グループの説明
「えれくら!」とは!?
「えれくら!」は、電気電子メカ工作の話題で盛り上がりたい人たちのユルフワな集まりです。
製作・交流会を開催して、情報交換とか製作とか作ったもの自慢とかしてたり、話題をひとつ定めて勉強会ををしたりしています。
展示イベントへ展示しに行ったりとかも時々しています。
これまでに、Yamaguchi Mini Maker Faire、メイカーズバザール大阪、オープンセミナー岡山、オープンソースカンファレンス広島などに展示に行ってました。
今後もチャンスがあればどんどん展示イベントへ出展する予定です。みなさまヨロシクヨロシク!!
どこでやってるの?
開催地は今のところ、香川県での開催がメインで、愛媛で開催したこともあったり岡山で開催することもあったりです。
どんなことやってるの!?
定期的な活動は、今のところ、以下の2本立てで開催しています:
-
えれくら!ふつうのやつ
製作・交流会です。ほぼ隔月で、eとぴあ・かがわにて製作・交流会を開催しています。 -
えれくら!TypeR
RaspberryPi勉強会です。今のところ、香川高専高松キャンパスで、イブニングセミナー枠を借りて開催しています。こちらもほぼ隔月です。 -
えれくら!大都会
製作・交流会です。岡山県倉敷市の、児島産業振興センター にて製作・交流会を開催しています。
詳しくはこちら!
公式ページとしてWikiがあります。こちら:
えれくら!のFacebookグループとFacebookページがあります。こちら:
公式Twitterアカウントもあります:
フォローしてくださると中の人超大喜びで大興奮!!