tocopherolを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 244件
TOCOPHEROL PREPARATION例文帳に追加
トコフェロール製剤 - 特許庁
As the tocopherol, for instance, extracted tocopherol having a total content of d-α-tocopherol and d-γ-tocopherol in total tocopherol of ≥50% is used.例文帳に追加
トコフェロールとしては、例えば総トコフェロール中のd−α−トコフェロールおよびd−γ−トコフェロールの含有量の合計が50%以上の抽出トコフェロールなどが用いられる。 - 特許庁
222. dl-alpha-Tocopherol 例文帳に追加
二百二十二 dl—α—トコフェロール - 日本法令外国語訳データベースシステム
METHOD FOR PRODUCING TOCOPHEROL AND TOCOTRIENOL例文帳に追加
トコフェロール及びトコトリエノールの製造方法 - 特許庁
This emulsion ink comprises at least one compound selected from a group consisting of α-tocopherol, β-tecopherol, γ-tocopherol, δ-tocopherol and ε-tocopherol in an oil phase.例文帳に追加
油相中にα−トコフェロール、β−トコフェロール、γ−トコフェロール、δ−トコフェロール、ε−トコフェロールからなる群より選択される少なくとも一つを含有させる。 - 特許庁
METHOD FOR MANUFACTURING (ALL-RAC)-ALPHA-TOCOPHEROL例文帳に追加
(全−rac)−α−トコフェロールの製造方法 - 特許庁
METHOD FOR SEPARATING TOCOPHEROL COMPOUNDS AND TOCOTRIENOL COMPOUNDS例文帳に追加
トコフェロール類及びトコトリエノール類の分離方法 - 特許庁
METHOD FOR (TOTAL rac)-α-TOCOPHEROL PRODUCTION例文帳に追加
(全rac)−α−トコフェロールの製造 - 特許庁
PRODUCTION OF ALPHA-TOCOPHEROL DERIVATIVE例文帳に追加
α−トコフェロール誘導体の製造方法 - 特許庁
TOPICAL COMPOSITION CONTAINING TOCOPHEROL COMPOUND例文帳に追加
トコフェロール化合物を含む局所組成物 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING TOCOPHEROL NICOTINATE例文帳に追加
ニコチン酸トコフェロールの製造方法 - 特許庁
ANTI-INFLAMMATORY AGENT CONTAINING TOCOPHEROL DERIVATIVE例文帳に追加
トコフェロール誘導体を含有してなる抗炎症剤 - 特許庁
COMPOSITION INCLUDING TOCOPHEROL PHOSPHATE AND PREPARATION PROCESS例文帳に追加
リン酸トコフェロールを含む組成物及び調製方法 - 特許庁
TOCOPHEROL DERIVATIVE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加
トコフェロール誘導体及びその製造方法 - 特許庁
PRODUCTION OF D,L-ALFA-TOCOPHEROL例文帳に追加
d,l—アルファ—トコフェロ—ルの製造方法 - 特許庁
PRODUCTION OF D,L-ALPHA-TOCOPHEROL例文帳に追加
d,l—アルファ—トコフェロ—ルの製造 - 特許庁
PRODUCTION OF D,L-ALPHA-TOCOPHEROL例文帳に追加
d,l—α—トコフェロ—ルの製造方法 - 特許庁
This tocopherol preparation includes the tocopherol, Croscarmellose sodium and hydroxypropyl cellulose of low degree of substitution.例文帳に追加
トコフェロールとクロスカルメロースナトリウムと低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを含有することを特徴とするトコフェロール製剤。 - 特許庁
To provide a method for producing a tocopherol preparation free from tabletting failures and a tocopherol preparation without tabletting failures.例文帳に追加
打錠障害を生じないトコフェロール製剤の製造方法及び打錠障害のないトコフェロール製剤を提供する。 - 特許庁
The composition additionally contains vitamin C and/or tocopherol.例文帳に追加
さらにビタミンCおよび/またはトコフェロールを含有する組成物。 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING FATTY ACID CONCENTRATE OF TOCOPHEROL AND TOCOTRIENOL例文帳に追加
トコフェロール及びトコトリエノールの脂肪酸濃縮物の製造方法 - 特許庁
This skin care preparation contains farnesol and δ-tocopherol.例文帳に追加
ファルネソールとδ−トコフェロールを含有する皮膚外用剤。 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING SOYBEAN VARIETY WITH HIGH α-TOCOPHEROL CONTENT例文帳に追加
高α−トコフェロール含有ダイズ品種の製造方法 - 特許庁
TOCOPHEROL CONCENTRATE AND TOCOTRIENOL CONCENTRATE, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
トコフェロール類及びトコトリエノール類濃縮物、その製造方法 - 特許庁
Furthermore, an antioxidant, such as tocopherol, ascorbic acid is added.例文帳に追加
さらにトコフェロールやアスコルビン酸のような酸化防止剤を添加する。 - 特許庁
The milk beverage contains tocopherol and rutin, and further contains ascorbic acid and/or its derivative.例文帳に追加
トコフェロール及びルチンを含有することを特徴とする乳飲料。 - 特許庁
The method for producing the fat-and-oil composition for frying use is characterized in comprising incorporating an edible fat-and-oil with 800-10,000 ppm, in terms of the total tocopherol level, of an extracted tocopherol 3 mass% or less in the mass ratio of d-α-tocopherol to the total tocopherol.例文帳に追加
食用油脂に、総トコフェロールに対するd−α−トコフェロールの比率が3質量%以下である抽出トコフェロールを総トコフェロール量として800〜10000ppm添加することを特徴とするフライ用油脂組成物の製造方法。 - 特許庁
TOCOPHEROL DERIVATIVE, INTERMEDIATE FOR THE SAME, METHOD OF PRODUCING THE SAME, AND APPLICATION FOR THE SAME例文帳に追加
トコフェロール誘導体、その中間体、その製造方法及び用途 - 特許庁
γ-Tocopherol and δ-tocopherol have glutathione production promoting action and the action is remarkable compared with α-tocopherol having highest physiological activity.例文帳に追加
γ−トコフェロール、δ−トコフェロールそれぞれが、グルタチオン産生促進作用を有すること、そしてこの作用が生理活性の最も高いα−トコフェロールよりも顕著であることを見出した。 - 特許庁
The tocopherol derivative is manufactured by reacting tocopherol with phosphorus oxychloride and allowing the obtained tocopherol dichlorophosphate to react with 3-amino-1-propanol in the presence of an organic base in an organic solvent followed by hydrolysis.例文帳に追加
またトコフェロールとオキシ塩化リンとを反応させ、得たトコフェロールジクロロホスフェ−トを3-アミノ-1-プロパノール及び有機塩基の存在下に有機溶媒中で反応させた後、加水分解してトコフェロール誘導体を製造する。 - 特許庁
This agent contains an extracted tocopherol having d-δ-tocopherol content of ≥45 wt.% in total tocopherol and ferulic acid in the form of an oil emulsion emulsified in water and/or a polyhydric alcohol by using an emulsifier having an HLB of ≥9.例文帳に追加
総トコフェロール中、45重量%以上がd−δ−トコフェロールである抽出トコフェロールとフェルラ酸を含有し、HLBが9以上の乳化剤を用い水および/または多価アルコール中油型とした乳化物含有させることにより、上記課題を解決する。 - 特許庁
RADIATION PROTECTION AGENT CONTAINING TOCOPHEROL OR TOCOTRIENOL COMPOUND ESTER DERIVATIVE AS ACTIVE COMPONENT例文帳に追加
トコフェロールまたはトコトリエノール類のエステル誘導体を有効成分とする放射線防護剤 - 特許庁
The pharmaceutical composition comprises an HMG-CoA reductase inhibitor, a tocopherol, and ubidecarenone.例文帳に追加
HMG−CoAリダクターゼ阻害剤、トコフェロール類及びユビデカレノンを含有する医薬組成物。 - 特許庁
Preferably, the bio-compatible oil or fat further comprises alfa-tocopherol.例文帳に追加
好ましくは、生体適合性油または脂肪はα-トコフェロールをさらに含む。 - 特許庁
The rice bran derived components such as γ-oryzanol and tocopherol may be illustrated.例文帳に追加
米糠由来成分としては、γ−オリザノールやトコフェロール等が挙げられる。 - 特許庁
PHARMACEUTICAL COMPOSITION COMPRISING HMG-CoA REDUCTASE INHIBITOR, TOCOPHEROL AND CoQ10例文帳に追加
HMG−CoAリダクターゼ阻害剤、トコフェロール類及びCoQ10を含有する医薬組成物 - 特許庁
The purified oil has high contents of γ-oryzanol and tocopherol.例文帳に追加
また、γ−オリザノール、トコフェロール類の含有割合の多い精製油脂を提供した。 - 特許庁
Preferably, the purification is carried out by adding tocopherol during the purification process before the decoloration process.例文帳に追加
上記精製はトコフェロールを精製工程中の脱色工程前に添加しすることが好ましい。 - 特許庁
To provide a method for producing tocopherol nicotinate in high purity and yield.例文帳に追加
ニコチン酸トコフェロールを高純度で且つ高収率で製造する方法の提供。 - 特許庁
To provide an excellent method for producing an ascorbic-2-phosphoric diester using tocopherol.例文帳に追加
トコフェロール、アスコルビン酸−2−リン酸ジエステルの優れた製造法を提供する。 - 特許庁
In a preferred embodiment, the fish-oil contains tocopherol in an amount of ≥0.5%.例文帳に追加
魚油が、抗酸化剤としてトコフェロールを0.5%以上添加した魚油である。 - 特許庁
TOCOPHEROL PREPARATION SUPPRESSED IN DETERIORATION OF FLAVOR AND FOOD AND DRINK OBTAINED BY FORMULATING THE SAME例文帳に追加
風味劣化が抑制されたトコフェロール製剤及びこれを配合してなる飲食物 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |