tetraploidを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 18件
METHOD FOR PREPARATION OF TETRAPLOID OF PLANT OF GENUS EUCALYPTUS AND EUCALYPTUS TETRAPLOID HAVING EXCELLENT GROWING AND ROOTING ABILITY例文帳に追加
ユーカリ属4倍体の作成方法及び生長性かつ発根能力に優れたユーカリ属4倍体 - 特許庁
TETRAPLOID WATERMELON PRODUCING SMALL FRUIT例文帳に追加
小さい果実を作出する四倍体スイカ - 特許庁
Inbred seeds and plants of tetraploid watermelon, and a method for propagating the tetraploid inbreds through seeds and tissue culture are provided.例文帳に追加
四倍体スイカの自殖系統の種子及び植物、種子及び組織培養を介する当該四倍体自殖系統の繁殖方法。 - 特許庁
HETEROGENEOUS CHROMOSOME-ADDED TETRAPLOID PLANT AND CELL THEREOF AND PROGENY PLANT THEREOF例文帳に追加
異種染色体添加4倍体植物とその細胞及びその子孫植物 - 特許庁
(in biology) a cell or organism that has four times the basic number of chromosomes, called tetraploid 例文帳に追加
生物学で,四倍体という,基本数の四倍の染色体数をもつ個体 - EDR日英対訳辞書
A method for producing tetraploid seedless watermelon seeds by crossing the tetraploid inbreds with diploid watermelon inbreds, and triploid plants produced therefrom are also provided.例文帳に追加
また、当該四倍体自殖系統と二倍体スイカ自殖系統とを交配することによる当該四倍体種無しスイカ種子を作出する方法、及びそれから作出される三倍体植物。 - 特許庁
To develop a method for efficiently creating a non-human ES animal in a method for creating the non-human ES animal using a tetraploid embryo as a host.例文帳に追加
4倍体胚をホストとする非ヒトES動物の作成方法において、効率的に非ヒトES動物を得る方法を開発する。 - 特許庁
The chimera mouse of a genital system is efficiently and frequently produced by allowing the ES cell to agglutinate with a tetraploid early embryo.例文帳に追加
このES細胞と4倍体初期胚とを凝集させることにより、生殖系列キメラマウスを効率的かつ高頻度に作製することができる。 - 特許庁
(4) F. tataricum grain to be used for F. tataricum sprout production is a variety/line with polyploidy more than tetraploid.例文帳に追加
(4)ダッタンソバスプラウト生産に用いる子実の倍数性が4倍体以上の品種・系統のダッタンソバ子実である。 - 特許庁
A triploid plant added with a variant chromosome is provided by crossing a tetraploid plant added with the variant chromosome with a diploid plant having a conventional chromosome constitution, wherein the tetraploid plant is prepared through mutually crossing variations and doubling of chromosome and back crossing, namely doubling chromosomes of the diploid plant added with variant chromosome having one or more variant chromosomes.例文帳に追加
異種同士の掛け合わせと染色体の倍加、その戻し交配を経て作出され、異種染色体を1本または複数本有する異種染色体添加2倍体植物の染色体を倍加させた異種染色体添加4倍体植物と、通常の染色体構成を有する2倍体植物とを掛け合わせて得られる、異種染色体添加3倍体植物。 - 特許庁
A watermelon obtained by crossing a diploid watermelon with a tetraploid watermelon obtained by polyploidizing a diploid watermelon, whose somatic cell has 33 chromosomes. 例文帳に追加
2倍体のスイカを倍数化処理して得られる4倍体のスイカと2倍体のスイカを交配することにより得られる体細胞染色体数が 33であるスイカ。 - 特許庁
The species having polyploid such as triploid and tetraploid in chromosome number is selectively afforested to form an artificial plantation and to form the woods having ultraviolet resistance.例文帳に追加
染色体数が、3倍体あるいは4倍体などの倍数体の種を選択的に植林して、人工林を形成することにより、紫外線耐性のある森林を造成する。 - 特許庁
This heterogeneous chromosome-added tetraploid plant has the specific chromosomes (first and second chromosomes) of Allium cepa and has strong male sterility trait.例文帳に追加
上記課題の解決のため、本発明は、シャロットの特定の染色体(第1、第2染色体)が添加され、強い雄性不稔形質を有する異種染色体添加4倍体植物を提供する。 - 特許庁
The monoclonal antibody is an antibody against at least one testicular cell fraction selected from the group consisting of a fraction having polyploidy of sub-n, a fraction of monoploid, a fraction of diploid and a fraction of tetraploid.例文帳に追加
倍数性がsub−nの分画、一倍体の分画、二倍体の分画及び四倍体の分画からなる群より選択される少なくとも1つの精巣細胞分画に対する抗体。 - 特許庁
The method for creating the non-human ES animal includes transferring ES cells to three to four tetraploid embryos to form chimera embryos, and implanting the chimera embryos to a pseudopregnant non-human animal.例文帳に追加
本発明は、非ヒトES動物を作成する方法であって、3個または4個の4倍体胚にES細胞を移入してキメラ胚を作成し、次いでキメラ胚を偽妊娠非ヒト動物に移植することを含む方法を提供する。 - 特許庁
The process for producing an animal completely derived from an RS cell by a single operation involves injecting a totipotent cell (an embryonic stem cell or an embryonic germ cell) genetically manipulated and cultured in vitro into a tetraploid blastocyst and implanting the resulting embryo in a foster mother.例文帳に追加
遺伝的に操作されin vitroで培養された全能性細胞(胚性幹細胞または胚性生殖細胞)を四倍体胚盤胞にインジェクションし、得られた胚を仮親に移植することによって、単一操作で完全にES細胞から由来する動物を得る。 - 特許庁
To provide a heterogeneous chromosome-added tetraploid plant which has chromosomes originating from Allium cepa and added thereto, and has male sterility trait, in a heterogeneous chromosome addition technology that uses the interspecies crossing of an Allium plant.例文帳に追加
本発明は、ネギ属植物の種間交雑を用いた異種染色体添加技術において、シャロット由来の染色体が添加され雄性不稔形質を有することを特徴とする、異種染色体添加4倍体植物を提供することを目的とする - 特許庁
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |