ウグイス
ポタリング範囲の河原でも囀りが聞こえます。
木陰に隠れて
なかなか見通しの良い所には出てきません。
喉を膨らませて
囀っている時は、喉が膨らんでいます。
下を向いて
灌木の上に出て来て
胸を張って
木立の中で囀っていました。
一休み
向きを変えて
コメは閉じました。
メジロ
ポタリング範囲でよく見る事が出来ます。
今回は桜とメジロを紹介します。
大島桜の蜜を吸って
サクラに囲まれて
サクラに止まって
蜜を吸って
サクラに囲まれて
こちらを向いて
蜜を吸って
枝に止まって
横を向いて
下を向いて
コメは閉じました。
トウネン
今シーズンは、まだ来ていませんが、
夏場になるとポタリング範囲の川に飛来します。
浅瀬の中で
浅瀬の中で、もう一枚
浅瀬の中で、もう一枚
佇んで
土の上に上がって
羽づくろい
羽づくろい、もう一枚
羽づくろい、3枚目
こちらを向いて
休んで
コメは閉じました。
アカハラ
今シーズンは、久しぶりにポタリング範囲の公園にも来ていました。
枝止まり
枝止まり、もう一枚
枝止まり、振り返って
後から
後から、もう一枚
横から
横から、もう一枚
横から、3枚目
下に降りて
下に降りて、もう一枚
コメは閉じました。
トラツグミ
ポタリング範囲の公園では見る事が出来ないので、
近所の公園へ遠出した時に撮りました。
枯草の中で
枯草をかき分けて
顔を上げて
首を伸ばして
枯草の中を移動していました。
前から、横を向いて
横から
日陰の中で、以下は前シーズンに撮りました。
こちらも枯草の中に居ました。
横から
コメは閉じました。
ヒドリガモ
冬場になるとポタリング範囲の川に飛来します。
着水
群れでの飛び姿
群れでの飛び姿、鉄橋を背景で
鉄橋を背景で、もう一枚
鉄橋を背景で、3枚目
川に向かって飛んでいました。
川に向かって、もう一枚
川に向かって、3枚目
川の中の群れ
川の中の群れを、もう一枚
コメは閉じました。
イカルチドリ
ポタリング範囲の河原で、よく見る事が出来ます。
河原の中州の中で
中州の砂利場で
菜の花を前ボケで
川の中で
イカルチドリの居る風景
イカルチドリの居る風景、もう一枚
3枚目
飛び姿
飛び姿、もう一枚
抱卵の真似事??
コメは閉じました。
コチドリ
春先になるとポタリング範囲の河原で見る事が出来ます。
砂利場で
抱卵の準備でしょうか??
草が生えた砂利地で
佇んで
斜め前から
草の中で
番だと思います。
興奮しているのでしょうか、体を膨らませていました。
マンションを背景で
青空を背景で
コメは閉じました。
ハシビロガモ
冬場になるとポタリング範囲の川にも飛来します。
堰の中を泳いでいました。
若鳥の♂
流れの中で
羽ばたき、背中から
羽ばたき、もう一枚
羽ばたき、3枚目
若鳥を横から
頬に白い斑の有る♂
白い斑の有る♂、もう一枚
水面に嘴を浸けて
コメは閉じました。
フクロウ
今シーズンも公園の木に来ていました。
枝の隙間から
枝の隙間から、もう一枚
羽を開いて
エンジェルポーズ??
エンジェルポーズ??、もう一枚
羽を閉じて
別の個体です。
以下は先シーズンも来ていた個体です。
こちらを見つめて
こちらを見つめて、もう一枚
コメは閉じました。