polyestersを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 155件
CRYSTALLINE POLYESTERS例文帳に追加
結晶性ポリエステル - 特許庁
POLYESTERS HIGH-STRENGTH FIBER例文帳に追加
ポリエステル高強度繊維 - 特許庁
POLYESTERS MONOFILAMENT例文帳に追加
ポリエステルモノフィラメント - 特許庁
TONER PARTICLES COMPRISING COLORANT-POLYESTERS例文帳に追加
着色剤−ポリエステルを含むトナー粒子 - 特許庁
The plasticizers are A: acetyl tributyl citrate, B: adipic acid polyethers, C: phenyl alkylsulfonates, D: alicyclic polyesters and E: adipic acid polyesters.例文帳に追加
A:クエン酸アセチルトリブチル B:アジピン酸ポリエーテル C:アルキルスルホン酸フェニル D:脂環式エステル E:アジピン酸ポリエステル - 特許庁
CHEMICAL RECYCLE METHOD FOR POLYESTERS BY DILUTED AMINE AQUEOUS SOLUTION例文帳に追加
希釈アミン水溶液によるポリエステル類のケミカルリサイクル法 - 特許庁
(The condition 4), the difference between the intrinsic viscosities of the polyesters (A) and (B) is ≥0.10.例文帳に追加
(条件4)(A)と(B)との固有粘度の差が0.10以上である。 - 特許庁
POLYESTERS EXHIBITING ANISOTROPY AT MELTING AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
溶融時に異方性を示すポリエステル類及びその製造方法 - 特許庁
To provide a modifier for aromatic polyesters which enhances the melt fluidity of aromatic polyesters without a significant decrease in the heat resistance of the aromatic polyesters, and to provide an aromatic polyester resin composition including the modifier for aromatic polyesters.例文帳に追加
芳香族ポリエステルの耐熱性を著しく低下させることなく、芳香族ポリエステルの溶融流動性を高めることができる芳香族ポリエステル用改質剤及び該芳香族ポリエステル用改質剤を含む芳香族ポリエステル樹脂組成物を提供する。 - 特許庁
The polymer dispersants are polyurethanes and/or polyesters.例文帳に追加
高分子分散剤がポリウレタン及び/またはポリエステルであること。 - 特許庁
Preferable material resin is thermotropic liquid crystal polyesters.例文帳に追加
好ましい材料樹脂はサーモトロピック液晶ポリエステルである。 - 特許庁
Shoes for nike, where the uppers are polyesters, infinitely recyclable例文帳に追加
このナイキの靴は 上部は 無限に再利用可能なポリエステル - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
To provide an extraction method of polyesters for preventing polyesters staying in a polymerization tank from solidifying due to increase of viscosity and allowing easy and quick extraction of the polyesters from the polymerization tank.例文帳に追加
重合槽内に滞留したポリエステル類が粘度上昇して固化するのを抑制して、ポリエステル類を重合槽から簡単かつ速やかに抜き出すことができるポリエステル類の抜き出し方法を提供する。 - 特許庁
The polymer is selected from the group consisting of olefin polymers, polyesters and polyamides.例文帳に追加
このポリマーはオレフィンポリマー、ポリエステルおよびポリアミドからなる群から選択される。 - 特許庁
The biodegradable polymers include polyesters, polyesteramides and thermoplastically processable starch.例文帳に追加
生分解性ポリマーはポリエステル、ポリエステルアミド、および熱可塑的処理可能デンプンを含む。 - 特許庁
To provide toner including cost-efficient and environmentally friendly alternative polyesters.例文帳に追加
費用効率が高く環境に優しい代替的ポリエステルからなるトナーを提供すること。 - 特許庁
The highly efficient crosslinking method for the biodegradable polyesters comprises a process for mixing and kneading a polyfunctional monomer having two or more double bonds in one molecule with at least one species of biodegradable polyesters and a process for irradiating radioactive rays by heating the kneaded product at a temperature equal to or higher than the glass transition temperature of the biodegradable polyesters and equal to or lower than the heat degradation temperature of the biodegradable polyesters.例文帳に追加
生分解性ポリエステルの高効率橋かけ方法であって、1分子内に2以上の二重結合を有する多官能性モノマーを、少なくとも1種の生分解性ポリエステルに混練する工程と、前記混練物を前記生分解性ポリエステルのガラス転移温度以上で熱分解温度以下の温度に加熱しながら、放射線を照射する工程とを含む前記方法。 - 特許庁
Preferably the polymer A and the polymer B are polyesters of the same kind and have different relative viscosities.例文帳に追加
前記重合体A、Bは同種のポリエステルであり、かつ相対粘度が異なることが好ましい。 - 特許庁
To provide a polyester production catalyst which enables production of polyesters having excellent quality with a high catalytic activity, and a process for producing polyesters by using this catalyst.例文帳に追加
高い触媒活性で優れた品質のポリエステルが製造できるようなポリエステル製造用触媒およびこの触媒を用いるポリエステルの製造方法を提供すること。 - 特許庁
This method for recovering the monomers of polyesters comprises carrying out solvolysis of polyesters by using the monohydric alcohol in the presence of a base.例文帳に追加
ポリエステル類に対して塩基触媒下、1価のアルコールを用いて加溶媒分解することを特徴とする、ポリエステル類のモノマー回収方法。 - 特許庁
To provide a recombinant microorganism with excellent productivity of aliphatic polyesters and a method for producing aliphatic polyesters using the recombinant microorganism.例文帳に追加
脂肪族ポリエステルの生産性に優れた組換え微生物を提供するとともに、当該組換え微生物を利用した脂肪族ポリエステルの製造方法を提供する - 特許庁
On extraction of polyesters during polymerization or after completion of polymerization from the polymerization tank when it is detected that extraction of the polyesters from the polymerization tank is stopped due to trouble during post-processes following the polymerization, glycols having the boiling points higher than the polymerization temperatures of the polyesters are added in the polymerization tank.例文帳に追加
重合後の後工程におけるトラブルにより重合槽からのポリエステル類の抜き出しが滞留することを検知して、重合中または重合完了後のポリエステル類を重合槽から抜き出すにあたり、該ポリエステル類の重合温度以上の沸点を有するグリコール類を前記重合槽内に添加することを特徴とする。 - 特許庁
To obtain a polyester composition which is manufactured by using a novel polymerization catalyst for polyesters other than an antimony compound.例文帳に追加
アンチモン化合物以外の新規なポリエステル重合触媒を用いて製造されたポリエステル組成物を提供すること。 - 特許庁
The method for producing aliphatic polyesters comprises subjecting aliphatic polyols and aliphatic dicarboxylic acids to polycondensation reaction by microwave heating.例文帳に追加
脂肪族ジオール類と脂肪族ジカルボン酸類とをマイクロ波加熱して重縮合反応させる脂肪族ポリエステル類の製造方法である。 - 特許庁
To provide a transparent resin blend of a polycarbonate and polyesters, having high transparency and good chemical resistance.例文帳に追加
高透明度及び良好な耐薬品性を有するポリカーボネートとポリエステルの透明樹脂ブレンドの提供。 - 特許庁
Preferably, the thermotropic liquid crystal polymer is at least one kind of wholly aromatic polyesters (A) and wholly aromatic polyester amides (B).例文帳に追加
さらに、熱液晶性高分子は、(A)全芳香族ポリエステル及び(B)全芳香族ポリエステルアミドのうち少なくとも一種であることが好ましい。 - 特許庁
To easily prepare various kinds of hydrophilic polyurethanes, polyureas, polyamides or polyesters.例文帳に追加
親水性を有する様々な種類のポリウレタン,ポリウレア,ポリアミド及びポリエステルを簡単に製造できるようにする。 - 特許庁
To provide a copolymerized polyester having a higher degree of clarification than heretofore known copolymerized polyesters and excellent in electrostatic adhesion.例文帳に追加
従来公知の共重合ポリエステルに比べて高度に清澄度が高く、かつ静電密着性の優れた共重合ポリエステルを提供すること。 - 特許庁
To provide a polybutylene terephthalate resin composition suppressing reduction of crystallinity of a blend with other polyesters or polycarbonates.例文帳に追加
他のポリエステルあるいはポリカーボネートとのブレンドの結晶性の低下を抑制したポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物を提供する。 - 特許庁
METHOD FOR PRODUCING LIQUID CRYSTALLINE POLYESTER, METHOD FOR SOLID PHASE POLYMERIZATION OF LIQUID CRYSTALLINE POLYESTER, AND LIQUID CRYSTALLINE POLYESTERS OBTAINED BY THE METHODS例文帳に追加
液晶ポリエステルの製造方法及び固相重合方法並びにそれらにより得られる液晶ポリエステル - 特許庁
To provide a method for efficiently drying polyesters copolymerized with a phosphorus compound by inhibiting fusing and lowering in viscosity.例文帳に追加
リン化合物を共重合したポリエステルを、融着や粘度低下を抑制して効率よく乾燥する方法を提供する。 - 特許庁
To establish a method for stably recovering a pure valuable component from waste polyesters of various forms without causing process troubles.例文帳に追加
種々の形態のポリエステル廃棄物から工程トラブルを生じることなく安定して高純度の有効成分を回収する方法を確立すること。 - 特許庁
To provide a method of forming a small porous polyester particle excellent in stability with an easy process using a wide range of polyesters.例文帳に追加
制御が容易なプロセスで広範囲のポリエステルを用いて、優れた安定性を示す小さな多孔質ポリエステル粒子の製造方法の提供。 - 特許庁
The method provides an important alternative to current recycling techniques such as those used in the degradation of polyesters, polyamides, and the like.例文帳に追加
この方法は、ポリエステル、ポリアミドなどの分解で使用されているものなどの現行のリサイクル技法の重要な代替技法を提供する。 - 特許庁
Exemplary thermosetting resins include polyesters, vinyl esters, epoxy resins, bismaleimide resins, and polyimide resins.例文帳に追加
熱硬化性樹脂の例は、ポリエステル、ビニルエステル、エポキシ樹脂、ビスマレイミド樹脂及びポリイミド樹脂を含む。 - 特許庁
To obtain isosorbide containing polyesters which have superior resin quality and respond to the request of the market by an efficient and economical continuous method.例文帳に追加
効率的かつ経済的な連続法により、市場の要請に応えた優良な樹脂品質を有するイソソルビド含有ポリエステルを得る。 - 特許庁
To provide an apparatus for producing polyesters that aims elimination of structural weakness of a second reactor producing polymers.例文帳に追加
ポリマーを製造する第2の反応器の構造脆弱性の除去を図ったポリエステルの製造装置を提供する。 - 特許庁
The constituent of the polyester composition is a copolymerized polyester or a mixture of at least two kinds of polyesters.例文帳に追加
ポリエステル組成物の構成成分は、共重合ポリエステルまたは少なくとも2種類のポリエステルの混合物。 - 特許庁
To provide a simple method for producing aliphatic polyesters including a biodegradable polymer at a low cost in a short time in a high yield.例文帳に追加
生分解性ポリマーを含む脂肪族ポリエステル類を低コストで短時間に高収率で得られる簡易な製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide polyesters of low specific gravity, excellent in mechanical properties and heat resistance, and exhibiting anisotropy at melting.例文帳に追加
低比重で、機械的特性および耐熱性に優れた、溶融時に異方性を示すポリエステル類を提供する。 - 特許庁
To provide a cosmetic composition with improved color retention as compared with compositions of conventional technology containing other polyesters.例文帳に追加
他のポリエステルを含む従来技術の組成物と比較してその色の保持が改良されている化粧料組成物を提供すること。 - 特許庁
To provide a process for producing polyesters which can reuse germanium dioxide lower in recovery cost by increasing its recovery ratio in the process for producing polyesters by purifying and recovering a germanium compound to be distilled in the polycondensation reaction to reuse it as the polycondensation reaction catalyst.例文帳に追加
重縮合反応時に留出するゲルマニウム化合物を精製回収して重縮合触媒として再使用するポリエステルの製造方法において、回収率を高めることにより、より回収コストの安価な二酸化ゲルマニウムを再利用することができるポリエステルの製造方法を提供する。 - 特許庁
The biodegradable polymer is at least one polymer selected from biodegradable aliphatic polyesters, biodegradable aliphatic-aromatic copolymerized polyesters, biodegradable polyester carbonate copolymers.例文帳に追加
生分解性ポリマーが、生分解性脂肪族ポリエステル、生分解性脂肪族−芳香族共重合ポリエステル、生分解性ポリエステルカーボネート共重合体から選ばれる1種類以上のポリマーであることを特徴とする上記ティッシュペーパー用包装箱。 - 特許庁
To relieve polyesters having physical parameter(s) off predetermined specification ranges among three parameters, i.e. intrinsic viscosity, dialkylene glycol content and oligomer content, that is, to relieve polyesters of off-spec physical properties.例文帳に追加
ポリエステルの極限粘度、ポリエステル中のジアルキレングリコール含有量及びポリエステル中のオリゴマー含有量の3種類の物性の中で、予め設定した規格値範囲内から外れる物性値を有するポリエステル、即ち物性の規格品外れを救済することにある。 - 特許庁
To provide a production method of aromatic polyesters capable of shortening residence time in an acetylation reactor and lessening the size of a polycondensation vessel, in production of the aromatic polyesters using the acetylation reactor and the polycondensation vessel.例文帳に追加
アセチル化反応槽と縮重合槽を用いる芳香族ポリエステルの製造方法において、アセチル化反応槽における占有時間を短縮し、縮重合槽の容量を低減し得る芳香族ポリエステルの製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a highly efficient crosslinking method for biodegradable polyesters, able to improve physical properties depending on application without spoiling biodegradability of the biodegradable polyesters, and crosslinked products prepared by the method.例文帳に追加
生分解性ポリエステルの高効率橋かけ方法であって、生分解性ポリエステルの生分解性を損なうことなく、用途に応じて物性を改善することのできる、高効率橋かけ方法を提供すること、またその方法により橋かけされた橋かけ体を提供すること。 - 特許庁
To provide an industrially advantageous process for producing aromatic polyesters which can improve the yield of products and stabilize the quality of products by preventing adhesion of low-molecular compounds to a partial condenser and the like in the process for producing aromatic polyesters by condensation polymerization.例文帳に追加
縮重合による芳香族ポリエステルの製造法において、低分子化合物が分縮器等に付着することを防止することにより、芳香族ポリエステルの製品得量の向上および製品品質の安定化し得る、工業生産上有利な芳香族ポリエステルの製造法を提供する。 - 特許庁
This thermoplastic resin composition containing milled pitch- based carbon fibers in an amount of 5 to 80 wt.%, wherein the thermoplastic resin comprises one or more resins selected from polyacetal, amorphous polyesters, polyphenylene oxide, polycarbonate, polyphenylene sulfide, liquid crystal polyesters, polysulfones, polyether sulfones, and polyether imides.例文帳に追加
ピッチ系炭素繊維ミルド5〜80重量%を含有する熱可塑性樹脂組成物であって、熱可塑性樹脂がポリアセタール、非液晶ポリエステル、ポリフェニレンオキシド、ポリカーボネート、ポリフェニレンスルフィド、液晶ポリエステル、ポリスルホン、ポリエーテルスルホンおよびポリエーテルイミドからなる群から選ばれる一種以上である熱可塑性樹脂組成物。 - 特許庁
The method includes: a step of immersing a composite plastic including polyolefins and polyesters in an aqueous solution containing alkali, and heating the solution at a temperature of 120-160°C, to decompose the polyesters and generate alcohols and alkali salts of carboxylic acids soluble in the aqueous solution containing alkali; and a step of filtrating the aqueous solution to separate the polyolefins insoluble in the aqueous solution containing the alkali.例文帳に追加
ポリオレフィン類とポリエステルを含む複合プラスチックをアルカリを含む水溶液に浸漬して120℃から160℃の温度で加熱し,ポリエステルを分解してアルカリを含む水溶液に可溶なカルボン酸のアルカリ塩とアルコールを生成する工程と、濾過してアルカリを含む水溶液に不溶なポリオレフィン類を分離する工程とを有するものである。 - 特許庁
A polylactic acid resin composition comprising 100 pts.mass polylactic acid polymer, 10-100 pts.mass polyester resin selected from aliphatic polyesters, aliphatic polyester copolymers and araliphatic polyesters and with a glass transition point Tg of ≤0°C, and/or 5-100 pts.mass plasticizer, is used.例文帳に追加
ポリ乳酸系重合体100質量部、脂肪族ポリエステル、脂肪族ポリエステル共重合体及び芳香族脂肪族ポリエステルから選ばれる、ガラス転移点Tgが0℃以下であるポリエステル樹脂10〜100質量部、及び/又は可塑剤5〜100質量部を含有するポリ乳酸系樹脂組成物を用いる。 - 特許庁
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |