バナナとワニと・・・レッサーと・・・?
労働組合の旅行で熱川バナナワニ園に行ってきました♪
昔、見たベタなアイドルタレントの特番で、必ず・・・といっていい程
水着とアイドルとワニと・・・・の構成で撮影に使われていた
イメージのワニ園なのですが、TVでは知っていても、実際
見るのは初めてのワニ園♪
さあ、バナナを食べにLe't ら Go♪(エドはる○風に・爆)

さてさて、まずはオーソドックスに・・・ワニphotoから(^^;
これはちょっと珍しい・・・クロコダイル科のマライガビアル。
ガビアルの仲間は口が細いのですが、この個体の胴の太さと
口のアンバランスさは、ちょっと独特な雰囲気です(^^)
今回職場連中との旅行なので、ワニの解説には解り易~く
『これは・・・オネエ様方が好きな高級ハンドバックの元の動物です・・』
・・・と、解説してあります(^^;
(・・・まあ、あながち間違ってはいまい・・・)

・・・・そして、この巨大な動物は・・・・?!・・・カバ??

いえいえ(^^;
カバのような口をしてますが、人魚のモチーフとされているマナティです(^^;
熱川のマナティは「アマゾンマナティ」なのですが、マナティ自体は
国内では4園程で飼育されています。
良く似た動物にジュゴンがいますが、最大の違いは足のヒレ。
ジュゴンはイルカのように「二又」なのに対し、マナティのヒレは「一枚」です。

熱川バナナワニ園にて、今回frogが一番会いたかったのは・・・・
『ニシレッサーパンダ』♪

今回も雨女炸裂で、、、この熱川旅行も雨に降られたのですが
レッサーパンダも雨でビショビショでした(^^;

シセンレッサーパンダとニシレッサーパンダ(ネパールレッサーパンダ)
・・・・どこが違うか??・・・なのですが、①生息地が違う②サイズが四川の方が大きく
ニシレッサーの方が小さい③四川の方が体色が濃い・・・・とのことですが・・・・
実際はどうなんでしょう(^^;
熱川は20頭近く、レッサーが飼育されているのですが、確かに体色は・・・
薄い子が多い気が・・・・。
でも、若い子の毛が薄い気も(^^;

レッサー:『レッサーパンダの観察が足りないんじゃないの?』

さてさて、熱川バナナワニ園といえば、植物園としても有名。
上は、人の子供も乗れる・・・とされる、オオオニバスの葉っぱ。
これから夏に向かってが成長期です♪

美しい花を愛でながら・・・・

やっぱり『花より団子』か~?!
バナナジュース!!・笑

沢山の花々とレッサーに囲まれて飲むジュースは
最高でした(^^)♪
昔、見たベタなアイドルタレントの特番で、必ず・・・といっていい程
水着とアイドルとワニと・・・・の構成で撮影に使われていた
イメージのワニ園なのですが、TVでは知っていても、実際
見るのは初めてのワニ園♪
さあ、バナナを食べにLe't ら Go♪(エドはる○風に・爆)

さてさて、まずはオーソドックスに・・・ワニphotoから(^^;
これはちょっと珍しい・・・クロコダイル科のマライガビアル。
ガビアルの仲間は口が細いのですが、この個体の胴の太さと
口のアンバランスさは、ちょっと独特な雰囲気です(^^)
今回職場連中との旅行なので、ワニの解説には解り易~く
『これは・・・オネエ様方が好きな高級ハンドバックの元の動物です・・』
・・・と、解説してあります(^^;
(・・・まあ、あながち間違ってはいまい・・・)

・・・・そして、この巨大な動物は・・・・?!・・・カバ??

いえいえ(^^;
カバのような口をしてますが、人魚のモチーフとされているマナティです(^^;
熱川のマナティは「アマゾンマナティ」なのですが、マナティ自体は
国内では4園程で飼育されています。
良く似た動物にジュゴンがいますが、最大の違いは足のヒレ。
ジュゴンはイルカのように「二又」なのに対し、マナティのヒレは「一枚」です。

熱川バナナワニ園にて、今回frogが一番会いたかったのは・・・・
『ニシレッサーパンダ』♪

今回も雨女炸裂で、、、この熱川旅行も雨に降られたのですが
レッサーパンダも雨でビショビショでした(^^;

シセンレッサーパンダとニシレッサーパンダ(ネパールレッサーパンダ)
・・・・どこが違うか??・・・なのですが、①生息地が違う②サイズが四川の方が大きく
ニシレッサーの方が小さい③四川の方が体色が濃い・・・・とのことですが・・・・
実際はどうなんでしょう(^^;
熱川は20頭近く、レッサーが飼育されているのですが、確かに体色は・・・
薄い子が多い気が・・・・。
でも、若い子の毛が薄い気も(^^;

レッサー:『レッサーパンダの観察が足りないんじゃないの?』

さてさて、熱川バナナワニ園といえば、植物園としても有名。
上は、人の子供も乗れる・・・とされる、オオオニバスの葉っぱ。
これから夏に向かってが成長期です♪

美しい花を愛でながら・・・・

やっぱり『花より団子』か~?!
バナナジュース!!・笑

沢山の花々とレッサーに囲まれて飲むジュースは
最高でした(^^)♪
by flyingXfrog
| 2008-05-25 22:22
| 静岡 熱川バナナワニ園
カテゴリ
全体
北海道 円山動物園
北海道 旭山動物園
北海道 ノースサファリサッポロ
北海道 えこりん村
秋田 大森山動物園
秋田 GAO(男鹿水族館)
福島 東北サファリパーク
栃木 宇都宮動物園
群馬 群馬サファリパーク
埼玉 東武動物公園
東京都 多摩動物公園
富山 富山市ファミリーパーク
長野 飯田市立動物園
静岡 富士サファリパーク
静岡 日本平動物園
静岡 浜松市動物園
静岡 熱川バナナワニ園
静岡 掛川花鳥園
愛知 東山動植物園
愛知 豊橋総合動植物園
大阪 天王寺動物園
神戸 王子動物園
兵庫 姫路セントラルパーク
広島 広島市安佐動物公園
徳島 徳島動物園
鹿児島 平川動物公園
野生動物
pet shop
イベント
雑談
その他
未分類
北海道 円山動物園
北海道 旭山動物園
北海道 ノースサファリサッポロ
北海道 えこりん村
秋田 大森山動物園
秋田 GAO(男鹿水族館)
福島 東北サファリパーク
栃木 宇都宮動物園
群馬 群馬サファリパーク
埼玉 東武動物公園
東京都 多摩動物公園
富山 富山市ファミリーパーク
長野 飯田市立動物園
静岡 富士サファリパーク
静岡 日本平動物園
静岡 浜松市動物園
静岡 熱川バナナワニ園
静岡 掛川花鳥園
愛知 東山動植物園
愛知 豊橋総合動植物園
大阪 天王寺動物園
神戸 王子動物園
兵庫 姫路セントラルパーク
広島 広島市安佐動物公園
徳島 徳島動物園
鹿児島 平川動物公園
野生動物
pet shop
イベント
雑談
その他
未分類
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
リンク&リング
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2023年 10月
2023年 09月
2021年 09月
2020年 10月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2024年 09月
2024年 07月
2023年 10月
2023年 09月
2021年 09月
2020年 10月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
検索
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。