細長い小さな庭で、のんびりゆっくり庭作り。 バラやハーブ、宿根草を育てています。 8年育ててきた庭を引越しで留守にして数年。 2012年の冬に戻ってきました。 樹木以外何もなくなった庭を、またぼちぼちと作り直していきます。 人気blogランキングに参加しています! ポチッと応援お願いします♪ ![]() ![]() ![]() ![]() エキサイト以外のリンク My Garden - お花ダイスキ! ブログジャンル
カテゴリ
全体 はじめに バラ園めぐり 今の庭/バラ 今の庭/チューリップ 今の庭/宿根草ほか 今の庭/ハーブ、葉もの 今の庭/花木、果樹 今の庭/ローズリスト 今の庭/その他 仮の庭/バラ 仮の庭/チューリップ 仮の庭/宿根草ほか 仮の庭/ハーブ、葉もの 仮の庭/ローズリスト(2008年) 仮の庭/その他 昔の庭/バラ 昔の庭/チューリップ 昔の庭/宿根草ほか 昔の庭/ハーブ、葉もの 昔の庭/花木、果樹 昔の庭/ローズリスト(2005年) 昔の庭/その他 以前の記事
画像一覧
ライフログ
最新のトラックバック
検索
フォロー中のブログ
記事ランキング
その他のジャンル
ファン
|
我が家の庭、たぶん今37℃くらいになっていると思われます。
あーつーいーよー。 PCの前でじっとしているだけで汗が流れます…。 今、庭で元気なのは、種まき隊のジニアたち。 先日アップしたクイーンライムの他に、クイーンレッドライムもあります。 これが株ごとにいろんな表情を見せてくれて楽しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 一重もあり八重もあり、 ピンクっぽいもの、オレンジがかったもの、グリーンが入ったもの、いろいろです。 褪せたような、アンティークな色味も魅力。 植える時、ちょっと株間を開けすぎてしまったので もっと花束みたいにぎゅっと詰めて植えればよかったな~。 今朝は5時前に起きて水やりと毛虫対策の薬剤散布。 去年と同じくスモークツリーにアメシロの巣網ができていたので 脚立に乗って巣網のできた枝をカット! 念のため薬剤散布もしました。 それから花がら摘みやら写真を撮るやらしていたら だんだん暑くなってきたので朝食作りに撤収。 もうその後は庭に出られません… 葉っぱが虫食いでボロボロですが、蕾がとても可愛かったのでパチリ。 ![]() 一番イラガ被害がひどいジューンベリーのそばにあるジェーン・オースティン 時々葉裏にイラガがいるので花がら摘みの時はすごく用心しています。 ジェーン自体はぐいぐいシュートを伸ばしていて元気元気。 セント・セシリアも元気です。 ![]() この暑さの中、かなり立派に咲いています。 春と遜色ない大きさ、花びらの多さ。 シュートは多くありませんが、太くて元気なのが出ています。 暑いけど夕方には出かけなくては…。 昨日、夕方5時頃出かけようと車に乗り込んだら 温度計に「外気温:41度」と出ていてゲンナリしました。 西の壁際に駐車してあるので、西日で温度が上がってたんでしょうね~。 実際の外気温は31~32度だった昨日でその表示だったから 今日はいったい何度になってるんだろう~(>_<)
by flowerofspring
| 2014-07-26 15:06
| 今の庭/宿根草ほか
|
ファン申請 |
||