-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 11:01 No.231293
重さと寸法に回転にブーストに燃料流量にって競争を無理やり制限して何がしたいんだよ。
それで戦っても車メーカーにメリットないから結局また撤退する所が出てくるだけだろ。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 11:22 No.231297
※1
合意したってことは、とりあえずこの四社にとっては問題ないってことじゃん
新規参入が現れるかは別問題だが、低コストで参戦できるなら現れるかもしれんし
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 11:27 No.231298
これ、ワークスとカスタマーのパワー差の話だろ。
メーカー間のパワー差なんて、どうしようも無い。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 11:29 No.231299
エンジンメーカーとしての参戦メリットがない。
去年のルノーみたいな事になるね。
ホンダ撤退かな。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 11:38 No.231300
単に「予備予選やってた頃やトヨタやBMWが居た頃は豪華だったし人気あったな~」っていう記憶の美化じゃあるまいな?w
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 11:40 No.231301
F1関連記事は嘘が多すぎて、どうしょもなくなってる。
だって、9割以上嘘記事なんだもん。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 11:47 No.231302
合意たってパフォーマンス、サウンド部分で中身が何も見えてこないが。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 12:05 No.231303
「均衡化の確認」ってのは均衡させる方向だけど他社とのパワー競争についてこれないメーカーは脱落するってことじゃないの。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 13:19 No.231308
>>8
脱落するって言うんじゃなくて、努力目標みたいなもんなんだろ。
2%に収まるように務めるみたいな。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 13:20 No.231309
コストは当初の目標だった半額近い金額に遠く及ばないな
またホーナーが騒ぎそうだな
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 13:20 No.231310
エンジンの熱効率を突き詰めれば音は小さくなるわけで、FIAの言ってる事は
物理法則を無視してる異常な主張だ。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 13:23 No.231312
カスタマーのエンジン価格が抑えられるって事はワークスとカスタマーの差が
開くって事なんだけど、結局何の解決にもなってない。
そもそもエンジンにコスト削減を求めるのは間違い。
エンジンメーカーは配当金すらないのだから。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 13:25 No.231313
F1の魅力は、他のカテゴリーより遥かにハイパワーで、運転が難しい車を上手くねじ伏せながら(限界ギリギリを攻めて時にはブレーキングでフロントタイヤが少しロックしたり、コーナー立ち上がりで少しリヤが流れたりが有るがそれを神業で修正して)走らせる所に有ると思うけど、今度の合意は逆に行く感じですね。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 13:34 No.231314
サウンドの話はスピーカー付けて昔のNA時代の音を発生させたらいいんだよ。
すごく興ざめだとは思うけど、マニア以外は気にしないでしょ。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 14:13 No.231316
>>10
レッドブルはどのみちワークス待遇求めるから、コスト削減とは関係無い。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 14:21 No.231319
もう、興醒めだね!
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 14:22 No.231320
これ今でも素材以外は規制されているようなものじゃん
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 14:33 No.231321
トークン無しなのに安く供給させてパフォーマンス近い状態を保つってなんなのこの合意。
ブーストに制限が加わるという事は排気ガスをウエストゲートなどから多く外に出し
結果音が大きくなる。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 14:57 No.231322
流量でブースト制限かかってるような物だったけど
流量を緩和してブースと制限に切り替えるって話なんだろうか
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 15:19 No.231323
過給圧制限が無いからこそ燃料系の進化でパワーアップしてきたけど
制限すればエンジンのパワー差はさらにつきにくくなっていく。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 16:10 No.231327
大体、いつも思うけどコスト削減コスト削減ってどっかの国の国立競技場みたいに削減しまくっていいことなんてあるの?
F1ってそういう競技だったっけ? 金に糸目をつけずに豪華絢爛なパドッククラブに億万長者の観客がフェラーリやマクラーレンで乗り付けるのがF1じゃないの?
というかあんだけUAEとかバーレーンとかのオイルマネーが幅を利かせてる金満スポーツがコスト削減なんて言ってるの見るとちゃんちゃら可笑しいんだけども。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 16:35 No.231331
コスト削減したいならF1やめろよ。
それが一番のコスト削減。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 16:45 No.231332
これって、コスト削減じゃぁなくて、単なるディスカウントでしょ??
PUメーカーに、足が出た分被れってことじゃん。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 16:49 No.231333
仕様が固まって開発→テスト→改良→開発終了してから凍結で基数制限なら意味あるけど、そうでなきゃ単なるペナルティの材料増えるだけだな(苦笑)
テストの制限がホント、クソな気がする
カスタマーチームの負担を減らすんだったらメーカーが開発に使ったコストをカスタマーに売ることで回収するとかいう仕組みをまずなんとかせにゃダメだろ、マジで
でないと現状、1チーム供給のホンダだけ開発コストの負担が大きいしw
正直、分配金を現状のチームへ分配でなく、メーカーに総額で50%を分配、コンストラクターで残り50%分配とかする形にして、PUやギヤボックスとかの価格は全チーム共通で固定化、それ以上をメーカーがカスタマーに請求すんなとかできんものかね…
比率はまぁPU:その他を現状鑑みてFIAが算定して動かしてもいいんだけども
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 16:57 No.231335
21 どっかの国の競技場はそのまま使えばよかったんじゃないか?
的外れ。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 17:20 No.231337
※23
新興3チームが入ってきた時に
FIAが説明したチームの年間予算が70億だった事を考えると
今のPUの値段は異常だよ
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 17:52 No.231339
※25
政府が金出して建築会社が儲ければその分経済が回るんだよ。オリンピックの経済効果ってのはそういうことを言うんだが?ようするに税金を国家国民に還元するようなものだからな。
的外れはコスト削減を騒ぐ芝生観戦組のヒガミ根性だろ。
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 18:20 No.231343
FIA「新メーカーが来たからあそこに合わせるためにみんな性能ダウンな」
メルセデス「…」
フェラーリ「…」
ホンダ「…」
ルノー
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 19:19 No.231346
音を改善しようとするとか暴走族とそんなにかわらんやろw
それならNAにもどせやって話やな!
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 19:22 No.231348
※26
予算60~80億のスーパーアグリは凄いなw
-
名前: 投稿日:2016/04/30(土) 19:51 No.231352
「この条件で出来るだけ性能の良いエンジンを作りましょう」じゃなくて
「この条件で出来るだけ同じ出力のエンジンを作りましょう」ってか?
レギュレーションの意義が逆転してて笑えるわ
※27
国立競技場を多少ケチった所で、
各種競技場や周辺設備の整備費用総額は誘致時の4倍以上に膨らんでるからへーきへーき
森元いわく世界ラグビー協会にもひゃくおくえん払わなならんらしいし
-
名前: 投稿日:2016/05/01(日) 15:22 No.231548
※21
そんな時代もあったね程度かと。今でも、国によってはビカビカした週末あるけども・・・
豪華さを全面にを嫌う企業が増え(理解ある企業が減った)
地味な新車発表会とかもね。。もう二度と来ねぇよ。んな時代は・・・
-
名前: 投稿日:2016/05/04(水) 02:21 No.232288
分配金を下位チームにもしっかり払えばいいだけじゃん。
過去の貢献度で差をつけるとか、F1以外の世界じゃ有り得ないよ。