ほとんど毎週、外房にアジ釣りに行ってます。 アジ以外でも食べられる魚や魚貝類を捕獲に行ってます。
剣崎松輪港の一義丸をホームに、通年真鯛を狙うマニアによる、マニアための釣り日記です。
カヤック325という細くてマイナーな良いとこどり?なゴムボートを駆使して関東で釣りしてる人のブログです!
中年おやぢの絵日記です。(鮎釣り、熱帯魚、サッカー等)
小田原周辺での夜釣りです。 サーフアジ釣りメインで、フカセ、エギング、ルアー、船釣りを少々。
釣り関連の情報(管理釣り場の釣行記+その他諸々)を発信するブログです。群馬県での釣行が多いため、同県での釣行の参考になれば幸いです。
マダイ、マグロカツオ、中深場、タチウオ、アジ、ワラサ等青物、フグの船釣りの釣行記。 旬で美味くて釣れてる魚を紹介。 釣った魚をどうやっていただいたか、などなど。
Hello ふぐSAMURAIブログに遊びにきてくれてありがとー❤️。 こちらは最新の釣り関連情報を発信するブログです。 シーズンにあわせたオールジャンルの釣行してます。 お気軽にお起こしくださいませ〜。
関東で釣りしてます。
伊豆をメインにフカセ、ちょい投げ、ルアー、アジング!魚楽会、釣行会なぎさ☆GUMI.所属
中年おやじの日々の出来事と東京湾、たまに相模湾に出動。なかなかうまくならない釣りの記録を。
福浦 ふれーゆ 国府津 本牧 磯子 大黒海釣り公園 本牧海釣り公園 うみかぜ公園 全釣行を 記録しています
週末リーマン釣行日記がメインです。主に房総、三浦半島が中心、時々東伊豆、沼津って感じです。あとは日々の料理、ラーメン等のグルメ、自作PCと車いぢり、とけっこう幅広いブログだったりします。
釣って食べたり採って食べたり
水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。
最安のコストで最高の釣果を狙う最安釣具run & buy ブログ。
旧江戸川・浦安近辺のおかっぱりと東京湾の旬の魚を船から狙っています。おかっぱりは情報がたくさんあるので、船側の情報(楽しさ、美味しさ)を発信できればいいなぁ、と思っています。 あとはラーメンとかいう主食兼病因。
海釣り初心者だった私がイナダやヒラメを釣れるようになるまでの色々な出来事や失敗談、ショアジギングからエサ釣りまで釣果の詳細や、実験してみたことなど、読んでくれた方々の役に立つ情報を発信していきます。よろしくお願いします。
手賀沼や印旛沼水系で釣りしています。 時には、海や川、湖のルアーフィッシングを楽しんでいます。
湾奥ー川崎ー横浜 ー横須賀ー国府津 あたりで釣りしてます
現行サーフランダー425CX-Tの使用感
船釣り用PEライン最もおすすめは?|ダイワとシマノの違いは?PEラインの先端処理方法もご紹介
《シマノ》保冷力に優れたクーラーボックス【アイスボックス】最大10日間の氷保持!
【シマノ】23ルアーマチックをインプレ!正直これはちょっとオススメできない・・・【エリアトラウト】
シマノからクーラーボックス「ユニフリーズ20L」が登場!優れたスペックと使い勝手
ダイワのエメラルダス ストイストRT CGSとシマノのセフィアリミテッドどっちが良いかを比較解説
シマノ最強PEライン「ハードブル8⁺」がラインナップ拡大で使い勝手が広がる
行って来ましたフィシングショーOSAKAと・・・(笑)
セフィア【スイスイドロッパー】遂に復活!オモリグ専用ドロッパー
絶対おすすめの釣具レンタル利用方法3選|値段は?安い?レンタルサービス3つをご紹介
25グラップラー タイプスローJ購入。前モデルと比べてみる。
【釣り】2025年カタログ雑感 ~シマノ編~
シマノのオトリ缶Rを修理&改造した話。
【シマノ】2025新製品ユニフリーズ20Lがコスパ最強クーラーボックスの理由を既存品と比較解説
ささやんと
子供の頃に釣りを始めた。おぢさんになって浦安で再開。今度は転勤先 明石→大阪 で釣りをしよう。街にお引越し。どうやって釣りをしようか。
Windows 開発チームで Copilot の企画と製品開発を主導。テクノロジーの未来を実現する情熱を持っています。ワシントン州シアトル・レドモンド周辺で子育て、釣り、アウトドアを楽しんでいます。
千葉県や茨城県などの沿岸で美味しいお魚を求めて波止釣りを楽しんでいます!
2019年5月に海釣り、船釣りデビュー。東京湾、千葉県大原、相模湾を中心に海釣り・船釣りを行っているブログです。 日々の釣行や釣りネタについて更新しています。ライトタックル(LT)のアジやヒラメ釣り、一つテンヤマダイ、などが好き。
ここは関東を中心に小物釣りを楽しむブログです
ブランク云十年を経て釣りを再開。2019年現在で約5年分の記憶と 今後の釣行や生活を備忘録として。 アジ アジング カゴ釣り 房総 外房 内房 遠投 サビキ がキーワード♪
OCNからGooにやんごとなき事情により引っ越し。 これを機にブログタイトルを「独り言」→「冒険]に変更
釣り初心者から中級者へ、レベルアップするための情報を集めたサイトになっています。磯釣りからヘラブナ釣りまで、様々な釣りジャンルを体験を元にご紹介します。
2007年10月31日からの横浜、川崎を中心とした釣り日誌です。
HITCOME CREW の釣果情報
平凡なサラリーマンが投資で稼いで豊かになり、配当金釣り生活を思う存分楽しみます
外房〜南房で堤防釣り、磯釣りを楽しむへっぽこ釣り師の日記です。インスタグラムも随時更新中。
ルアーWEBショップ岡村屋のショップ情報、釣行報告、釣りのお話、世間話など。
下手は下手なりに楽しんで釣っている。北海道と東京湾の釣りが大好き。
キャンプや釣りや日常を…だらだらと綴っていきます。 よろしくお願いいたします。
東京湾を中心とした釣行記をはじめ、各種タックルインプレッションや、日々の釣りに関する疑問をまとめております。車を持たないため移動は電車を基本とした釣りを展開しております。今後は東京湾から相模湾、日本全国へと広げていきたいと考えています。
房総の夢 黄金アジを求めて大爆釣から大爆笑 曲がる曲がる竿が・・ブチッ 大きかったな〜
海釣りメインの釣り吉オヤジです。投、船、ルアー、エギ、堤防とあらゆる釣りをしています。
神奈川県の三浦半島付近にてメジナ、クロダイ、アオリイカ等を狙ってウキ釣りやエギングに挑戦中!
中学生までは毎週のように釣りに行っていた少年が、おやじになって釣熱復活のブログ
主に関東の釣りや、自然散策、アウトドア、撮影でつかうカメラや機材などの情報を発信していきます。
ハマり症なので、あえてハマらず、あえて気楽なつりを趣味の一つにしようかって…ね
2025/02/16 生月鯨島ハナレ〜小鯨島釣行撃沈⤵︎(о´∀`о)
話に聞いていた通りでした(о´∀`о)撃沈⤵︎
1月13日 伊王島 防波堤 大物の予感‼️
2025/01/18〜19 初釣り五島釣行⤵︎( ̄∇ ̄)
2025年 初釣り
愛媛 日振島「11番」(2024.12.30)
No.100 釣り 三浦×城ヶ島×四畳半 – 100回目もボウズ
愛媛「御五神島」(2024.12.29)
2024秋石チャレンジ5
プロフィール
米神の土砂崩れ
2024.11.11 【初島釣行】スーパー堤防だから必ず釣れるわけではない。
2024/11/10 今シーズン初めての生月長瀬で撃沈⤵︎(о´∀`о)
2024/10/27 平戸ビシャゴで撃沈⤵︎(о´∀`о)
2024/10/13 秋磯開幕は平戸のビシャゴ
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)