モノクロフィルム写真がメインのフォトログです♪
2022年 01月 31日 レンジファインダーカメラにとって1mというのは近くて遠い距離ですね。最短撮影距離1m、レンジファインダーカメラの構...
2021年 10月 23日 賞味期限切れFUJICHROME RVP50が作り出した疑似夕陽に照らされるストラトタイプのギターです。この「We...
2021年 10月 16日 レイクプラシッドブルーの塗装が削れ元色のサンバースト塗装が顔を出したストラトキャスターであります。と言ってもホンモ...
2021年 10月 08日 70年代のヴィンテージ ストラトキャスターであります。と言っても、Fender USA製ではなくジャパンヴィンテー...
2019年 07月 14日 タイトルは言わずと知れたジョージ・ハリスンの名曲ですね。今年はご主人様がピアノに夢中でさっぱり構ってもらえないので...
2018年 02月 23日 いま、”ギブソン”というキーワードで検索をかけると真っ先に出てくる検索候補はなんと「ギブソン倒産」です。数多くのギ...
2018年 01月 24日 ラージヘッドのストラトと言えばジミヘン、それともブラックモアかな?当時このギターを買った人はそんなギタリストに憧れ...
2018年 01月 20日 ラージヘッドのフェンダー・ストラトキャスターは私がロックミュージックに目覚めた頃の憧れのギターでした。いまのように...
2015年 02月 13日 みなさん、こんにちは。 せっかくご訪問いただきましたのに、コメント欄を閉じており誠に申し訳ございませ...
2014年 03月 07日 みなさん、こんにちは。 これまた久しぶりに「撮りギタ」であります^^; このギターはFende...
2013年 08月 09日 みなさん、こんにちは。 木陰で大の字になっているのは… いやいや、これじゃ「人の字」ですね^^; 変形ギ...
2013年 07月 29日 みなさん、こんにちは。 ジミヘン(ジミー・ヘンドリックス)のトレードマーク的ギターといえば、フェンダ...
2013年 07月 05日 みなさん、こんにちは。 おなじみ外資系保険会社の宣伝用飛行船です。(^^) 日本縦断中で仙台に...
2013年 06月 03日 みなさん、こんにちは。 最近は写真に夢中のわたし・・・ ここにも埃をかぶった奴が・・・...
それでも布教活動を続ける看板 昨日はついにあの宗教団体...
Schneider-Kreuznac.. 焦点工房さんが販売する今...
落ち着けない席 博物館内にあるカフェの壁...