転職エージェントなら 【エン エージェント】 エンジャパン
logo

あなたの転職に、
セカンドオピニオンを。

「今の転職活動がベストなのか?」
もし、不安を感じているなら。

エン エージェントで、
プロによる「第2の意見」を、
少しだけ聞いてみませんか。

面談もすべてオンラインで実施

転職エージェント使いやすさ

一人の意見で決めるには、
転職という決断は重すぎるから。

エン エージェントは、
「納得感のある転職」に必要な、
セカンドオピニオンを提供します。

こんな転職のお悩みはありませんか?

他にも、もっといい求人が

あるような気がする...

非公開求人など、豊富な求人を提示。

幅広い世代と職種に、キャリアの選択肢を広げます。

「エン転職」「AMBI」「ミドルの転職」など、20年以上の転職サイト運営で築いた、企業ネットワークと求人数がエンの強みです。

若手からミドル、未経験から即戦力まで豊富な求人をご用意しています。

※会員限定サイト上で求人検索も可能です。


求人サイト

自分のキャリアについて

客観的な意見が欲しい...

独自の適性テストも活用し、強みや

強みやキャリアの可能性を可視化します。

これまでのキャリアだけでなく、価値観や、見えづらい強みの部分まで。独自の適性テストも活用しながら、じっくりとカウンセリングさせていただきます。

単に条件に合う求人を提示するのではなく、求人市場の状況についてもお伝えしながら、これからの可能性、ご希望についてもしっかり話し合いたいと考えています。

適性検査

職種転換など、

キャリアチェンジは

諦めるべき?

第一希望を叶えられるよう、

合格可能性の最大化を支援します。

職種や業種を変えたいというご希望も真摯に受け止め、一緒に挑戦します。「受かりそうだから」といって、希望に合わない求人ばかり薦めません。

徹底したサポートで、ご希望の求人への合格可能性を高めます。

合格率を高めるサポート例

見えづらい「強み」を可視化する

独自の適性テスト&カウンセリング

選考通過率を高める

書類添削・面接サポート

人柄などの魅力を企業に伝える

動画による推薦

面談もすべてオンラインで実施

エン エージェントの想い

あなたのキャリア“パートナー”
として、
転職活動に並走します。

私たちは、専任のアドバイザーをキャリアパートナーと呼びます。”パートナー”という名前には、「入社後の活躍と人生の充実」を実現するために、長期スタンスで支援し続けるパートナーでありたいという想いを込めています。

動画でみるキャリアパートナーの想い

ご相談いただいた方からのご感想

若手からミドル層の方まで、幅広くご支援しています

29歳/年収400万円で転職した方の声

前職

販促企画・WEBサイト運営 / ホテル・旅行 / 370万円

現職

イベント企画・営業 / イベント / 400万円

選考初期には、経験を言語化、その上で適切な企業を紹介していただけました。また履歴書・職務経歴書の内容が現職の内容に合うように添削して頂けました。内定を頂いたあとは、入社時期で悩んでいるときに御礼状作成の提案をしていただきました。そういった状況の際に、御礼状を出すという考えがなかったため、非常に助かりました。

37歳/年収750万円で転職した方の声

前職

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)/通信キャリア/ 年収650万円

現職

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)/ 金融(保険)/ 年収750万円

スカウト型サービスでいきなり面接と、エージェントの経由で書類選考後の面接を比べると、後者の方がちゃんと経歴を見てくれているので、通過率が高いように感じました。
時間のない人ほど、エージェントを使ったほうが効率的に活動できると思います。

45歳/年収900万円で転職した方の声

前職

製品開発・研究 / メーカー(コンピューター・通信系)/ 年収850万円

現職

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)/ 金融(保険)/ 年収900万円

エージェントも合う合わないがあるので何社か面談して自分に合うと思った方を見つけるのも大事かと思いました。
面接などのアドバイスや、自分でもわかっていなかった志望動機の深掘り・整理は非常にありがたかったです。

55歳/年収800万円で転職した方の声

前職

財務・コントローラー / IT / 年収800万円

現職

会計・税務 / メーカー(食品)/ 年収800万円

内定を受けた私に「他内定企業と比較して、本当にこの企業が良いと思いますか?どこが良いと思いますか?」と一見水を差すような質問がなされました。
「嫌だったら3ヶ月で辞めて結構ですから」とご自分のインセンティブだけを優先するコンサルタントと異なり、とてもありがたい存在だと感じました。

面談もすべてオンラインで実施


Q&A

転職サイトとエージェントの違いは何ですか?
エージェントのサービスの流れは?登録したあと何をすればいいですか?
無料でサービスを受けられますか?
面談は電話でも可能ですか?
他のエージェントの面談をすでに受けている場合でも申し込みをして問題ないですか?
サービスの利用を開始したら、絶対に応募・転職する必要がありますか?
履歴書・職務経歴書はどのように書けばいいですか?

「セカンドオピニオン」で、

納得できる転職活動を。

一人での転職に不安がある方も、

今のエージェントに納得感がない方も。

是非一度、ご相談ください。

エン エージェント

面談もすべてオンラインで実施