは新宿方面のJR線です。
IMG_4549.jpg
更に進み新横浜方面を撮影。中央に見えるトンネル出口が相鉄新横浜線の線路です。
IMG_4550.jpg
一番奥に見えるのがJR線新宿方面からの連絡線。横浜羽沢構内を潜って合流します。
IMG_4552.jpg
同地点から西谷方面を撮影。JR・相鉄と合流して再びトンネルへと入り、羽沢横浜国大駅へと続きます。
●羽沢横浜国大
IMG_4554.jpg
外観は前回観察したときには概ね完成していましたので、今は内装工事がメインと思われます。
IMG_4571.jpg
歩道橋から新横浜方面を撮影。先ほど紹介した新横浜線の線路が見えます。右側のトンネルが新横浜方面へと続きます。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 鉄道(相鉄) ブログトップ