非可食バイオマス(植物由来資源)を原料とする次世代燃料の製造、普及に向けた取り組みが加速する。トヨタ自動車やENEOSなど7社が参画する「次世代グリーンCO2燃料技術研究組合」は福島県大熊町でバイオエタノールの生産研究設備を着工した。日鉄エンジニアリングが設計・施工を受注し原料の前処理から糖化、発酵、蒸留まで第2世代バイオエタノールの製造を構築する。花王はバイオマスを糖化する酵素の供給で合意。脱炭素化に貢献する燃料生産技術の確立に向けて枠組みが固まってきた。
新設備は大熊西工業団地(福島県大熊町)内に建設し、2024年10月の操業開始を予定する。日鉄エンジはフィリピンにおける実証事業の経験を生かし、プロセス最適化に加え、副生二酸化炭素(CO2)やリグニンなど残さの利用技術の検討も進める。
花王は糖化酵素の供給に向けて組合と合意書を結んだ。同設備で生産するバイオエタノールはセルロースなど…