フィンテック養成コミュニティ - connpass

フィンテック養成コミュニティ

健全な未来の社会を切り拓くフィンテックステークホルダーのキャリア育成に貢献するのが私達のミッション

グループの説明

概要

未来の社会を切り拓くためには、テクノロジーは必要不可欠です。これは、どの産業に当てはまることで、当然、「金融」にも該当します。にもかかわらず、金融関係者の中では技術に対する評価はいまだ低く、さらに技術力の高いエンジニアの本質的価値が評価されていないのが現状です。
私たちは、こう課題を解決するために、金融に興味のあるエンジニアと金融関係者の双方へ、テクノロジー&金融スキルを向上する活動を行います。

理念

コミュニティの理念は『金融とテクノロジーを駆使した健全な社会改革に関わる人々を繋げる触媒』になることです。より良い未来の社会を切り拓くためにVUCA(*)時代を乗り越えれる金融関係者(エンジニア、マネージャー、経営者)を養成したり知見を共有する活動を行います。

コミュニティのミッション

本コミュニティが、各ステークホルダーへ向けて活動していきたいことは以下の通りです。

  • 「エンジニア」へは、金融とテクノロジー関連のスキルをさらに向上させること。
  • 「マネージャー、経営者」へは、金融に関するテクノロジーを正しく理解・評価できるようになること。および、技術者との溝をさらに埋めるようになること。
  • 組織全体へは、社会に必要なプロダクトを生み出せるようになること。

コミュニティの活動

  • 勉強会の開催
  • 書籍、雑誌、オンラインメディアへの執筆
  • メディアへの情報開示

共同創設者(2名)

阿部 一也

PayPay証券株式会社 プロダクトマネージャー
フィンテック養成コミュニティ共同創設者
一般社団法人Privacy by Design Lab 事務局
一般社団法人第二地方銀行協会 SARBLAB DXオンボード コアアドバイザー
株式会社グッドウェイ メディアプロモーション事業部 編集記者・カメラマン(副業)
株式会社コミュカル 技術顧問

【経歴】 2023年4月〜 PayPay証券
2023年11月〜2024年3月 人生初のフリーランスを経験
2020年2月〜2023年10月 Institution for a Global Society株式会社(IGS) 上席研究員
2013年1月〜2020年1月 三菱UFJトラスト投資工学研究所(MTEC) ファイナンシャルエンジニア、金融ITテクノロジスト
〜2012年 NSD(旧:日本システムディベロップメント),NTTデータ先端技術,ANTAS,etc

現在は金融機関のプロダクトマネージャー。これまで、IT企業や金融機関の研究所、教育/HR企業でシステムエンジニアとしてのキャリアを積み、Web3・ブロックチェーンの研究開発やプロダクトマネージャーとしての経験を持つ。MUFGデジタルアクセラレータでメンターを務めるなど、スタートアップへの支援にも従事している。
自律分散社会フォーラム会員、一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会 認定ジュニアコンサルタント、PyCon JP講演(2016,2018,2019,2020)。
ITコミュニティの企画・運営スタッフや、技術書の執筆、イベント企画なども行う。

【ITコミュニティ運営】
- フィンテック養成コミュニティ
- Start Python Club
- Fin-JAWS
- fin-py
- VUCA Labo
- つくばビットコインミートアップ
- X-Tech JAWS
- found IT *サポーター

【SNS・ブログ】
・X(旧Twitter) : @abenben https://twitter.com/abenben
・Facebook : https://www.facebook.com/abenbenbenben/
・GitHub : abenben https://github.com/abenben
・Note : https://note.com/abenben/
・Quita : @abenben https://qiita.com/abenben

藤井 達人

株式会社みずほフィナンシャルグループ デジタル企画部 執行役員 デジタル企画部 部長
一般社団法人 日本ブロックチェーン協会 理事
一般社団法人 金融革新同友会 FINOVATORS
フィンテック養成コミュニティ共同創設者

IBMにてメガバンクの基幹系開発、インターネットバンキング黎明期のプロジェクト立上げ、金融機関向けコンサルティング業務に従事。その後、Microsoftを経て、三菱UFJフィナンシャル・グループのイノベーション事業に参画しフィンテックプロジェクトを立上げ。おもな活動として「Innovation Hub」「MUFG Digitalアクセラレータ」「オープンAPI」等。また、MUFGコイン、イノベーションハブ等の新規事業等の立上げも手がけた。その後、auフィナンシャルホールディングスにて、執行役員チーフデジタルオフィサーとして金融アプリの開発に取り組んだ。Microsoftの業務執行役員を経て現職。
一般社団法人 金融革新同友会FINOVATORS 創立メンバーとしてフィンテック企業の支援なども行っている。
同志社大卒、東大EMP第17期修了。

出版物

過去開催イベント・勉強会

日付・場所 テーマ
25 2022.12.09
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会26
 フィンテックトレンド2023
〜未来ノ洞察ヲ融合セヨ!〜

後援:Fintech協会
後援:SARBLAB
後援:金融データ活用推進協会
後援:セブン銀行

会場提供:FinGATE KAYABA

【講演】
『2023年 フィンテック大予想!(妄想アリ)』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト(動画)(資料)
『Web3動向』
 ・久保田 雅也@WiL
『2023年以降にFintech領域において注目すべきの法令改正の動向』
 ・関口 諒 弁護士(動画)(資料)
『ユースケースから振り返るEmbedded Financeの進化と2023年の展望』
 ・伊藤 祐一郎@Finatextホールディングス(動画)
『メタバースの「かゆいところ」』
 ・石村 尚也@Mogura(動画)(資料)
『リアル領域×Fintech -PropTech、ブルーエコノミー動向-』
 ・桜井 駿@デジタルベースキャピタル(動画)

【動画アーカイブ】
YouTube

【レポート】
株式会社グッドウェイ
25 2022.08.30
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会25
 〜ブロックチェーンスタートアップと一緒にこれからの社会を考える〜

【講演】
『フィンテック最新動向(仮)』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『(TBD)』
 ・畠中 博晶@OpenIDファウンデーション・ジャパン
『(TBD)』
 ・岡田 和也@Opening Line
『(TBD)』
 ・今山 朔郎@Daolaunch

【パネルディスカッション】
『SSI/DIDが金融に与えるインパクト(仮)』
 ・モデレーター:藤井 達人@日本マイクロソフト
 ・パネラー:畠中 博晶@あるやうむ
 ・パネラー:岡田 和也@Opening Line
 ・パネラー:今山 朔郎@Daolaunch
24 2021.07.29
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会24
 〜Self Sovereign Identity/Decentralized identifier〜
後援:Fintech協会

【講演】
『フィンテック最新動向(仮)』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『分散型IDと検証可能なアイデンティティの技術概要』
 ・富士榮 尚寛@OpenIDファウンデーション・ジャパン
『Trusted Web動向(仮)』
 ・太田 祐一@DataSign
【パネルディスカッション】
『SSI/DIDが金融に与えるインパクト(仮)』
 ・モデレーター:藤井 達人@日本マイクロソフト
 ・パネラー:富士榮 尚寛@OpenIDファウンデーション・ジャパン
 ・パネラー:太田 祐一@DataSign
 ・パネラー:河合 健 弁護士

【動画アーカイブ】
YouTube
23 2022.07.04
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会23
 〜見逃せない暗号資産、ステーブルコイン〜
後援:Fintech協会
後援:Japan Blockchain Week 2022

【講演】
『勃興するInstitutional DeFi』(動画)(資料)
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『令和4年資金決済法等改正を踏まえたステーブルコインに関する規制の動向』(動画)(資料)
 ・関口 諒 弁護士@techtec
【パネルディスカッション】
『ステーブルコインは日本の社会でこう生かせ』(動画)
 ・モデレーター:藤井 達人@日本マイクロソフト
 ・パネラー:関口 諒 弁護士
 ・パネラー:辻 和幸@HashBank/HashPort
 ・パネラー:白石 陽介@ARIGATOBANK

【動画アーカイブ】
YouTube
22 2022.06.28
FinGATE KAYABA
フィンテックエンジニア養成勉強会22
〜未来の金融を創作するためのシナリオ・プランニングワークショップ〜
後援:セブン銀行
後援:Fintech協会
後援:SARBLAB
後援:熱い金融マン協会
後援:金融データ活用推進協会
後援:きんゆう女子
会場提供:FinGATE KAYABA

【講演】
『シナリオ・プランニング講義』
 ・講師: 新井 宏征@スタイリッシュ・アイデア

【ミニ講演】
『データ利活用の教科書』
 ・講師: 渋谷智之@マクロミル

【ワークショップ】
『シナリオ・プランニングワークショップ講義』
 ・講師: 新井 宏征@スタイリッシュ・アイデア
 ・ファシリテーター: 池田 裕紀
 ・ファシリテーター: 清野 安希子
 ・ファシリテーター:小泉 篤史
 ・メンター:上原 玄之@Symphony
 ・メンター:遠藤 昌紀@エンドオブオーシャン
 ・メンター:岡田 拓郎@金融データ活用推進協会
 ・メンター:木村 幹夫@トーラス
 ・メンター:久我 一成@コクヨ
 ・メンター:佐藤 友彰@ヤマハ発動機
 ・メンター:佐野 宏喜@Lupinus
 ・メンター:渋谷智之@ マクロミル
 ・メンター:鈴木 仁志@ハッカズーク
 ・メンター:高橋 翔@NoCoders Japan協会、プレスマン、iU大学 客員教授
 ・メンター:田中豪一@GMOあおぞらネット銀行
 ・メンター:保木 健次@あずさ監査法人
 ・メンター:堀 鉄彦@コンテンツジャパン、著作権情報センター
 ・メンター:長沢 匡哲@メディア工房

【レポート】
株式会社グッドウェイ
21 2022.01.17
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会21
 〜How to DeFi?〜
後援:DeFi協会

【講演】
『Embedded Financeと暗号資産』(動画)(資料)
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『DeFiのこれから』(動画)(資料)
 ・田上 智裕@techtec
『DeFiと日本法』(動画)(資料)
 ・斎藤 創@創・佐藤法律事務所
【パネルディスカッション】
『How to DeFi?』(動画)
 ・パネラー:田上 智裕@techtec
 ・パネラー:斎藤 創@創・佐藤法律事務所
 ・パネラー:鳩貝 淳一郎@日本銀行
 ・パネラー:平野 淳也@HashHub
 ・モデレーター:藤井 達人@日本マイクロソフト

【動画アーカイブ】
YouTube
20 2021.12.15
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会20
 フィンテック トレンド2022
〜未来の姿のヒントとなるインプットを一気に学ぶアンラーンNight!〜
後援:Fintech協会

【講演】
『2021フィンテックの総括とこれから』(動画)(資料)
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『海外動向から見るFintechのトレンド』(動画)(資料)
 ・貴志 優紀@Plug and Play Japan
『6人のリーダーから聞いたInsurtechのこれから』(動画)(資料)
 ・Chang Li@Plug and Play Japan
『2021年のカーボンニュートラル動向とこれから』(動画)(資料)
 ・渡慶次 道隆@ゼロボード
『DeFi2.0、そして2022年のDeFi』(動画)(資料)
 ・鈴木 雄大@Fracton Ventures
『米国と日本のSTOのトレンドと展望2022』(動画)(資料)
 ・森田 悟史@Securitize Japan
『イノベーション支援に向けた取組み』(動画)(資料)
 ・牛田 遼介@金融庁
『2022年以降にFintech領域において注目すべきの法令改正の動向』(動画)(資料)
 ・関口 諒弁護士

【動画アーカイブ】
YouTube
19 2021.11.25
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会19
 フィンテックベンチャーのすゝめ
〜こんにちは、ハッピーエンジニアライフ!〜
後援:Fintech協会

【講演】
『フィンテックスタートアップの醍醐味』(動画)(資料)
 ・吉沢 康弘@インクルージョン・ジャパン
『ニガテを補うインスタントプリカ KAERU』(動画)(資料)
 ・岡田 知拓@KAERU
『yup株式会社 事業紹介』(動画)(資料)
 ・阪井 優@yup
『次世代型提携クレジットカード「Nudge」』(動画)(資料)
 ・沖田 貴史@ナッジ
『FinOps/コーポレートバンキング×BaaS』(動画)(資料)
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
【パネルディスカッション】
『フィンテックベンチャーのすゝめ』(動画)
 ・パネラー:吉沢 康弘@インクルージョン・ジャパン
 ・パネラー:岡田 知拓@KAERU
 ・パネラー:阪井 優@yup
 ・パネラー:沖田 貴史@ナッジ
 ・モデレーター:藤井 達人@日本マイクロソフト

【動画アーカイブ】
YouTube
18 2021.10.28
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会18
金融×ハイパーパーソナライゼーション
 ~“自分好みの金融サービス”は作れるのか?〜
後援:Fintech協会

【講演】
『パーソナライゼーション海外事例紹介』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『ハイパーパーソナライゼーションのための顧客コミュニケーション』
 ・林 永治@バックベースジャパン
『保険をパーソナライズする』
 ・富永 源太郎@Frich
『オープンバンキングが可能にする『個』客起点のマーケティング』
 ・永吉 健一@iBankマーケティング
【パネルディスカッション】
『金融×ハイパーパーソナライゼーション
 ~“自分好みの金融サービス”は作れるのか?』
 ・パネラー:林 永治@バックベースジャパン
 ・パネラー:富永 源太郎@Frich
 ・パネラー:永吉 健一@iBankマーケティング
 ・パネラー:栗原 宏平@Privacy by Design Lab
 ・モデレーター:藤井 達人@日本マイクロソフト

【動画アーカイブ】
YouTube
17 2021.08.04
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会17
〜Placemaking for the Future〜
後援:Fintech協会

【講演】
『(仮)フィンテック最新動向』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『SARBLAB2021の活動』
 ・榎本 清人@SARBLAB
【パネルディスカッション】
『これからの時代において金融に求められるビジネスインフラと場づくり』
 ・パネラー:上原 玄之@Symphony
 ・パネラー:嶋田 光敏@BizteX
 ・パネラー:猪谷 祐貴@アルファドライブ
 ・パネラー:田中 康寛@コクヨ ワークスタイル研究所
 ・パネラー:榎本 清人@SARBLAB
 ・モデレーター:藤井 達人@日本マイクロソフト

【動画アーカイブ】
YouTube
16 2021.06.04
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会16
〜コンテナ技術特集〜
後援:Fintech協会

【講演】
『(仮)フィンテック最新動向』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『コンテナ技術入門』
 ・土居 幸平@エーピーコミュニケーションズ
『クレジットエンジンにおける開発環境から本番環境までのDocker活用方法』
 ・麻生 隆道@クレジットエンジン
『プリミティブな事例で、事業会社におけるコンテナ活用を改めて考える』
 ・西野 大介@SOMPOホールディングス

【動画アーカイブ】
YouTube
15 2021.04.27
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会15
〜金融サービス仲介法制(第2弾)〜
後援:Fintech協会

【講演】
『新しい金融仲介法制と想定されるビジネス』
 ・関口 諒(弁護士)
【パネルディスカッション】
『新しい金融仲介法制で何が変わるのか?』
 ・パネラー: 瀧 俊雄@マネーフォワード
 ・パネラー: 森田 航平@インフキュリオン コンサルティング
 ・パネラー: 長谷部 直大@フィンプラネット
 ・パネラー: 温水 淳一@GuardTech
 ・パネラー: 落合 孝文/弁護士、Fintech協会
 ・パネラー: 関口 諒/弁護士
 ・モデレーター: 藤井 達人@日本マイクロソフト

【動画アーカイブ】
YouTube
14 2021.04.08
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会14
〜保険×AI×プラットフォーム〜
後援:Fintech協会

【講演】
『フィンテック近況(仮)』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『GuardTech検討コミュニティの紹介』
 ・温水 淳一@GuardTech
『Insurtech近況(仮)』
 ・Chang Li@Plug and Play Japan
【パネルディスカッション】
『保険×AI×プラットフォーム』
 ・パネラー: Chang Li@Plug and Play Japan
 ・パネラー: 畑 加寿也@justInCase
 ・パネラー: 長谷部 直大@フィンプラネット
 ・パネラー: 浅川 太貴@Protosure
 ・パネラー: 田口 昂哉@Frich
 ・モデレーター: 藤井 達人@日本マイクロソフト

【動画アーカイブ】
YouTube
13 2021.02.04
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会13
オープンバンキングと自律型金融
 〜戦略的惰性からの脱却〜
後援:Fintech協会

【講演】
『オープンバンキングと自律型金融』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『FinoLab紹介』
 ・柴田 誠@FinoLab
【パネルディスカッション】
『オープンバンキングと自律型金融』
 ・パネラー: 鬼頭 武嗣@クラウドリアルティ
 ・パネラー: 八巻 渉@カンム
 ・パネラー: 伊藤 祐一郎@Finatext
 ・パネラー: 藤井 達人@日本マイクロソフト
 ・モデレーター:柴田 誠@FinoLab

【動画アーカイブ】
YouTube
12 2020.12.12
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会12
フィンテックトレンド 2021
 〜ニューノーマル時代に不可欠なコンパスを持ち歩く〜
後援:Fintech協会

【講演】
『2021年を展望 フィンテックトレンドのすべて』
 ・藤井 達人@日本マイクロソフト
『Fintech領域において注目すべき2021年以降の法令の改正』
 ・関口 諒(弁護士)
『ポストコロナにおける地方創生と地域金融』
 ・山口 省蔵@金融経営研究所
『米国と日本のSTOのトレンドと展望』
 ・森田 悟史@Securitize Japan
『DeFiトレンド2020-2021 大きな可能性と積み残し課題』
 ・鈴木 雄大(DeFiリサーチャー)
『公共のデジタル通貨、そしてCBDCの動向』
 ・星 暁雄(ITジャーナリスト)
【特別パネルディスカッション】
『日本のCBDC、どう理解する?』
 ・パネラー:副島 豊@日本銀行
 ・モデレーター:星 暁雄(ITジャーナリスト)

【動画アーカイブ】
YouTube
11 2020.11.26
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会11
〜サスティナルブルな地域社会の創り方〜
VUCA Labo 共催

【講演】
『(仮)サスティナルブルな地域社会の創り方』
 ・江口 晋太朗@TOKYObeta
【パネルディスカッション】
 ・パネラー:江口 晋太朗@TOKYObeta
 ・パネラー:新井 宏征@スタイリッシュ・アイデア
 ・モデレーター:阿部 一也@Institution for a Global Society
10 2020.09.09
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会10
〜DeFi(分散型金融)の現状とこれから〜
後援:Fintech協会

【講演】
『(仮)DeFiの現状について』
 ・田上 智裕@techtec
『(仮)DeFiと法律について』
 ・斎藤 創@創・佐藤 法律事務所
【パネルディスカッション】
『発展するDeFiの今後について』
 ・パネラー:斎藤 創@創・佐藤 法律事務所
 ・パネラー:田上 智裕@株式会社 techtec
 ・パネラー:藤井 達人@auフィナンシャルホールディングス
 ・パネラー:鈴木雄大@マネーパートナーズグループ
 ・モデレーター:竹田 匡宏@幻冬舎

【動画アーカイブ】
YouTube
9 2020.06.25
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会9
〜最新技術特集〜
後援:Fintech協会

【講演】
『GraphQL の金融適用事例〜香港スタートアップでの使いかた〜』
 ・岡田 雄太@NRI
『「安全」な言語Rust』
 ・κeen (きーん)@Idein
『ゼロトラストネットワークと Google の BeyondCorp について』
 ・桃井 啓行@Google Cloud Japan

【動画アーカイブ】
YouTube
8 2020.05.29
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会8
〜新しい仲介法制〜
後援:Fintech協会

【講演】
「新しい仲介法制」
 ・関口 諒弁護士
【パネルディスカッション】
 ・パネラー:関口 諒弁護士
 ・パネラー:丸山 弘毅@インフキュリオン・グループ
 ・パネラー:小山 裕@Gardia
 ・パネラー:藤井達人@auフィナンシャルホールディングス
 ・モデレーター:野中 瑛里子@フィンテック協会
7 2020.05.07
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会7
〜割賦販売法編〜
後援:Fintech協会

【講演】
「割賦販売法改正について」
 ・関口 諒弁護士
【パネルディスカッション】
 ・パネラー:関口 諒弁護士
 ・パネラー:八巻 渉@カンム
 ・モデレーター:野中 瑛里子@フィンテック協会
6 2020.04.16
(オンライン)
フィンテックエンジニア養成勉強会6
〜資金決済法改定編〜

【ミニセッション】
 ・藤井達人@auフィナンシャルホールディングス
【講演】
「令和2年資金決済法改正について」
 ・関口 諒弁護士
【パネルディスカッション】
 ・パネラー:関口 諒弁護士
 ・パネラー:藤井達人@auフィナンシャルホールディングス
 ・モデレーター:阿部一也@IGS
5 2020.01.29
BASE Q
404 - Not Found &> New Economy
(フィンテックエンジニア養成勉強会#5)

【Innovation Partner,共催】
BASE Q
一般社団法人Fintech協会

総合司会:森屋チェリーさちよ
グラレコ:髙田 欣幸
ワールド・カフェ・ファシリテーター:高柳 謙

【基調講演】
小林 弘人@株式会社インフォバーン
志茂博 @コンセンサス・ベイス株式会社

【ブロックチェーン・プロメンター】
赤羽 喜治@NTTデータ
阿部 一也@三菱UFJトラスト投資工学研究所
大橋 雅人@オラクル
川田 修平@フィノバレー
川原 ぴいすけ@TECHFUND
川本 栄介@アヤナスシグレ
栗原 宏平@CollaboGate
篠原 航@DMM
志茂 博@コンセンサス・ベイス株式会社
旗手 友和
肥後 彰秀@TRUSTDOCK
藤井 達人@auフィナンシャルホールディングス
堀口 純一@ZEROBILLBANK
増田 一之@ブロックチェーンハブ
三浦 和夫@シンプレクス
三島 一祥@Keychain
山田 宗俊@SBI R3 Japan

【掲載メディア、ブログ、まとめサイト】
株式会社グッドウェイ
FIND CARAARS
togetter
4 2019.11.26
DEJIMA
フィンテックエンジニア養成勉強会 #4

【パネルディスカッション1】
「レギュレーション」
 ・パネラー:鬼頭 武嗣@クラウドリアルティ
 ・パネラー:安田 貴紀@ACSiON
 ・パネラー:本田 幸一@金融庁
 ・モデレーター:杉浦 英和@HiJoJo Partners
【パネルディスカッション2】
「フィンテックにおけるビジネスや組織運営のツボ」
 ・パネラー:藤川 真一(えふしん)@BASE
 ・パネラー:横路 隆@freee
 ・パネラー:藤井 達人@auフィナンシャルホールディングス
 ・モデレーター:木村 幹夫@トーラス

【掲載メディア、ブログ、まとめサイト】
株式会社グッドウェイ
togetter
3 2019.11.21
東京証券取引所
フィンテックエンジニア養成勉強会 #3
共済:東京証券取引所

【講演】
「(仮)東京証券取引所のサービス説明」
 ・発表者:保坂 豪@東京証券取引所
【パネルディスカッション1】
「金融ビッグデータの活用の今と未来」
 ・パネラー:保坂 豪@東京証券取引所
 ・パネラー:北山 朝也@Alpaca Japan
 ・パネラー:辻中 仁士@ナウキャスト
 ・モデレーター:多治見 和彦@みずほフィナンシャル
【パネルディスカッション2】
「金融クラウドの進化」
 ・パネラー:大西 純@三菱UFJ銀行
 ・パネラー:廣瀬 一海(デプロイ王子)@日本マイクロソフト
 ・パネラー:中出 匠哉@マネーフォワード
 ・モデレーター:南 達也@みずほフィナンシャル

【掲載メディア、ブログ、まとめサイト】
株式会社グッドウェイ
Qiita:@earlybird787
Above & Beyond (id:kabukawa)
togetter
2 2019.10.17
Fingate
 KAYABA
フィンテックエンジニア養成勉強会 #2
共催:Fintech協会

【パネルディスカッション1】
「キャッシュフリー経済で社会は再編成できるのか?」
 ・パネラー:藤井 達人@auフィナンシャルホールディングス
 ・パネラー:曾川 景介@メルペイ
 ・パネラー:椎野 孝弘@Kyash
 ・モデレーター:鈴木 万梨子@TOE THE LINE
【パネルディスカッション2】
「フィンテックスタートアップ起業家としての心構え」
 ・パネラー:荻野 調@財産ネット
 ・パネラー:小川晃平@VALU
 ・パネラー:杉山智行@クラウドクレジット
 ・モデレーター:吉沢 康弘@インクルージョン・ジャパン

【掲載メディア、ブログ、まとめサイト】
toggeter
1 2019.10.08
hoops link
 tokyo
「フィンテックエンジニア養成読本」出版記念
フィンテックエンジニア養成勉強会 #1

【講演】
『フィンテックエンジニア養成読本』の見所とフィンテックの動向について」
 ・藤井 達人@auフィナンシャルホールディングス
【パネルディスカッション1】
「AI、チャットボットが変えていく世界観」
 ・パネラー:上岡 裕@三井住友銀行
 ・パネラー:砂金 信一@LINE
 ・パネラー:野口 哲@ロボット投信
 ・モデレーター:阿部 一也@三菱UFJトラスト投資工学研究所
【パネルディスカッション2】
「お金 vs デザイン」
 ・パネラー:広野 萌@デザインシップ
 ・パネラー:土屋 尚史@グッドパッチ
 ・パネラー:藤井 達人@auフィナンシャルホールディングス
 ・モデレーター:高屋 卓也@技術評論社

【掲載メディア、ブログ、まとめサイト】
株式会社グッドウェイ
Qiita:@earlybird787
togetter

寄稿記事、メディア掲載

日付 タイトル メディア
2023.01.06 2023年「フィンテック大予想」、絶対意識すべき7つのトピックとは? FinTech Journal
2022.11.09 大手銀行がフィンテック企業に追いつくには?「デジタル&サステナブル」成功事例まとめ FinTech Journal
2022.08.24 40 億本の木を植え、150 万トン以上の CO2 固定化を目指すラボバンクのプロジェクトとは マイクロソフト
2022.08.12 Web3の鍵を握る「Soulboundトークン」を解説、金融の未来は変わるか? FinTech Journal
2022.06.23 農作物保険で嵐または干ばつに直面する農家を支援するテクノロジとは マイクロソフト
2022.06.21 Microsoft Azure で超パーソナライゼーションを目指す TD Bank グループ マイクロソフト
2022.05.18 Web3、メタバースと金融業界はどこで交わるのか? その論点とは FinTech Journal
2022.04.15 「顧客起点」のITインフラとは? 金融DXに必須のシステム基盤を解説 FinTech Journal
2022.04.26 フィンテック エコシステムとのコラボレーションとその活用方法 マイクロソフト
2022.02.14 データ活用を ESG 戦略に取り込み収益を拡大させるには マイクロソフト
2022.01.04 2022年注目の「Web3」「FinOps」「デジタルID」とは? フィンテック予測 FinTech Journal
2021.12.09 ネット・ゼロ達成のための炭素除去市場を実現するシステムの開発 マイクロソフト
2021.12.07 トレジャリー業務をDXする「FinOps」はなぜ重要? CitiやJPモルガンが挑むワケ FinTech Journal
2021.11.19 なぜ「デジタル証券による資金調達」が急増している? “ミニIPO事例”が生まれたワケ FinTech Journal
2021.11.12 金融サービス業界向けクラウドの一般提供を開始 マイクロソフト
2021.10.20 テクノロジを駆使してより持続可能な地球を育む金融サービスとは マイクロソフト
2021.10.07 アジアの金融業界における “責任ある AI” に関する 5 つの学びとは マイクロソフト
2021.09.21 「グリーンAI」を使うべき理由、人工知能とサステナビリティの関係とは FinTech Journal
2021.09.16 サステナブルな社会の実現に向けて FINOLAB
2021.08.11 コンフィデンシャル・コンピューティングとは何か? クラウド大手が導入する理由 FinTech Journal
2021.07.01 なぜ「デジタルID」が金融を変えるのか? 先進事例とメリットまとめ FinTech Journal
2021.05.28 フィンテックの最新情報を得たいなら、フィンテックエンジニア養成勉強会へ マイナビニュース
(寄稿:中島宏明さん)
2021.04.19 フィンテックが地球を救う? 日本にも必ず来る「グリーンフィンテック」の隆盛 FinTech Journal
2021.03.08 自律型金融とは何か? “お金の自動運転”サービスに投資が集まるワケ FinTech Journal
2021.01.04 2021年注目の「埋込型金融」「自律型金融」「分散型金融」とは?フィンテック予測 FinTech Journal
2020.11.12 ビットコインはメインストリームになるか? 「ペイパル」「スクエア」の暗号資産戦略を解説 FinTech Journal
2020.10.21 始動した「金融機関としてのグーグル」への対抗策は? 銀行DXに欠かせない4要素 FinTech Journal
2020.08.11 究極のフィンテックは“物々交換”?「なめらかさ」の行きつく先とは FinTech Journal
2020.06.04 銀行の役割はどう変わる? コロナショックで一変した「フィンテックエコシステム」の姿 FinTech Journal
2020.04.06 コロナ危機に克つフィンテックとは、海外金融機関の顧客対応を解説 FinTech Journal
2020.03.02 金融機関が「GAFAに負けない」ための具体策とは? FinTech Journal
2020.02.26 『結局、金融機関が「フィンテックで生き残る」ために何が必要なのか』 FinTech Journal
2020.02.02 『なぜ「事業会社のxTech化」が金融業界に衝撃を与えるのか』 FinTech Journal
2020.01.25 「フィンテックエンジニア養成読本」に当メディアMAStandのフィンテックに関する記事が掲載されました。 MAStand

ブログ関連

日付 タイトル ブログ
2022.07.03 勉強会を運営するためのテンプレート note
2021.11.23 フィンテックのスタートアップから得たいこと note
2020.12.07 ぐちゃぐちゃに大量のインプットが入ってきた今年1年をどう締め括るか!? note
2020.09.06 DeFi(分散型金融)はICOの二の舞になるのか? note
2020.06.16 新しい技術は、有識者から直接学ぼう! note
2020.05.26 これからの法改定3本ノック勉強会の最終回(新しい仲介法制)を開催します! note
2020.01.08 ブロックチェーンに関するワールド・カフェを開催します! note
2019.12.01 ブロックチェーンへの深い探究心を持つ男 note
2019.11.25 「フィンテックエンジニア養成読本」を出版しました。 note

ラジオ/VoiceTech

日付 タイトル ラジオ
2020.01.24 FinTechチャレンジ!2014年に初のコンテスト開催。現在のフィンテックを代表する企業とは? バンド・オブ・ベンチャーズ
2020.01.24 藤井さんも執筆!ビジネスパーソン必見!「フィンテックエンジニア養成読本」 バンド・オブ・ベンチャーズ
2020.01.24 フィンテック大臣の藤井さんが語る!〜ラジオ版、フィンテックで大進化 金融サービスの行方〜 バンド・オブ・ベンチャーズ

次回イベント

開催前 2024/12/13(金) 19:00〜

フィンテックトレンド2025〜Balancing Innovation and Trust〜

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

200まで

開催前 2024/12/16(月) 19:00〜

未来の自分のために今できること:Z世代の金融リテラシー講座

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

32まで

終了したイベント 全てのイベントを見る(50件)

終了 2024/11/15(金) 19:00〜

スタートアップの成長を支える知財戦略のきっかけと最適化

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

200まで

終了 2024/09/25(水) 19:00〜

医・食・農のウェルビーイング

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

200まで

終了 2024/08/19(月) 19:00〜

持続可能な未来を築くインパクト投資

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

200まで

終了 2024/07/10(水) 19:00〜

デジタルアイデンティティの未来〜海外企業の見解〜

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号(茅場町一丁目平和ビル FinGATE KAYABA 3F)

50まで

終了 2024/05/29(水) 18:30〜

改正金商法のチャンスとリスク

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

200まで

終了 2024/03/04(月) 17:00〜

金融×スタートアップEXPO 2024

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

350まで

終了 2024/02/29(木) 19:00〜

金融 × UX

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

200まで

終了 2024/02/21(水) 19:00〜

エンベデッドファイナンスの躍進

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋兜町7番1号 KABUTO ONE

81/110

終了 2024/01/09(火) 19:00〜

日本文化アセットのRWA展望

あべんべん(abenben.eth) あべんべん(abenben.eth)

東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号 FinGATE KAYABA

200まで