キーワード。 : フランクフルトのロッテンマイヤーより
人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ドイツと日本、往復しながら考えた。さて、どっち向かって歩いて行こうか。


by Rottenmeier-ffm

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

キーワード。

11月も残すところあと10日。

いろんなことの最後の詰めをしなくてはいけない時期に来ておりますが、なかなか手につかなくて。
効率が悪くていらいらしているロッテンマイヤーです。

新サイトのタイトルもまだ全く白紙です。
いろいろご提案を頂き、それも考慮させていただきたいのですが、これ!というタイトルがまだ思い浮かばず。

キーワードを並べてみました。もし、タイトルに使ったほうがよさそうな物がありましたらご推薦ください。

スーパーマーケット・スーパー・ヨーロッパ
普段・普段着・日常・生活・日常生活・あたりまえ・毎日の・いつもの
食卓・食べ物・おいしいもの・好きなもの・B級グルメ・
リスト・投稿サイト・情報・最新・実用的・口コミ・評判・
今晩のメニュー・メニュー・料理・食材・
Bon Buono Gut Good delicious tasty
Guten Appetit!
いただきます・ごちそうさま
発見・見つける・推薦・お薦め・ないしょ・秘密・
リーズナブル・安くてうまい・
ライフスタイル・カジュアル・

こんなところでしょうか、他にも思いつくキーワードがおありでしたら是非ご一報を。

@スーパーマーケット というのも考えたんです。
at と @ をかけてみました。

あ”ー コピーライターの才能皆無です。

毎日日本語に囲まれていらっしゃる日本の皆様もお知恵拝借させてください。

アドバイスいただいたのですが、検索に引っかかりやすい言葉をタイトルに持ってくることも必要なのだそうです。

タイトルプラス副題みたいな感じでもいいんですよね?



昨日クリスマスプレゼントを友人の会社にまとめて発注しました。
そろそろクリスマスカードを物色せねばなりません。
街もクリスマスモードになってきました。
キーワード。_c0180339_1651022.jpg


いろいろやることがでてきました。

業務連絡:つぐみさん、いただいたメールアドレスがどうやら使えないみたいです。(コピペしそこなったか?)
念のため、もう一度カギコメでいただけますか?
人気ブログランキングへ


by Rottenmeier-ffm | 2010-11-20 00:02 | ドイツ生活 | Comments(4)
Commented at 2010-11-20 00:47 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Rottenmeier-ffm at 2010-11-20 05:30
カギコメらXXさんデニッシュ、おいしかったでしょう?でしょう?リンクしてください、光栄です。そちらのブログ、爆笑しました。名古屋弁愛嬌があります。新サイトのタイトル、ご意見ありがとうございます。私も普通とか普段着とかの言葉を入れてもいいかなと思ってます。
Commented at 2010-11-20 06:27 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Rottenmeier-ffm at 2010-11-20 06:45
カギコメでいただきました、つぐみさん。ありがとうございます。いや、私もさっぱりなんですよ。何から何もで人に教えてもらわないと。
ぼちぼちやって行きますのでよろしくお願いします。

お気に入りブログ

ベルリン中央駅
コック家の生活 in フ...
石のコトバ
海の向こうに憧れて
ママりん時々ヴュルツブルク

外部リンクブログ

ブログジャンル

海外生活
絵日記・イラスト

カテゴリ

ビジネス私見
EUビジネス事情
メッセリポート
ドイツ生活
日本生活
ヘタリア的エピソード
デザイン
旅情報
家庭用品・雑貨
アニメ・マンガ考察
趣味・手習い

最新の記事

4月27日誕生日。動物園に行..
at 2023-04-29 16:55
五感について考察
at 2023-04-19 03:08
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 20:07
史上最大のフェルメール展に行..
at 2023-04-15 06:51
誕生日 2
at 2022-04-28 04:32

ライフログ


グーグル・アマゾン化する社会 (光文社新書) [PR]


クラウド化する世界 [PR]


Angels & Demons (Robert Langdon) [PR]


ヘタリア 2―Axis Powers (2) (BIRZ EXTRA) (BIRZ EXTRA) [PR]


バッテリー (角川文庫) [PR]


ローマから日本が見える (集英社文庫) [PR]


言葉を育てる―米原万里対談集 (ちくま文庫) [PR]


ジーン・バトラーのアイリッシュ・ダンス・エクササイズ [DVD] [PR]

記事ランキング

検索

最新のトラックバック

以前の記事

2023年 04月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 08月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

ブログパーツ

タグ

(2)

その他のジャンル

ファン

画像一覧