パナチタンに乗って10年:えすぷれそ'sのんびりdiary2:SSブログ
SSブログ

パナチタンに乗って10年 [自転車(ロードバイク)]

10年前の2014年の春。
「働き方改革」がまだ世に出回る前、月200時間の残業のストレス(?)と、消費税率が5%→8%となる直前の駆け込み需要から、思い切って買ってしまったカスタムオーダーのチタンロードバイク、パナソニックORT17。

https://expreso.blog.ss-blog.jp/2014-04-30-1
消費税は今や10%だし、その後の円安の進行もあってずいぶん値段が上がってしまって、今同じ自転車を買うと10年前より10万円くらい高くなるみたいなので、まあいいタイミングで買ったのかも。

自転車を買ってから、休みの午後、隙間の時間でふらっと出かけることも多くなりました。
「いつもの海」50kmコース。波の音を聞いて帰るだけのサイクリング。
何回走っただろう?




あちこちのサイクリングの「聖地」へ
毎年2回くらい行ってるけど、何度登っても全然早くならないヤビツ峠。ずっと60分前後ですね。


しまなみ海道
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-05-08
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-05-14
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-05-19


ビワイチ
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2015-05-09
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2015-05-10


志賀草津道路 渋峠
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-05-08
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2021-05-14


横浜の自宅から、やみくもに遠くに走っていくのもサイクリングの魅力。
そんな長旅にピッタリの自転車。
東へ向かって犬吠埼
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2020-04-12


日本海へ。富山まで1泊2日。
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2015-11-01
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2015-11-07


西へ。名古屋まで1泊2日。
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2022-02-11
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2022-02-13
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2022-02-18
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2022-02-20


京都まで2泊3日
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-04-10
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-04-16
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-04-19
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-04-22


ペダルはビンディングでないので、トレッキングシューズで自転車に乗れるので、「峠登り」+「山歩き」も。ただ、実際自転車で峠登って疲弊した上に山登りなので、かなり辛いですが 笑
軽量ホイールに変えようと思いながらも、変えずに今に至る。もう少しRS21で頑張ろう。

乗鞍スカイライン+乗鞍岳
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2015-09-06


麦草峠+高見石
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-12-21
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-12-31


いわかがみ平+栗駒山
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2023-12-03


高千穂河原+高千穂峰
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2024-04-12


輪行してもキズが目立たないのが無塗装チタンバイクのいいところ。丈夫なので飛行機輪行も何の心配もない。現地の足として大活躍です。もっといろいろ行きたいですね。

熊本・阿蘇
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2019-07-07
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2019-07-14
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2019-07-16


鹿児島
指宿が今のところ最南端かな。
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2022-06-16


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じで10年を振り返ってみました。
これまで大きな事故もなく(2回ほどひっくり返りましたが)無事10年乗ることができました。
やってることがぜんぜん進歩してない感じもしますが、いちおう年齢による体力の劣化を何とか食い止めてるのかな(笑)と。
ロードバイクのトレンドは、後輪のギア数は10段→12段、タイヤサイズは太くなり、リムブレーキ→ディスクブレーキという変化がこの10年間にありましたが、この自転車じたいには全然劣化した感がないし、武骨な単なる鉄パイプの集合体のようなデザインは飽きないし、こうして振り返って見ると、これからもいろんなところに行きたいな、と思ってしまいます。

nice!(56)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 56

コメント 4

青い森のヨッチン

カスタムメイド車、十分元は取れていますね~
ディスクブレーキの自転車は自分が小学生の頃ブリジストンでダイネックスブレーキとか言って製品化していて自転車屋さんのおじさんの熱心な勧めで買ったような記憶があります。
少学生にしてみればブレーキなんてどれも同じだったのですが・・その後高校の通学用に真っ赤なロードマンを買ってもらいました。
今はもうママチャリでもサンダル履きで切符切られるようになるとかで乗る気にはなれません。
by 青い森のヨッチン (2024-06-03 20:56) 

トモミ

本当~に日本中を一緒に旅してるんですね!これからも末永く(笑)!!

by トモミ (2024-06-04 07:05) 

soraneko

元々シンプルで余計な機能のないバイクですので、困ったことに(笑)、本当に古びないというか最新バイクに移行する意味が見えてこない感じですね。
自分も「結果として」ロードとして最後まで残すのはパナチタンなんだろうと思います。
多分自分の方が先にお星さまかもしれません(笑)
by soraneko (2024-06-04 20:16) 

えすぷれそ

>青い森のヨッチンさん
 ロードマンの前はデコトラのような機能てんこ盛り時代ですね。
 サンダル履きよりも車道の逆走に気を付けた方がいいかと思います
 (取り締まられてる人を見た)

>トモミさん
 もともと旅ツールとして自転車乗ってるので、身体が動くうちは乗り続けてる気がします。

>soranekoさん
 クラシカルな形状だけでなく、普通の自転車にある塗装剥がれもないし、キズも目立たないので、新しい自転車に全然興味が沸きません。軽いホイールいつ買おうか、そのくらいでしょうか。
 
 
by えすぷれそ (2024-06-09 16:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。