筋トレ飯の定番に!しっとりやわらか「鶏むね肉のウスターソース焼き」
こんにちは、筋肉料理人です。
今日は私の筋トレ飯の定番、「鶏むね肉のウスターソース焼き」をご紹介させていただきます。
鶏むね肉をカットせずそのままウスターソースベースのたれに漬けて作るレシピですが、ウスターソースの効果で鶏むね肉がしっとりやわらかになり、パンチと旨味のある味に仕上がります。味を表現するのに、悶絶とか、ヤバいとか、エグいほどうまいなんてのもありますが、これは誰が食べても普通においしいと思っていただけると思います。
鶏むね肉は、別に特別な下ごしらえをしなくても、カットせずそのまま塩こしょうをふり、加熱し過ぎないようにすれば、やわらかジューシーに仕上がります。ですが、それはちょうど熱が通ったか通らないかの境界線上にあり、加熱不足だと食中毒の可能性が出てくるので熟練の技が必要です。ですので、家庭料理ではしっかり加熱し、安全に食べるのが大事です。ですが、そうすると今度は固くなってしまいます。
そこでそれを解決するのが下ごしらえです。鶏むね肉を、今回使うウスターソースやケチャップのような、それを使って肉を漬けるとやわらかくなるたれに漬けこんで料理するんです。すると、しっかり加熱してもやわらかジューシーに仕上がります。
「鶏むね肉のウスターソース焼き」レシピ
調理時間
30分
分量
2~3人分
材料
鶏むね肉…1枚(300g)
かいわれ大根…1パック
ミニトマト…適宜
オリーブオイル…小さじ1
刻みパセリ…適宜
A
ウスターソース…大さじ2
ケチャップ…大さじ1
おろしにんにく、コンソメ顆粒、砂糖…各小さじ1/2
黒こしょう…適宜
作り方
1. 鶏むね肉は全体をフォークで刺して穴だらけにします。これをポリ袋に入れてAを加え、口をとじてもみます。室温に15~30分置き、調味料をなじませます。
※1cm間隔くらいで裏表、全体を刺してください
※ウスターソース、ケチャップに肉を漬けるとやわらかくなります
※室温の目安は20〜25℃です。夏場の温度が高い時期や30分以内に調理できない場合は冷蔵庫に入れ、焼く30分前に冷蔵庫から出して調理してください
2. 鶏むね肉をポリ袋から取り出し、耐熱皿に皮を下にしてのせます。ラップをかけ、電子レンジ600Wで5分加熱します。
※加熱むら防止に、2分30秒加熱したところで肉を裏返してください
※加熱時間の目安は鶏むね肉1gに対して、電子レンジ600Wで1秒です。鶏むね肉が300gなので300秒、5分加熱します
※ポリ袋に残った漬けだれは後で使うので、捨てずに取っておきます
3. 加熱が終わったら、耐熱皿を取り出します。
※熱くなっているので、火傷しないように注意して取り出してください
※耐熱皿には鶏むね肉から肉汁が出ています。ソースに使うので捨てないでください
4. フライパンにオリーブオイルをひいて中火にかけ、鶏むね肉の皮を下にして入れます。菜箸でフライパンの上をすべらせるようにして肉を動かし、焼き目をつけます。焼き目がついたら一旦火を消し、耐熱皿に出た肉汁、ポリ袋に残った漬けだれを加え、中火で煮立てます。煮立ったら鶏むね肉を返してたれをからめ、たれに少しとろみがついたら火を消します。
5. 鶏むね肉を5mmくらいの厚みに切って皿に盛り付けます。かいわれ大根とミニトマトを添え、マヨネーズをかけます。フライパンに残ったソースを鶏むね肉にかけ、刻みパセリ、もしくは乾燥パセリをふってできあがりです。
※鶏むね肉は熱々のうちに切ると肉汁が流れ出てしまいます。少し時間をおいて温度が下がり、肉汁が落ち着いてから切るとよりおいしく食べられます
「鶏むね肉のウスターソース焼き」の完成です!
ウスターソースベースのたれに漬けて料理した鶏むね肉は、やわらかジューシーで、薄切りして普通に塩こしょうで焼いたのとは比べものにならないくらいです。やわらかいだけでなく旨味も下味で入れているので、かむほどに旨味が出てきます。そしてウスターソースのパンチもあるので、あっさりしてるけど満足感があって、いくらでも食べられます。3人分レシピにしていますが、私なら一人で全部食べちゃいます。
「鶏むね肉のウスターソース焼き」はお子さんから年配の方までおいしく食べられます。ぜひおためしください。