保険代理店で営業活動をしていました。新卒からずっと保険業界で働いていました。2023年で11年目になります。先輩からエコスマートで大阪支社を立ち上げるという話をいただいたのがきっかけです。30代に入り、ぼんやりとした不安があり、これをチャンスと捉え転職を決断しました。
現在はフィールドセールスの責任者として、コールセンターで取っていただいたアポイントに対して関西全域で訪問をしたり、オンラインでの保険営業は北海道や沖縄の方などいろいろなところの方にお話させていただいています。
最初は寂しさはなく、自分の仕事に集中できる環境をポジティブに捉えていました。現在は13名のチームになり、人が増えるほど思ってもないところで対応しないといけないことがあったりしましたが、人が増えることの楽しさを感じています。
大阪支社の立ち上げを任されたことが一番良かった点です。自分でコントロールすることは難しいですが、今まで考えてこなかった領域で頭を使っているので楽しく感じています。上層部に声が届きやすく、改善すべきところはスピード感を持って改善していく点も良いと思います。入社してすぐの人でも意見を聞いてもらえます。課題は、まだ完成している会社ではないと思うのですが、改善点は自分たちで対応していく必要があります。
人が増えてきて活気があります。経験者も未経験者もいますが、皆で手を取り合ってトライアンドエラーを繰り返しながら改善しています。新しい挑戦と成長の機会を得られ、結果的に満足しています。
若い頃はスキルアップを重視していましたが、エコスマートでは結果を出せば評価され、役職も上がり、それに伴い給料も上がる仕組みなのでどんどん上の方に行きたいと思っています。フィールドセールスでは研修も行っていますが、やってみて反省し修正するの繰り返しだと思っています。