原宿 瑞穂の豆大福
2021年 12月 21日
原宿「瑞穂」の豆大福を買いました。
調べてみたら、1981年創業、東京三大豆大福とも呼ばれているそうです。(知らなかったー!)
ずっしりしていて,大きいです。
一つ250円ほど。(以前は200円くらいだったのが値上がりしたみたいです)
お豆がたくさん入っていて塩気があります。こし餡で重たくない餡子と塩気とのバランスがとっても美味しいです。
久しぶりにいただきましたが、しみじみ美味しいと思いました。また近くへ行った際には買いたいと思います!
おぉ!
瑞穂の大福〜
長男が小さい時車で買いに来ました。
クロワッサンの、編集者とか業界の人の人気手土産特集で知って。
瑞穂の大福を食べてから暫くは、どの大福を食べても美味しく思えなくて、、、
初めて食べた時って若いし、感動するんですよね。
瑞穂の大福〜
長男が小さい時車で買いに来ました。
クロワッサンの、編集者とか業界の人の人気手土産特集で知って。
瑞穂の大福を食べてから暫くは、どの大福を食べても美味しく思えなくて、、、
初めて食べた時って若いし、感動するんですよね。
0
オータムさん
おはようございます♪コメントありがとうございます。
手土産で頂いたら嬉しいですよね〜。東京は美味しいものがたくさんありますよね。
大福自体久しぶりに食べましたが、和菓子も美味しいですね。
生菓子なので賞味期限が当日中で日持ちがしないから、遠方には持って行けないですけど(^^;
おはようございます♪コメントありがとうございます。
手土産で頂いたら嬉しいですよね〜。東京は美味しいものがたくさんありますよね。
大福自体久しぶりに食べましたが、和菓子も美味しいですね。
生菓子なので賞味期限が当日中で日持ちがしないから、遠方には持って行けないですけど(^^;
by flowerayumi_b05
| 2021-12-21 17:17
| おやつ
|
Comments(2)