2017年 08月 04日
スマホが故障
3年前、主人と長男と私が同時にスマホの機種変更をしました。
それから今までに、主人は電池が異常に減ったり、長男も調子が悪くなったりとで、スマホを交換しました。
いずれもドコモのケータイ補償サービスを使ってなので、自己負担金5000円のみの交換でした。
ただ、私のスマホはメーカーが違うせいか、全然故障知らずでした。
今までは2年ごとぐらいに機種変更していたのですが、そうしたいとも思っていませんでした。
そして、「私のスマホってほんと調子いい。電池の減りも悪くないし」って家族に自慢した先日の朝。
まさにその日のお昼、ふと、最近カバーがはずれやすいな、カバーが壊れたのかしら、と完全にカバーからスマホをはずしたら・・・・。
あらら、何ということでしょう。
電池が膨れています。↓

すぐにドコモに行ったら、
「選択肢は3つあります。
1.修理に出す。
2.ケータイ補償を使う。
3.これを機会に機種変更する。です」。
と言われました。
(3年間、ケータイ補償のお金を1万円くらい払っているので)ここは2ですよね?ってドコモのお姉さんも言いました。
実は機種変更もありかな、と色々見ていたのですが、今と同じ以上に大きい画面のスマホって結構お高いのです。
(画面が大きくないとダメなので)。
さして欲しいのもなかったので、結局、ケータイ補償を使って安上がりに済ませたのでした。
と言うことで、昨日、全く同じスマホが郵送されて来ました。まだ同じ機種の在庫があったのでした。
そして今日も設定のし直しをしたり、いろいろ消えてしまったアプリを入れ直したりしていました。
いちいちIDとパスワードを使ってログインしなければいけないアプリの多いこと多いこと。
仕方がないんですけどね。
そして、わかってはいたけど、ラインの履歴が消えてるし。
便利だと思って段々増やしたアプリで、逆に首しめられているような感じです。
スマホって画面が小さいし、目がちょ~~~~~う疲れました。
。
それから今までに、主人は電池が異常に減ったり、長男も調子が悪くなったりとで、スマホを交換しました。
いずれもドコモのケータイ補償サービスを使ってなので、自己負担金5000円のみの交換でした。
ただ、私のスマホはメーカーが違うせいか、全然故障知らずでした。
今までは2年ごとぐらいに機種変更していたのですが、そうしたいとも思っていませんでした。
そして、「私のスマホってほんと調子いい。電池の減りも悪くないし」って家族に自慢した先日の朝。
まさにその日のお昼、ふと、最近カバーがはずれやすいな、カバーが壊れたのかしら、と完全にカバーからスマホをはずしたら・・・・。
あらら、何ということでしょう。
電池が膨れています。↓

すぐにドコモに行ったら、
「選択肢は3つあります。
1.修理に出す。
2.ケータイ補償を使う。
3.これを機会に機種変更する。です」。
と言われました。
(3年間、ケータイ補償のお金を1万円くらい払っているので)ここは2ですよね?ってドコモのお姉さんも言いました。
実は機種変更もありかな、と色々見ていたのですが、今と同じ以上に大きい画面のスマホって結構お高いのです。
(画面が大きくないとダメなので)。
さして欲しいのもなかったので、結局、ケータイ補償を使って安上がりに済ませたのでした。
と言うことで、昨日、全く同じスマホが郵送されて来ました。まだ同じ機種の在庫があったのでした。
そして今日も設定のし直しをしたり、いろいろ消えてしまったアプリを入れ直したりしていました。
いちいちIDとパスワードを使ってログインしなければいけないアプリの多いこと多いこと。
仕方がないんですけどね。
そして、わかってはいたけど、ラインの履歴が消えてるし。
便利だと思って段々増やしたアプリで、逆に首しめられているような感じです。
スマホって画面が小さいし、目がちょ~~~~~う疲れました。
。
by fa-crescent
| 2017-08-04 22:22
| グッズ