名古屋OB会 : クレッセント日記
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クレッセント日記

facrescent.exblog.jp

フラワーアレンジメントの講師をしています。日常の色々を綴ります。

ブログトップ

名古屋OB会

先日、昔働いていた会社の名古屋OB会があり、出席して来ました。

昔々のその昔、私は22歳でその会社に入社しました。

その頃、女子は短大出が就職にはとても有利で、名古屋にある主な会社や金融機関などは四大を出ているとコネ以外では就職ができない状況でした。
ごくわずかな会社が四大出を積極的に採用していて、そのうちの一つがその会社だったのでした。
私はサークルの先輩女性の紹介で入社しました(一応、入社試験はありましたけどね)。

その会社は名古屋に進出して2年目の若い会社でした。
今では考えられないほど少ない人数で、でも活気があって、行事も多くて(😭)、楽しい会社(?)でした。

実は今でも一部の会社では常識のようですが、女子社員は男子社員のお嫁さん候補だったようです。
実際、同期はそんなでもないですが、社内結婚した人が多い年度もあります。

私は3年しか働いていなくて、寿退社(死語)しました。
社内結婚ではありませんでした。

そんな名古屋営業所立ち上げ期だけのOB会は結構何度も行われていて、東京名古屋会なんていうのもあります。
それほど、その時期の会社は特別だったようです。



そのOB会はささしまのホテルで行われました。
とても綺麗な会場で、結婚式が多く行われるようです。


名古屋OB会_f0185066_23354388.jpg

会場。
立食。














名古屋OB会_f0185066_23354201.jpg

同期の男性たちと。
もうみんな2回目の定年のお年。





















久し振りに(40年振りくらい?)に会う人もいて、みんなそれなりに老けていました103.png
特に男性は髪の状態が薄くなってるか白くなってるかで、変貌が激しいですね。
女性はそんなでもないですけどね(って、自分たちは思ってるけど・・・)。

OB会のあとはそれぞれグループに別れて二次会に行きました。

そしてその後は、同期女子3人プラス先輩女子2人とホテルでお泊まりしました。
名古屋以外から来ている人もいますので、私は便乗した形ですね104.png

(実際、今回北は北海道、南は。。。あれどこかな?まあ、みんな色々な地方から来ていたようです)。

その日は夜中の2時までおしゃべり。

翌日はランチ+お茶してまたまたおしゃべりしてお開きとなりました。

楽しいお泊まり会でした。

(って、OB会のお話でしたね127.png)。



by fa-crescent | 2023-11-16 23:38 | そのほかのいろいろ

by fa-crescent