えすぷれそ'sのんびりdiary2:SSブログ
SSブログ

丹沢大山+紅葉ライトアップ [山歩き(丹沢)]

紅葉が山の中腹まで降りてきた11月下旬。
いつも山歩きしている大山の中腹もちょうど紅葉が見頃になり、夜にはライトアップ、ケーブルカーも延長運転をしているようです。乗らないけど。
そんなわけで、奥さまを誘って出かけます。

おそらく県内有数の紅葉の名所。道路はこんな感じでぜんぜん動きません。
臨時駐車場として校庭を開放している小学校に車を入れ、シャトルバスも来るかどうかわからないので大山ケーブルバス停まで30分ほど歩きます。
IMGP6311.jpg

下社15:20。ライトアップまでは時間があるので、時間つぶしに山頂まで往復します。日の入りが16:30頃なので、うまくいけば富士山の方に沈む夕日が見れるかもしれません。
IMGP6320.jpg

下社からの登り口にあった鮮やかな紅葉。
IMGP6327.jpg

陽が傾いている時間に山に登るのは新鮮です。歩きなれた山ならではです。
IMGP6331.jpg

IMGP6332.jpg

古そうな看板に夕日が当たっています。
IMG_7841.jpg

下社から55分で山頂に着きました。
IMGP6341.jpg

そして山頂の裏側から日が沈むのをじっと見ました。
1年に何度も登る山ですが、ずいぶん遠くの山に来てしまったような、不思議な感覚にとらわれます。
IMGP6351.jpg

さあ日が暮れた。下山しよう。
IMGP6362.jpg

眼下には東名高速が赤い帯となって見えました。
IMGP6366.jpg

真っ暗な山道をヘッドライトの光を頼りに下山しました。下界の紅葉がまぶしいです。
しかし、こんな真っ暗な中明かりもなく歩いている親子連れがいて驚きました。ライトくらい持って登ってるかと思った。
IMGP6371.jpg

にぎやかな下社。
IMGP6375.jpg

紅葉と夜景の絶景が待っていました。
IMGP6372.jpg

そして、女坂の中腹にある大山寺の紅葉。
きれいだけどものすごい人だったので、さくっと見て下山。
IMGP6380.jpg

IMGP6388.jpg

帰りはシャトルバスで臨時駐車場に戻りました。
IMGP6396.jpg
nice!(67)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

横浜-甲府サイクリング [自転車(ロードバイク)]

11月最初の週末。
富士五湖の紅葉は終わりかけだけどまだ見れるところもあるようなので走りに行くことにしました。

この時期になると毎年ガッツリ走りたくなって、道志みち経由で山中湖日帰りで走ったりするんですが、また今年も山中湖往復ってのもなぁ。そこで、地図を見てみると、山中湖から道志村を通る帰路を「えいや」と120°ほど西へ回転させるとちょうど甲府あたりにたどり着きそうな感じなので(図)輪行袋を持参して出発です。
map.jpg

11月に入ると抜けるような青空の日が増える神奈川(たぶん)。7時すぎに家を出てR246経由で2時間ほどで松田へ。松田町では真正面に富士山が見えてテンションが上がります。
IMG_2935.jpg

松田町9:15→静岡県境10:00→小山町一色交差点10:45
標高が上がりだんだん木々が色づいてきます。富士山も少し雲がかかってます。
IMG_2954.jpg

御殿場から山中湖ってこんなにきつかったんだろうか?全然ペースが上がらぬまま、須走12時。コンビニで軽くお昼を取って、12:25出発。甲府まで60kmとあるので、寄り道もせず国道をずっと行けば明るいうちに着くんですけどね。
IMG_2964.jpg

山梨県境。須走から篭坂峠までは40分ほどかかりました。
もうちょっと登りを速く走れるようになりたい、ホイールを軽くしたらきっと速くなるんだろうけど、もうちょっとこのホイールで頑張ろうとも思います。
IMG_2972.jpg

山中湖畔は紅葉は終わりかけだったけど、まだまだきれいに残ってるところもありました。
IMG_2977.jpg

IMG_2989.jpg

R138の緩い下り坂を下りて河口湖駅14:30。河口湖の北岸を回って西へ向かいます。
IMG_2997.jpg

車多いなあ。
渋滞してるし、どこの駐車場もいっぱいです。
国道から少し入ったところの湖畔の紅葉は終わってしまったようです。
IMG_3001.jpg

あまり時間もないので、コキアが完全に茶色くなってる大石公園付近は通過、数キロ先の「もみじトンネル」と呼ばれるところでは見事な紅葉を堪能。
IMG_3015.jpg

IMG_3013.jpg

西湖へはひと登り。西湖の湖畔もちょうど紅葉の見頃のようです。でももう15:30すぎ。斜光が紅葉を照らしてとてもきれいなのにゆっくりできずにひたすらペダルをこいで先に進みます。
IMG_3022.jpg

西湖の西端からの富士山。
IMG_3029.jpg

国道に戻って精進湖へ向かいます。
16時なのにもう山の陰に入ってしまいます。
IMG_3035.jpg

精進湖からはもう日が当たっているのは富士山だけ。月も出てます。
IMG_3038.jpg

IMG_3041.jpg

精進湖トンネルを抜けた先、眼下に旧上九一色村中心部、目の高さには南アルプスの山々、正面は間ノ岳でしょうか。
IMG_3046.jpg

16:30 ここから県道36号で市川の方に降りていきます。
IMG_3049.jpg

途中少し狭いところはありますが、交通量も少ない快走路。
快走路はいいんだけど山道で日が暮れてしまいました。
IMG_3062.jpg

突然見晴らしのいいところに出て山道は終わりました。
11kmを20分で走破。
IMG_3067.jpg

小さな無人駅の脇を通り、甲府盆地を北上します。
IMG_3069.jpg

「県道3号線」という番号だけは立派だけど狭くて車が多くて走りにくい県道を1時間ほど北上して、18時前に甲府駅に着きました。自宅から165km。
ヨドバシカメラのお馴染みの曲を聴きながら自転車を分解し、
IMG_3073.jpg

信玄餅をお土産に買って鈍行列車で帰りました。
IMG_3074.jpg
nice!(65)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

2021年10月のサイクリングまとめて [先月のサイクリングまとめて]

新車の頃から7年半またがっていたサドルの表面が破れてしまったので新しいサドルに交換しました。どこかの自転車屋で骨盤というかお尻の骨の間隔を測ったらもっと広いサドルの方が安定するよと数年前に言われたのでこれまでよりも幅広のサイズのものを選んでみました。お尻が痛くならないといいな。
IMG_2739[1].jpg

ひたすら地味な外見の自転車だけど、ちょっと派手ですね。
IMG_2823[1].jpg

というわけで、新しいサドルになった2021年10月のサイクリングまとめて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10/2 一ノ沢駐車場ー常念岳登山口ー穂高駅裏 14km
北アルプスの縦走コースを歩くのに、下山口から駅までタクシーに乗るお金をケチろうと、ランドナーを車に積んでいき下山口の駐車場へ。そこからふもとの駅まで「山道を下るだけ」。大きなザックを背負って自転車に乗るのはちょっとたいへんでした。
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-10-10


10/6 ヤビツ峠→裏ヤビツ(+大山登山) 約103km
北アルプステント泊から帰ってきて若干疲れが残っている中、日帰りで遠くの山に行くほどの元気もないので自転車に乗りました。行先は災害復旧工事が終わって通れるようになると雨でまた通行止めになってしまい、9月末に通行止めが解除された県道70号秦野清川線です。通称「裏ヤビツ」ですね(くどい)。
秦野側から登っていきますが、ペースは上がらず、70分かかりました。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ck2/cnt/f440028/2109tsukodomek70.html
IMG_2772.jpg

そこの階段を登って大山まで歩いてみます。
IMG_2794.jpg

北アルプスの険しい山々を歩いた後に丹沢を歩くと帰ってきた感があってホッとします。自転車で使った太もものせいでこちらもペースは上がりません。
IMG_2779.jpg

山頂までCT70分のところ、60分ほどかかってしまいました。山頂に着くころに雲がもくもくとなって眺望もあまりありません。半月前にも来てるからいいんですが 笑
IMG_2785.jpg

ヤビツ峠に戻り裏ヤビツを北上。山奥の林道感が好きですね。11月の紅葉の時期に走れないのが残念です。
IMG_2798.jpg

IMG_2801.jpg

10/9 みなとみらい 32km
IMG_7552.JPG

10/10 いつもの海 50km 割と明るいうちに走った。
IMG_7564[1].jpg

お気に入りだったセブンイレブンのシュークリーム、モデルチェンジして高級感漂わせているんですが、値段が上がったうえに小さくなりました。
IMG_7567.JPG

10/23 いつもの海+茅ヶ崎海岸 62km
仕事が忙しくなって10月中下旬は毎週日~金の6連勤になってしまいました。近場しか出かけられないので、土曜の午後からいつもの海へ。
今日もお日様キラキラいい天気!
いっけんグループライドっぽく見えますが赤の他人です。たくさん自転車走ってますからね。
IMG_2816.jpg

IMG_2831.jpg

IMG_2843.jpg

IMG_2844.jpg
10月の初めにそれまで出ていた緊急事態宣言も解除、10月最初の週末は燕岳ー大天井岳の登山に行きましたが、ほんとはもっと紅葉の山々を歩きたかったんですけどねえ。仕方ないんですが。
nice!(47)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

2021年9月のサイクリングまとめて [先月のサイクリングまとめて]

7・8月に続いて9月分です。

9/11 小倉橋 約80km
期間中旅行に行っていて全然かかわりなかった東京オリンピック。
津久井の小倉橋のところにオリンピック自転車競技の大きなピクトグラムがあるので見に行きました。9月上旬に撤去される予定が年内いっぱい掲出が伸びたようです。
IMG_7117.JPG

この絵に自分の自転車を重ねて撮る遊びが流行っていたようですが、うまく重ならなかったので普通に撮りました。ランドナーはホイールベースが長い気がします。
IMG_7120.JPG

ランドナーの後輪のサイドが破れてしまったので、交換します。
IMG_7175[1].jpg

26インチのママチャリタイヤでもだいじょうぶなんですが、ありがたいことに今でもランドナー用のタイヤが新品で手に入ります。
https://panaracer.com/products/touring/col-de-la-vie-randonnee/col-de-la-vie-randonnee/
IMG_7178[1].jpg

9/20 国府津ー片瀬西浜 105km
モデルナ2回目接種から1週間。
シンガポールでは接種後1週間は激しい運動を避けるようにというお触れが出たそうで、自分もそれに倣ってじっと我慢の子していて経過した1週間後、お昼過ぎから走りに出かけます。シンガポールとは何のゆかりもありませんが。
とってもいい天気です。
IMG_2690.jpg

通りがかりの松屋で、期間限定の「お肉どっさりグルメセット」をいただきます。お肉は牛めし3杯分、1200kcal、タンパク質は40g近く、嬉しいメニューなんですが、松屋は好きでよく入るけど牛めしは普段ほとんど食べず、あらためて食べてみてそれほど好きじゃないんだなというのがわかりました。
https://www.matsuyafoods-holdings.co.jp/2021/09/09/9886/
IMG_2692.jpg

食べ過ぎて重いお腹でR246善波峠を登ります。午後だけど富士山がきれいに見えます。
IMG_7191[1].jpg

大井町から
IMG_2702.jpg

富士山がきれいだったのでやまゆりラインを登って横道へ。
IMG_7199[1].jpg

46AD6DAA-BEE0-4675-B6CF-2B685BAC19C2[1].jpg

二宮からR134を東へ。日が暮れそうです。片瀬海岸から夕陽を見ることができるか、ちょっと急ぎます。
IMG_7215[1].jpg

ギリギリ間に合いました。1日いい天気でした。
IMG_7216[1].jpg

9/23 大山ケーブルバス停往復(+大山登山) 約70km
秋の紅葉シーズンに向けて山歩きもしておきたいけど、いい天気だったので自転車+山歩きのハイブリッドで、いつもの丹沢大山の登山口まで自転車で行きました。
IMG_2714.jpg

自転車で行って石段を上ると足が疲れているのがよくわかります。
IMG_2723.jpg

駐車場11:20ー下社12:05ー山頂13:05。
IMG_2731.jpg

富士山はちょっと残念な感じでした。
IMG_2734.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、2回目のワクチン、大規模接種会場の横浜ハンマーヘッドで打ちました。
IMG_7144[1].jpg

翌朝、熱は出ていなかったのですが念のため自宅にいたところ、だんだんけだるくなっていって午後には38℃を超えてしまいました。テレワークもできずに離脱。
(このチビオンの電池を無理やり交換した話はこちら→https://expreso.blog.ss-blog.jp/2020-04-29
IMG_7155[1].jpg
翌朝も熱があったのですが、朝ご飯を食べていたら平熱に下がってしまいしぶしぶ出勤。
横浜市のことなので3回目がいつ打てるかわかりませんが、3回目の副反応はどうなるんでしょうねぇ。
nice!(71)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

写真だけ他のブログを使ってた結果・・・ [ひとりごと]

2022.1.13 23:25現在
写真置き場として使ってるseesaaブログがダウンしていて写真が見れません。
こんな感じです。見に来ていただいた皆さますみません。(※1/14午後復旧したようです)
  ↓
20220113.jpg


SSブログの「1GB制限」をうまくクリアできてたと思ったんですが、まあこういうリスクもありますね。各記事1枚だけSSブログに画像を上げているのでそれだけは見えています。

まあ直ってくれればいいんですが、十数年前ですが障害を起こして完全復旧できずそのままブログサービスを終了させたNTTdataのDoblog(ドブログ)ようにならないことを祈ります。何を隠そう、そのドブログにもアカウントだけは持ってました(何も書かなかったけど)。
https://codezine.jp/article/detail/3896
nice!(44)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

2021年7月・8月のサイクリングまとめて [先月のサイクリングまとめて]

IMG_0794.jpg
こんな真冬にアガパンサスかよって・・・6月分のまとめを書いて以後放置していたので、もうほとんど忘却の彼方に追いやられてきてるんですが、完全に忘却する前に夏のサイクリング、記録を兼ねてまとめて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/10 横浜ー三崎口ー葉山ー片瀬 115km
午後から曇るという予報だったのに1日いい天気だったので結局三浦半島を南下して三崎口まで行って相模湾沿いをいつもの海まで走ってきました。
まずは横浜の県庁の前でこの季節のお花を見てから南下。
本牧ではディーゼル機関車が入替作業をしているのが見えました。
IMG_0795.jpg

いい天気です。この日の横浜の最高気温は33℃。
IMG_0800.jpg

「フェリー」の看板が出ています。そういえば横須賀から北九州の新門司までのフェリーが3年7月に開業したらしいので、フェリーターミナルを見に行ってみよう。
IMG_0804.jpg

真新しいフェリーターミナル。建物に入るときに、太陽光とアスファルトの路面で体表面温度が上がってしまっていて、ピーピーと警告音を鳴らしてしまいました。少し日陰で過ごしてから入ってセーフ。
IMG_0806.jpg

深夜0時前に横須賀を出て新門司は翌日午後9時着。フェリー代が12000円で自転車はそのまま載せても輪行しても3000円。新幹線がだいたい2万円ですからねえ。
IMG_0808.jpg

三浦海岸からはまっすぐ三崎口の方にショートカットして帰りました。
IMG_0814.jpg

IMG_0816.jpg

7/11 宮ヶ瀬 約90km
7月下旬の北海道旅行を前に子どもとトレーニングに出かけました。
IMG_0833.jpg

が、鳥居原園地に着いたとたん、ざーーーっと雨に降られました。
IMG_0836.jpg

通り雨ですぐに晴れてきました。
IMG_0839.jpg

しかし、帰り道で激しい通り雨に遭ってしまい、結局ずぶぬれになって帰りました。
IMG_6581[1].jpg

8/1 横浜市内 約45km
北海道から帰ってきた直後の週末の夕方、市内を軽くサイクリング。
この翌日から神奈川も緊急事態宣言の発令となりました。
IMG_6923[1].jpg

8/29 片瀬海岸往復 約48km
8月の週末、2週目は台風接近により雨、3週目は前線の停滞により雨。次の週末も雨。最終週の週末はなんとかどんよりとした曇り空ですんでいたので、しばらく身体を動かしてなかったこともあり無理やり走りに出かけました。
IMG_7063[1].jpg

どよーん。
IMG_2688.jpg

さて、ネットでも電話でもワクチンの予約が難しいと評判だった横浜市、それも平日の午前中に予約が開始されるという「社会人いじめ」のようなシステムだったのですが、自分の年代の予約が開始された日の昼休みに見てみたら大規模接種会場だけ空いていたので無事に8月中旬に1回目の接種を終えました。
IMG_7031[1].jpg
注射を打ってからしばらくは激しい運動はしない方が良いのかなと思いつつ、自転車に乗るのは激しい運動なのかどうなのかわからないので自粛しないとなと思いつつ、幸か不幸か週末雨で乗れませんでした。
nice!(56)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

2021北海道旅行 まとめ [2021北海道旅行]

【2021.7.22】移動 横浜~新函館北斗・函館見学/東横イン新函館北斗駅南口
01 出発~輪行で新函館北斗へ https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-11-06

【2021.7.23】移動 新函館北斗~旭川・旭川市内 32km/東横INN旭川駅東口
02 旭川市内サイクリング https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-11-08

【2021.7.24】旭岳登山/東横INN旭川駅東口
03 旭岳登山 https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-11-12

【2021.7.25】旭川→美深 110km/森林公園びふかアイランドキャンプ場
04 旭川→美深(1) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-11-16
05 旭川→美深(2) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-11-21

【2021.7.26】美深→猿払 110km/さるふつ公園キャンプ場
06 美深→猿払(1) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-11-25
07 美深→猿払(2) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-11-30
08 猿払村道エサヌカ線/美深→猿払(3) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-05

【2021.7.27】猿払→稚内・ノシャップ往復 90km/ドーミーイン稚内
09 猿払村散策/猿払→稚内(1) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-07
10 宗谷岬と宗谷丘陵/猿払→稚内(2) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-11
11 白い道/猿払→稚内(3) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-14
12 ノシャップ岬の夕日/猿払→稚内(4) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-19

【2021.7.28】移動 稚内-旭川-美馬牛/美馬牛リバティYH
13 宗谷本線各駅停車の旅(1) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-21
14 宗谷本線各駅停車の旅(2) https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-23
15 美瑛の星空 https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-25

【2021.7.29】美瑛散策・美馬牛→旭川空港 43km/→羽田
16 美瑛の丘早朝サイクリング https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-27
17 旭川空港へ https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-12-30

走行距離計 約395km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
恒例の(?)決算報告(2人分)
【交通費】 往路 50千円 復路 32千円 
      旭岳往復バス+ロープウェイ 9千円 稚内→美馬牛 5千円  計96千円
 往路は旭川まで。
 復路は羽田までの飛行機+自宅までの交通費。
 18きっぷは1日分2400円、飛行機はマイル利用で1マイル2円で換算。

【食費】 32千円 
 きっと飲み物やアイス代が嵩んだに違いありません。
 ●利用したセイコーマート 12店 8600円
 (比布新町・和寒・名寄大通・美深・音威子府・なかとんべつ
  浜頓別緑ヶ丘・さるふつ・とみいそ・稚内駅前・美瑛・千代ヶ丘)
 ●購入した飲み物の本数 55本
  炎天下走り続けた旭川→猿払の2日間で26本(約13L)飲みました 笑
 
【宿泊費】 キャンプ 2泊 2千円
      ホテル4泊+YH 36千円(朝食込)
 ホテルは、東横インは添い寝の小学生無料、ドーミーインは追加+2千円。リバティYHは「びえい割」適用。
 ドーミーインは朝食バイキング代3千円を加えると15千円程度。高くなったな・・・

【その他】 PCR検査代4千円、お土産 5千円 
      その他(動物園入園料、荷物送料、携帯トイレ、空気入れ等)9千円

合計 185千円
旅程は8日間とそれほど長かったわけではありませんが、食費(飲み物代?)とホテル代の高騰で、きょうだい4人のうち一番お金を使いました。

IMG_1910.jpg
一番上の子に買ってから8年、この緑のMTBもよく乗ったなと思います。

nice!(49)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

丹沢大山 202201 [山歩き(丹沢)]

皆様あけましておめでとうございます。

ここ神奈川はスカッと晴れ上がったいい天気の元旦でしたが、毎年の恒例ではありますが家族でお正月の丹沢大山に登ってきました。「いつもの山」ですね。
山頂からご来光を拝む方が多く、バスもケーブルカーも早朝から動いているのですが、今日の登り始めは11時半頃。元旦の昼間は穴場なのか、大山小学校の臨時駐車場も空きが目立ちました。
男坂のめちゃ急な石段からスタート。
IMG_3786.jpg

山の中腹にある大山阿夫利神社(下社)。今日は人は少な目。
IMG_3787.jpg

富士山がよく見える。
IMG_3795.jpg

下社から山頂までベンチマークが60分のところ、今日は58分と何とかクリア。新年早々幸先の良いスタートです。
IMG_3800.jpg

何度もこのブログでは載せていますがあらためて「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に二つ星として紹介された「大山阿夫利神社からの眺望」を。
江ノ島と相模湾。
IMG_3814.jpg

真鶴半島、伊豆半島、伊豆七島・大島と向こうは利島かな?
IMG_3802.jpg

横浜の中心部から、房総半島まで。
ランドマークタワーは見やすいです。ベイブリッジがその奥に若干隠れてしまってます。
IMG_3810.jpg

裏手に回って、富士山と丹沢の山々。
富士山の右手には南アルプスの白い山々が見えています。
IMG_3804.jpg

拡大。
南アのこのあたりは自分では未知の山々ですね。行くことあるのかなあ。
IMG_3809.jpg

山頂は氷点下の気温でしたが、日向ぼっこしながらみんなでラーメンを食べました。
IMG_3807.jpg
下山して神社でおみくじを引いてお守りを買って帰りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相変わらずマイペースで、記事上げるのもコメントのレスも遅いし、皆さんのところへはコメントもあまりしてませんが、今年もよろしくお願いいたします。
nice!(61)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行