野鳥探してポタリング 2024年11月02日

トウネン


今シーズンもポタリング範囲の川に来ていました。
秋の渡りの途中で来たので地味な冬羽になっていました。

トウネン
浅瀬の中で


トウネン浅瀬と言っても、かなり深いです。


トウネン浅瀬の中で、斜め前から


トウネン横から


トウネンチョットこちらを向いて


トウネンこちらを向いて


トウネン横から


トウネン目を細めて


トウネン川の中を見て


トウネン横を向いて

コメは閉じました。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : トウネン当年冬羽

コシアカツバメ


今シーズンもポタリング範囲の河原で飛び姿を見る事が出来ました。

コシアカツバメ
羽を下げて


コシアカツバメ飛び姿、尾羽も広げて


コシアカツバメ飛び姿、前から


コシアカツバメ飛び姿、下から


コシアカツバメ飛び姿、顔を曲げて


コシアカツバメ斜め前から


コシアカツバメ背中から、腰の赤茶色が見えました。


コシアカツバメ羽を上げて


コシアカツバメ羽を上げて、前から


コシアカツバメ背中の黒が綺麗です。

コメは閉じました。

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コシアカツバメ腰赤燕

プロフィール

小鳥遊(ht)

Author:小鳥遊(ht)
FC2ブログへようこそ!
近所の川と公園をポタリング、出会った野鳥を撮って紹介しています。
また、たまにプチ遠征して撮った野鳥も紹介します。
珍しい野鳥は少ないですが、東京近郊で見ることが出来る約150種ぐらいが紹介できればと思っていますが、2019年以降に撮れた野鳥に限定しようと思っています。ですので、150種を紹介するのにどの位掛かるか分かりません。のんびり行きたいと思っています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
訪問者カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
現在の訪問者
現在の閲覧者数:
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR