-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:16 No.929486
これ作ったとして何の意味があるんだ?
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:18 No.929487
※1
チャンピオン獲得の1発逆転が理論的にはのこるので消化レースを減らせる
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:19 No.929488
今の現状から、差を広げることして何の意味があるねん
アホやろ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:22 No.929489
メルセデスとレッドブルのポイントが増えるだけなんだが
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:23 No.929490
※2
これを行える圧倒的なマシンを持ってるチームならとっくにチャンピオン確定してるだろうし、チームメイト同士で争ってる状況を想定してるんだな
つまりは2014年のメルセデスみたいな状況を
…やっぱりこれ必要か?
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:28 No.929494
圧倒的優位な奴がさらに優位になるルール作ってどうすんだ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:29 No.929495
もうこれハミルトン専用ポイントだろ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:30 No.929496
これは1番速いマシンを持ったチームを利するだけではないか?
F1からグランドスラム達成ドライバーに記念盾と賞金授与とかで良いんじゃない?
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:33 No.929497
面白くしようとする熱意はわかるんだけど、毎度毎度そこなの?って案ばっか。スプリントレースはまだマシなほうだな。
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:36 No.929500
ポイントじゃなくてトロフィーとかだけでいいんじゃない
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:37 No.929502
ファステストラップ狙いのピットは見てて面白くないからある程度制限はかけてもいいかもね、そもそも無くすべきだと思っているけど
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:39 No.929503
このおっちゃんはフェラーリF1をダメにした人なんだけど、なんでかF1のCEOに選出されちゃったんだよね~。フェラーリぷのアレと関係あったりして。分配金の話も消えて無くなったし。
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:47 No.929507
山岳賞とかスプリント賞みたいなものを追加すべき
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:48 No.929508
個人的には無くてもいいと思う
何ならFLポイントもなしにしてもいいくらい
そういうのはポイントじゃなく賞金でいいじゃない
で、FLも10位以上じゃなくても貰える感じで
もうFLはとれるドライバー、条件が決まってるからグランドスラム同様ポイントにする意味が薄い気がする
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:49 No.929509
最終戦ポイント2倍から何も学んでないんだな
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:56 No.929512
阿呆らし!
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:58 No.929514
これはある意味全てを全開で走らせてマシンを壊してくれって話だろ。
そうしないと波乱の展開が演出出来ないとかそういうお話だろ。
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:58 No.929515
現状だとそのポイント一番取れそうなのハミルトンやろ
したらチャンピオンシップポイントがまた乖離するわ
折角接戦になってんのに余計な事すんなやハゲ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:58 No.929516
どうでもいいことだけど、>>860の「前後が開いてて順位が変わらないからタイヤ変えてファステスト狙い」って部分を、フェラーリがたった一言「プランF」って言い換えできる言葉を作ったの、改めて天才だと思った
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 20:59 No.929517
グランドスラム1回で50Pとか?
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:16 No.929531
バラエティのクイズ番組みたいなのやめてよ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:17 No.929532
最強チームが獲得するだけやん
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:21 No.929534
ドメニカリ無能。。。
ほかにすることあるだろ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:28 No.929537
ハミルトン圧勝レースに多少の見どころを追加するという意味はある
報酬はポイントじゃない方が良かったが
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:28 No.929538
ドメニカリの顎、物凄く割れてるんだな
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:38 No.929540
こういうのでいいんだよ
って言う訳ないやろ!
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:40 No.929542
どうせならDODにもあげたらええんちゃうそうしたら
みんな熱いレース見せようとしてくるやろ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:49 No.929543
圧倒的に速いドライバーにボーナスポイント与えるルール思いついたよ!
へえすごいね、やってみよう!ってなる?
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:49 No.929544
ポイントじゃなくて賞金でよくない?
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:54 No.929548
くだらない案でめちゃくちゃにしてどうすんの?
初心者相手ならシンプルにわかりやすくやれよ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:59 No.929550
最多オーバーテイクポイントというのはどうかな
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 21:59 No.929551
ドメニカリみたいな無能をクビにしたほうがいいんじゃないの
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:00 No.929552
状況によっては予選でチャンピオン決まって興ざめしてしまうのでは…?
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:00 No.929553
寧ろ中段とか下位がポイントを得る機会を増やして
競争激化を促進すべきなのに、トップのポイントを更に増やす案とか
頭が悪すぎるわこのハゲメガネ。
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:00 No.929554
何の意味があるんだこれ
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:04 No.929555
※31
それは良いかもしれない
オーバーテイクは昨今中段以降でしか発生しないから
メルセRBと中段との差が狭まる可能性ある
(無論周回遅れパスは無効)
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:07 No.929556
チャンピオンシップはあくまで決勝リザルトだけにしろよ。ファステストラップポイントも不要。そういうのは別途の表彰にしてくれ。
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:10 No.929558
FL競争はそれはそれで面白いものがあるけどな
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:12 No.929560
ただFLは上位数チームしか挑戦権も無い状態が常態化してるから
中団や下位チームにポイントやカメラに映るような施策を考えてほしいかも…
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:18 No.929561
これ、いらない。
ナンバー1のマシンを持ってるチームの
ファーストドライバーにしか達成できないポイントだから。
結局、ポイントの差が広がってチャンピオンシップが益々つまらなくなる。
後は、チャンピオンの決定のタイミング。
2位とのポイント差がついて、グランドスラム以外逆転の可能性がなくなった場合、2位のドライバーが予選1位になれなかったらチャンピオン決定になる。予選が終わってワールドチャンピオンが決まるなんて有り得ない。
もし、予選1位になっても、レース途中で1位の座から陥落したらチャンピオンが決まる。なんて可能性も出てくる。
しかも、結構な頻度で。
WRCのボーナスポイントは最後のSSで付与されることがルールで決まってるんだけど、昔はレースごとにポイント付与のSSが違ったんだよね。
確か、オジェが第1SSで、ボーナスポイントをもらって、そこでチャンピオンが決まることがあって、翌年から最終SSにルールが変わったはず。
それぐらい、ダメなこと。
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 22:24 No.929566
ダメニカリか
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 23:27 No.929595
メルセデス向けにしか見えん
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 23:27 No.929596
実際やるならポールトゥウィンで+1Pぐらいで良いんちゃうか
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 23:30 No.929598
おや、今回のこのコメ欄はやらずに批判とか老害が!ってのはないのかw
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 23:39 No.929603
この流れは次回フェルスタッペンがグランドスラム決めちゃう流れだな
そして賛成派で…いらないだろこんなん
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 23:47 No.929606
原文だとファステストは含まれてなくね?
予選、スプリント、本戦って書いてあるが
-
名前: 投稿日:2021/05/30(日) 23:53 No.929609
だからドメニカリがワイは有能で仕事してるでーってしたいだけのポーズだよ
本物の有能なら大変革の来年の様子見てから問題点を是正するでしょ
今年だって結構な変更あって過去最高に差が縮まってる時に動くもんじゃあ無い
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 01:00 No.929635
※46
ガゼッタの元記事も見に行ったけどファステストは触れられてなかったな
引用先の記事が勝手に付け足してるな
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 01:04 No.929636
FP1,2,3,予選,決勝1位,FLでグランドスラムでいいんじゃね?そんで+15Pくらいしてやれ
さすがにリードラップは微妙
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 03:16 No.929652
ダメニカリ、なんかもうメチャクチャだな
ゲームの実績かよw
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 04:21 No.929654
行きつくところ、ハミルトンンにグランドスラムを達成させるためにボッタスが...みたいな(どこかで見た)事になるだろうから、これは止めた方がよいと思う
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 04:47 No.929656
米44
テストのしようがないからじゃ?
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 07:09 No.929694
だからドメニカリがワイは有能で仕事してるでーってしたいだけのポーズだよ
本物の有能なら大変革の来年の様子見てから問題点を是正するでしょ
今年だって結構な変更あって過去最高に差が縮まってる時に動くもんじゃあ無い
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 08:29 No.929706
タイヤ交換ポイントがいい
3ストップで1ポイント4ストップで3ポイント
ただしトップ10に限る
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 10:41 No.929729
ダメニカリとは言い得て妙。
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 10:53 No.929736
モナコでチームでフロントローなら簡単にできそう…
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 11:30 No.929745
つまんないレースしたらご褒美もらえる。
そんなイメージしかない。
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 11:33 No.929748
ソシャゲみたいになっちゃう
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 12:19 No.929761
これでレースが面白くなると思っているのだとしたらただのバカ
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 12:49 No.929769
FP1,2,3でトップにポイントあげたら?
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 13:39 No.929780
タイヤ交換ファステストでポイント付与。スローウェストで剥奪。
コンストポイントが良いかな?
こっちのがいいだろ。
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 13:55 No.929786
もっと単純に予選PPに1ポイント上げたらどうた?
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 15:59 No.929813
そんなことにポイント付加するなら、下位チーム救済として最多ジャンプアップに1ポイントとかの方が良いわ
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 16:51 No.929824
ビゲストムーバーか。これもまた、ハミが持っていきそうだ。
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 18:32 No.929858
これが去年あったらますますおもんなかったろうなとは思う
独走を許しやすくするだけじゃないんかね
-
名前: 投稿日:2021/05/31(月) 23:10 No.929969
スペシャル・ダメニカリ
-
名前: 投稿日:2021/06/01(火) 01:37 No.930009
見たくないけど、すごいポイント貰えて、初戦で達成しWC確定するの見てみたいw
-
名前: 投稿日:2021/06/01(火) 03:25 No.930025
2戦目以降も可能なんだから
どうやっても確定しないんだが
低脳かな?
-
名前: 投稿日:2021/06/01(火) 11:05 No.930099
何このハミルトンポイント
全部揃ったらクソつまんねーGPだった事になるだけ