-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 16:59 No.554127
フェラーリは参戦すると前から言われてた。しかしマクラーレンはF1で成功してからしか参戦は無いと言ってたのでアストンと同じ詐欺だと思う。
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 17:02 No.554128
まぁF1関係者もF1はオワコンと感じているんだろうね。
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 18:09 No.554132
ポルシェは参戦しないのか
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 18:21 No.554133
激アツやな!楽しみ。
トヨタがメルセデスやフェラーリ相手にどれくらいやれるかな⁈
アロンソはトヨタに完全移籍だわ
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 18:38 No.554135
WEC最大の弱点メンツ不足が解消される
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 18:47 No.554136
どうせしない
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 19:14 No.554139
でもGTの上にハイパーがあって、そこでトヨタが無双するのも面白くないだろうな。
今まではプロトタイプだから関係ないけど、今度はトヨタも市販車ベースになりそうだし。
直接競合するメーカーではないとはいえ、レースで簡単に抜かれていく映像が流れるとね。
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 19:15 No.554140
まぁフェラーリならスーパーカー100台なんて秒で完売するだろうな。
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 19:17 No.554141
でもまたポルシェが大人げない姿勢で他を駆逐するんだろうなぁ…
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 19:24 No.554143
マツダが参戦すべき!
いい加減レースやれよって思う
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 20:08 No.554147
どうでもいいけどフ○ックevoⅡじゃなくってフ○ックエボルツィオーネになるんじゃないだろうか
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 20:17 No.554149
マクラーレンの不振が組織的なものならf1は一旦解散して別カテゴリーでブランド発信した方がいいかもしれないね
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 21:30 No.554166
ライコネン乗ってくれないかな〜
-
名前: 投稿日:2018/12/26(水) 23:54 No.554191
レッドブルもホンダとダメだったらF1撤退からのWEC参戦を示唆してるらしいで
-
名前: 投稿日:2018/12/27(木) 00:52 No.554206
まあ、今のF1よりGT1時代復活の方が普通に楽しいだろうな見てる側も。後は10年といわずとも7年くらいは続くバランス取りがね
-
名前: 投稿日:2018/12/27(木) 06:51 No.554225
レッドブルは2年でダメならホンダにチーム売ってアストンとWECに行くのかね
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。