ママきらい!」
うるさいなぁ!」

・・・なんてこと、言われたことあったりしませんか?

子どものことを思って声をかけているのに、
色々考えて工夫しているつもりなのに、

子どもに届かない

それどころか、
嫌い」とか「うるさい」とか「分かってる!」とか言われる・・・

これってちょっと、悲しくなりますよね?

そしてこれが続くと、悲しいを通り越して「イラッと」になったりとか。


そんな親子のやりとりが、
笑顔のやりとりに変わるとしたら・・・?

今日は、そんなことについて書きますね(^^)/

IMG_1292


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

子育ても仕事も、もっと充実させたいママへ、

ノートを活用した「思考整理術」で自分の可能性を拡げ、
理想の自分をどんどん更新し、さらに輝く女性に導く!

スパークリング ライフ クリエイター 山岡幹子

◆講座情報は、公式ホームページから♡



「ママ嫌い!」からスキンシップへの変化!


さて、子どものためを思って声をかけてるのにやらない、

ママだって、最初から怒ってるわけじゃないのに、
何回言ってもやらないから、どんどん口調が強くなって・・・

で、相手から
うるさいな!」「分かってる!」ってなって、結局グダグダのまま・・・・

なんてこと、あったりしませんか?

FC_20221117_0416

私はありました。

(と言っても、もう4年くらい前のことですが。)


朝から、この「〇〇しなさい!」「分かってる!うるさいな!」のやりとりって・・・

もうめっちゃエネルギー下がるんですよね、しかもお互いに。

しかも、この「〇〇しなさい!」の内容って大事なことを伝えているつもりだから、

やったら良いだけなのに!」
なんで分からんの!」
と思って、余計にイライラが尾を引く、みたいな。

あったりしませんか?

IMG_4328


でね、同じように、必要だからこそ子どもに伝えたことを、
子どもがやらなくて、

途中からガミガミ言っちゃって、子どもはグダグダになって、

なんなら「ママ嫌い!」と言われることもあったママさん・・・

私がそのママさんだったら・・・
いやいや、あなたのために言っとるんやから!」
サクッとやってくれたら、こっちだってガミガミ言わんよ!」
それやのに、嫌いとか・・・!ひどくない??」

って思ってしまうかもしれません。


そんなママさんですが、子どもへの関わり方を変えたところ・・・

1ヶ月半ほどで、お子さんの様子が変わったそうなのです!

IMG_4388


「ママがガミガミ言う→子どもがグダグダになる」ということがなくなり、
「ママ嫌い!」という言葉も出なくなり、

なんなら、子どもの方から近づいてきて、ギュッとスキンシップをとってくることも!


ちなみに、小学生低学年のお子さんです。

カワイイですよね♡♡♡

(あ、ママ嫌い、も、今の私から見たらカワイイものですが。笑
ギュッとスキンシップしてくれるのも最高にカワイイですよね♡笑)


ママの感情を「抑える」変わり方ではない!


これ、何が良いのかというと、

まずは、子どもの言動って、やっぱりママの関わりで変わるってこと。

「なんでこの子は・・・!」
って思ってしまうことって、やっぱりあると思いますし、
実際、その子ならではの個性とか、特性とかってあると思います。

(うちなんて、ホント、4人それぞれです。)

でも、「言動」は、ママの関わりで変わる

そしてこれは、「良くも悪くも」変わります。

だとしたら、子どもにとって「良い方向」へ変えていきたいですよね?


そしてもう1つ。

子どもへの関わりの変え方、にポイントがあります。

FC_20220503_0296


子どもへの関わりを変えようとすると・・・

つい、ママが感情をグッとこらえるとか、
本当は笑える気分じゃないのに、ニッコリ笑顔を作ってみるとか、

そういうことって起こりがちじゃないですか?

でも、そういう自分の感情を抑えるような、関わりの変え方ではないのです


関わりを変える前に、
子どもの見方」や観察の仕方、みたいなところをまず変えるので、

自然と関わりが変わってくるのです(^^)/

IMG_8407

そうすると、
ママも子どもも、お互いにプラスの気持ちで関われるようになります!

プラスの気持ちって具体的に言うと、


◎ママは、子どもの「できてるところ」が見えるようになるし、
◎子どもも、自分が「できる」って感じることができる、
そして、
ママが見てくれているという安心感も得られます(^^)/


楽しいからこそ続く、子どもが変わる!


子育てって、毎日のことだし、
ママと子どもの関わりって、日々積み重なっていくものです。

だから、ママが楽しめているかどうか?ってけっこう重要です。


関わりを変えるにしても、
ムリして・・・」とかだと、続かなかったり、
逆にママにストレスが溜まったりしますよね?


子どもだけではなく、ママにとっても楽しめる、
そんなプラス思考の子育て
を、積み重ねていきませんか?

IMG_4594

先ほどご紹介したママさんは、

ENJOY!子育てアカデミーの0期生の方です(^^)

0期の講座は4回すべて終わったのですが、
今もお子さんの変化が継続中です♡


先日ご報告があったのが、


朝の、「今〇時だよー」「着替えよう!」「TV消して〜」の声かけがガラリと変わって、
子どもが〇〇できたよ〜って、自ら報告してくれる!

ノーストレスな朝です!


とか、


ママが子どもにできるようになって欲しいと思っていたことに関して、
お子さん自らが、「めざせコンプリート!」と紙に書いてあった


とか!

FC_20220508_0302


子どもが「自ら」やってくれるから、ママもストレスがない。
子どものできることも増えていく♡


そうなったら、子育てって本当にもっともっと楽しくなります(^^)/

ちなみに・・・
ENJOY!子育てアカデミーの内容は、私も現在進行形で実践中です。


この2週間ほどで、
末っ子は、起きた後のご機嫌も上々で
(起きた直後はえらいことですが、立て直しが早い♡笑)、

『自分でお着替えする』もコンプリートして毎日ドヤ顔ですよ(^^)/


そんなプラス思考の楽しい子育てにシフトしていきませんか?

バナーテンプレート


ENJOY!子育てアカデミー1期生募集中です(^^)/

内容の説明も含めた
スタートアップセミナーを開催しています。

ママも子どもも自己肯定感が上がる!ENJOY!子育てアカデミー
スタートアップ講座


【内容】
◎子育てに応用できる看護の知識
◎子育てにおける、行動科学的な悪循環・好循環とは?
◎あなたの子育ての、現在地点の確認
◎客観的に観察するって、具体的にどういうこと?



《平日》
12月1日(木)10:00〜11:30
12月8日(木)10:00〜11:30

《土曜》
12月3日(土)10:00〜11:30
12月17日(土)10:00〜11:30

スタートアップセミナーの内容は、
どの日程でも同じです。

詳細・お申し込みは、こちらからお願いします(^^)



関連記事です(^^)




ではでは、今日も最後まで読んでくださってありがとうございます!
また、お会いしましょう♡

子育てママ - ブログ村ハッシュタグ
#子育てママ

子どものいる暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#子どものいる暮らし


*******************************************


いつもポチッとありがとうございます♡
皆様の応援クリックが、ブログ更新の励みになっております!

よろしければ、ポチッと応援してくださると嬉しいです!

 
⬇︎

 にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
=================

このブログの更新通知がLINEで届きます!
ご登録はコチラからお願いします(^^)/





LINE公式アカウントはコチラをクリックお願いします⬇︎
https://lin.ee/tqeE8Q8


◆『子どもがいても思いっきり人生を楽しめる魔法のレッスンメール』
登録はコチラから⬇︎



【セミナーのお知らせ】

〜現在募集中の講座〜

方眼ノート1DAYベーシック講座 11/23(水・祝)、12/18(日)、1月19日・20日(木・金)
方眼ノート1DAYベーシック講座特別体験会 11/16(水)、11/30(水)
方眼ノート【アドバンス】LEVEL1 12/11(日)(満席!感謝です)、1月17日(火)(残2
10min FOCUS Mapping®初級講座 12/5(月)
10min FOCUS Mapping®中級講座 12/5(月)
方眼ノートトレーナー養成講座 2/18・19(土・日)

習慣化アプローチ講座 (特別価格 残3名様満席!感謝です!。)
 ◎朝日程:11/30(水) ・12/7(水)・12/21(水)(満席!感謝です!


ENJOY子育てアカデミースタートアップ講座
 ◎平日日程:  11/24(木)、 11/28(月)、 12/1(木)、12/8(木)、
    ◎土曜日程:  11/26(土)、 12/3(土)、 12/17(土)


〜その他の講座〜

方眼ノート1DAYベーシック講座<特別体験会>
スーパーブレインメソッド1DAYプレミアム講座 
「超」結果手帳スタートアップ講座
方眼ノートfor kids体験説明会
のびのび子育て&安心マネー講座 1月開催予定

リクエストはこちらから⇨【お問い合わせ