春を待ちわびるC601
2022年 02月 15日
SLはモノクロームが似合いますね。
色があると、かえって邪魔をすることのほうが多いかも。
それにしても豪快なボケですねえ♪
標準画角の大口径レンズならではの描写です。^^v
色があると、かえって邪魔をすることのほうが多いかも。
それにしても豪快なボケですねえ♪
標準画角の大口径レンズならではの描写です。^^v
0
いいですねぇ、この光り方!
鉄にはモノクロがよく似合います、以前参加した事のある鉄骨クラブを思い出しました(^^)
鉄にはモノクロがよく似合います、以前参加した事のある鉄骨クラブを思い出しました(^^)
いっやーーやっぱりモノクロの金属感がいいですねぇーー
光の反射による表面の描写がお気に入りです
光の反射による表面の描写がお気に入りです
黒顔羊師匠、こんばんは
そうですね、黒い金属の塊はモノクロが似合います^^
とくにこのSLはカラーで見ると足元に赤や黄色、銀色などのSLにはあり得ない色がちりばめられています^^;
大口径レンズのボケは癖になりますね~(^^)v
そうですね、黒い金属の塊はモノクロが似合います^^
とくにこのSLはカラーで見ると足元に赤や黄色、銀色などのSLにはあり得ない色がちりばめられています^^;
大口径レンズのボケは癖になりますね~(^^)v
gettengさん、こんばんは
M11さすがに悪くはありません。
しかし、フィルムカメラのような撮った時、現像した時の満足感は薄いです(-_-;)
黒いものをモノクロで撮る、雪景色をモノクロで撮るのと同じ感覚ですね(^^)v
M11さすがに悪くはありません。
しかし、フィルムカメラのような撮った時、現像した時の満足感は薄いです(-_-;)
黒いものをモノクロで撮る、雪景色をモノクロで撮るのと同じ感覚ですね(^^)v
by film-gasoline
| 2022-02-15 06:00
| Retrospective
|
Comments(8)