2017年 02月 02日
あまりにも寒いので暖かい所へ 1

この前沖縄に1泊2日で行った時に、今度は石垣島に行こうかと話していたので、この寒い時期に
2泊3日で行って来ました。
土曜日の7:40分発の飛行機で出発ですが、家を出る時にバタバタして空港の駐車場に着いたのが
7:20分くらいで急いでチェックインし、検査も案内の方に優先させてもらい何とか飛行機に乗り込み
乗り込んですぐに扉が閉まり出発! つまり最後の搭乗客だった・・・でも時間はギリセーフ
那覇で乗継し石垣島へ無事到着!

機上から見えた宮古島 今度行きたい あの島をつなぐ海上の橋を走って見たい

空港内はクーラーがかかっていた。外に出てみると真夏です。約25度くらい
最初は長袖シャツ着てたけど、暑くてTシャツに変更! わずか数時間で常夏の世界( ゚ ω ゚ ) ! !

他のツアーのお客さんとバスに乗り最初の目的地である川平湾へ
当日は天気も良く、風も無くて暑いくらいでした。海もエメラルドグリーンと白と青のコントラストが最高!
グラスボートに乗り(船の中央の底板がアクリル板で海底が見える)珊瑚や熱帯魚や貝類を観賞
次に向かったのが 「石垣やいま村」

石垣島の名勝「名蔵湾」を一望する丘にある石垣やいま村は、豊かな自然を背景に古き良き八重山の家並みを再現した日本最南端のテーマパークです。


カンムリワシ。国の特別天然記念物に指定されている貴重な鳥ですが、怪我したやつをここで1羽保護されていました。日本では石垣島と西表島にのみ生息。
約200羽くらい生息してるらしい。

リスざるの森へ えさのカプセルを買って見たところご覧の通り^^





ホテルへのバスでの移動中にガイドさんに三線を習う嫁
今回のお宿
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
今のところ石垣で一番大きな建物らしい(ガイドさん談)


部屋で少しゆっくりして、浜辺に散策に出かけて見ました。


陽が落ちるのも7時位で約1時間位遅い感じ
ホテルで豪華な郷土和食で夕食を頂き初日は終了
明日は西表島~由布島~小浜島と3島回るので結構朝早いハードな旅程ですので
早めに就寝(*´ω`)o【オヤスミ♪】o
by myhappy_R35
| 2017-02-02 22:00
| 日記