QPUDOステーション/フルタイムロッカーに投函する
かんたんラクマパック(ヤマト運輸)をご利用の場合、無人差出可能な宅配便ロッカー「PUDOステーション」「フルタイムロッカー」から発送できます。
詳細は、Q.PUDOステーション/フルタイムロッカーとはをご確認ください。
PUDOステーションの操作方法
宅急便120サイズ以上の荷物はご利用できません。
120サイズより大きいものはヤマト営業所またはコンビニからお手続きをお願いします。
step 1
宅配便ロッカーPUDOのタッチパネルに触れ、[発送]をタッチします。
step 2
取引ページで発行したQRコードをスキャナーにかざします。
QRコードの作成方法は、QRコード・バーコードを作成するをご確認ください。
※送り状は発行されません。
※QRコードの読み取りができない場合は[キーボードを使う]をタッチし、受付番号(お問い合わせ番号)とパスワード(認証番号)を入力してください。
step 3
お届け希望日時を選択し、問題なければ[続ける]をタッチします。
step 4
商品のサイズを選択します。
宅急便120サイズ以上の荷物はご利用できません。
かんたんラクマパックで発送できない商品については、Q.かんたんラクマパックで送ることができない商品は?をご確認ください。
step 5
扉が自動で開くのでボックスに商品を入れます。
※送り状は発行されないため、貼り付けは不要です。
step 6
扉を閉め、受付番号を確認したら完了です。
発送完了の証明となりますので、受付番号をお控えください。
フルタイムロッカーの操作方法
step 1
マンションロッカーのメニューより[居住者]をタッチします。
step 2
[フルタイムサービス発送・返品]をタッチします。
step 3
[Rakuten Rakuma]をタッチします。
step 4
ロッカー操作キーで認証を行います。
step 5
取引ページで発行したQRコード下部に表示されている[受付番号・パスワード]を入力し、[確認]をタッチします。
QRコードの作成方法は、QRコード・バーコードを作成するをご確認ください。
※2次元コードの読み取り画面になった場合は、取引ページで発行したQRコードをかざしてください。
step 6
画面に沿って注意点を確認した後、ボックスを選択し、[確認]をタッチします。
step 7
開いた扉の中に荷物を入れ、扉を閉めます。
※送り状は発行されないため、貼り付けは不要です。
step 8
ボックス番号等を確認し、[OK]をタッチしたら完了です。
控えは発行されません。発送完了の証明となりますので、受付番号をお控えください。
お問い合わせについて
- フルタイムロッカーについてのお問い合わせ:ロッカー右上、または取扱説明書に記載の番号へお問い合わせください。
- 商品が届かない、壊れていた等のお問い合わせ:楽天ラクマ内の[マイページ(サイドメニュー)>ヘルプ・その他>お問い合わせ]よりお問い合わせください。
解決しなかった場合
かんたんラクマパックについてのその他の質問
- Q他社の専用資材を使用しても問題ないですか?(かんたんラクマパック)
- Qファミロッカーが使えません
- Q置き配とは
- QPUDOステーション/フルタイムロッカーに投函する
- QPUDOステーション/フルタイムロッカーが使えません
- QPUDOステーション/フルタイムロッカーとは
- Qサイズオーバーすると配送料はいくらになりますか?
- Qスマリボックスとは
- Qスマリボックスが使えません
- Q匿名配送で購入した商品と異なるものが届きました
- Q匿名配送になっていない
- Q匿名配送の商品を探すことはできますか?
- Q取引開始後に、匿名配送から他の配送方法へ変更できますか?
- Q匿名配送の送り状にはどのように情報が印字されますか?
- Qかんたんラクマパック(日本郵便)で発送されたのに追跡状況が確認できません
- Q購入者の住所が表示されている
- Q出品者から住所を聞かれましたが、教えても大丈夫ですか?
- Q匿名配送になっている
- Qかんたんラクマパック(日本郵便)で発送したのに追跡状況が確認できません
- Q匿名配送とは