Days;近所のZooでみたマーク
先々週末に息子がZooに行きたいと言い出したので、家族で行って来ました。私が熱だしてて、出たらあかんなぁなんて思ってたのですけど、今回は息子がどうしても行きたい様だったので、なんとか感とか、、、行って参りました。
で、動物に触ることができるコーナーがあるんですけど、息子、怖がりのくせに、行くとのことで覗いて見ました。まあ、牛、羊、やぎといったいわゆる農家にいる動物たちです。結局、今回は触ることなく、見るだけでしたけど。それならどっか別のFarmでもいいじゃないか?と思うんですけど、ライオンとかキリンも見たい、ということなので、、、。ライオンもキリンも、まあいつもどおりですね。いつもどおりというのは、このZooの家族年パスを買っているので、年会費で何回入ってもいい、ってことでしょっちゅう動物園に妻と子供たちは来ているし、私も何度も来ているので、完全に元を取っています。
そんなこんなで動物園にはよく足を運ぶので、目新しいこともそんなにないんです。
で、ふと気になったのが、園内のマーク。上のマークは、触れるコーナーについていたもの。体は触っていいけど頭はやめてね!ってことです。そうですね、ただでさえ檻にいれてストレスかけてるのにそれ以上にストレスをかける「触れる」コーナー。せめて頭触ったりしてこれ以上ストレスさせないように、、、っていうことなんでしょうね。
Zooって本当、「人間の身勝手な」部分を直視させられる場所ですね。動物園でハンバーガー売ってたりするの見ると、、、、それが人間なんだなあ、ということを感じざるを得ません。子供たちにもいつか、人間ってなんだろう、ってことを考える時がやってくれば、と思いながら、Zooの年会費を今年も払って更新しました。