お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
1件〜50件
そんなに変わらなくない?(#謎のマウントをとられたこと)/今日の写真
不調が「あし」に集中/#今日のおやつはこれ
【パソコンのデーターの整理の続き★急いで夕食の準備★メニューは『スパゲティーサラダ』『ぶりの照り焼き』『豚の生姜焼き』他】
驚愕の「ストイックすぎる断捨離」とその理由/車窓からお花見・六本木さくら坂~南青山
【9年使っている『パソコン』のデーター整理★今日の夕食はお家にあった物で簡単に~~~】
土日がつらい主婦/車窓からお花見・東京ミッドタウン
【Mちゃんのお家でランチ★旦那君の夕食★マンションの理事会に出席しました】
【《ふるさとの浜辺公園》の桜★今日の夕食は『おつまみプレート』『ミートソーススパゲティー』『焼きカレー』他】
【断捨離】写真で綴る手放すもの(63/365)
主婦に対する偏見だと思ったこと
健康診断で医師に笑われたこと
【《題名のないパン屋》『無題の熟成』(プレーン)★今日の夕食は野菜いっぱいの『サラダプレート』他色々】
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【ちょっとマジメに夕食の準備 ★メインは『チーズフォンデュ』★『煮物』『焼きたらこ』『焼き鮭』他】
先月のブログ/今週の失敗
ランチ・・・お腹がすいていたので、ガッツリと 🍜
仕事で遅くなり・・・円町「いただき」のテイクアウトで 😃🎶
冷やし中華で、ランチ・・・いただきました 😋
今夜も・・・もちろん、デパ地下グルメ 😃🎶🎶
お気に入り・・・京都大丸デパ地下グルメで、ランチ 🥪
ランチ・・・お気に入りの「大力餅」での予定が 😵⤵️
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
ランチ・・・北海道の名店「菊水」の旨塩ラーメンを 🍜🍥
ホットペッパーグルメに紹介されていたお店がとても美味しかったです
ランチ・・・「ブリアン」のサンドウィッチで 🥪
「❤️❤️今年のバースデー❤️❤️その3」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪現地イタリア最新情報♪
【イタリアンのお店@バンコク】写真付きのメニューがなければNGです(笑)
今夜は・・・予定がくるって、さあ大変 😭
【雑記】タイ料理とスコーンと。&お買い物マラソン~今年気になるピンク。
総社市 和食たにもと でランチ
今日はこの写真から↓真っ赤な色が可愛いパプリカ♪香りがよくて大好きな野菜の一つです!もぎたてのパプリカをこんなにたくさんお向かいさんからお裾分けして頂きました♪♪包丁でカットすると新鮮だとこんなに弾けるんだ!手に伝わる刃の入りがスーパーで買ったのとは大違
今日はこの写真から↓毎年皮の剝きづらい小さなニンニクしか収穫できませんでしたが、今年は一片がぷっくりとして大きくこれまでにない良質なニンニクが収穫できました♪(夫的にはまだまだ60点レベルだそうです。100点のニンニクってどんなものなのか?乞うご期待♪)そこで
今日はこの写真から↓金柑もそろそろ終わりの季節。娘が上京する前に、気に入ったという金柑料理を最後に作りました♪毎日のように圧をかけて重宝している電気圧力鍋によるほったらかし調理ですがこれがとても美味しくできるんです。材料・鶏モモ肉・・・2枚・金柑・・・・・
今日はこの写真から↓写真の豆は花豆。冷涼な地域で栽培されるそうでここ北海道ではよくみかけます。栗のようなホクっとした食感でお料理やお菓子にもよく使われる花豆。私も大好きな豆の一つですが、ただ面倒なのが水に戻す作業。最低二日はかかる長い時間。食べたいと思っ
今日はこの写真から↓お弁当が3人分!娘が帰ってきて卵焼きを作るのも気合いが入ります♪卵焼きは鉄フライパンで作ったよ♪って言えば「ほ~っ」の娘の声。関連記事↓これをまだ食べてなかったでしょ!スウェーデンミートボール。このリンゴンベリージャムはIKEAじゃないよ
今日はこの写真から↓昨日の夕飯はポテトコロッケ!↓こちらは先日の結婚記念日を祝った夕飯のサイドメニュー。奥に写るはマッシュポテト。関連記事↓電気圧力鍋を買って以来、ジャガイモに圧力をかけることが多くなっている我が家です。これまで電子レンジか時間があればお
今日はこの写真から↓「今日はスキー日和だね!ママ、スキーに行こうよ♪」と夫の声!すぐに、いいよと返事できなかった私。なぜなら、この日は結婚記念日を祝う料理を作ろうと思っていたから。なんせ前夜からマリネしている牛ほほ肉が柔らか~くなるには時間がかかる!ん?
先日のマラソンで…念願の電気圧力鍋をポチしました♡数ある電気圧力鍋の中から選んだのは…\ ティファール ラクラ・クッカー /こちらです♡200円OFFクー...
今日はこの写真から↓「今晩のごはん何にするんですか?」先週の金曜に職場の後輩に聞かれ、スペアリブの煮込みって答えると、「帰ってから煮込むんですか?もう昨日から仕込んであるとか?」ここでふふふっ、「今朝作ってきた♪」って答えた時の私の顔ドヤ顔になってなかっ
今日はこの写真から↓旬のフルーツの一つ、キンカン。毎年この季節になれば味わう栄養豊かな果物です。今年もコンポートを作りました。キンカンに切り込みを入れて楊枝で種を取り出すところまではこれまでと同じ。今年は先日ご紹介した電気圧力鍋で作ってみました。Re・De P
今日は友人が送ってくれたこの写真から↓今年のお正月のTVドラマの『逃げ恥』を皆さんご覧になりましたか?そのドラマの中で印象に残ったのが星野源が主人公を演じる津崎平匡が料理するのに使った電気圧力鍋。番組で登場していたのはこちら↓siroca シロカ 電気圧力鍋 SP-D13
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景