「kao」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
1153万例文収録!

「kao」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

kaoを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 94



例文

Kao Ochi 例文帳に追加

顔オチ - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hotoke no Kao (Faces of Buddhist Statues) 例文帳に追加

ほとけの顔 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Joke, Kao Dom 例文帳に追加

ジョーク、カーオ・トム - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

[1] Louis Kao's Hsi-Nan restaurant in Town and Country Village, Palo Alto. 例文帳に追加

[1]パロアルトのTown and Country Villageにある、Louis Kaoの Hsi-Nan レストラン - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

例文

a Japanese era called Kao 例文帳に追加

嘉応という日本の元号 - EDR日英対訳辞書


例文

Kao April 8, 1169 - April 21, 1171 例文帳に追加

嘉応1169年4月8日-1171年4月21日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Direct Petition of Kao and Second Downfall 例文帳に追加

嘉応の強訴と再度の失脚 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June eighth, Hideyoshi (kao [written seal mark]); 例文帳に追加

六月八日 秀吉(花押) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Our exhibition planned by kao例文帳に追加

かおちゃんが企画した「私たち展」 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

例文

Documents with a seal on them instead of a kao (written seal mark). 例文帳に追加

花押の代わりに判を押した文書。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His childhood name was Kao, and he was unofficially called Aki Hangan. 例文帳に追加

幼名を香王、通称を安芸判官といった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among them, Kao is famous during the early stage. 例文帳に追加

早い時期では可翁が有名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Irezumi Kami to Hada to Shokunin no kao (Tattoo paper, skin and face of artisan)' at CLBE PARADA (Nagoya)例文帳に追加

-「刺青 紙と肌と職人の顔」CLBEPARADA(名古屋) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A signature of 'Koji' and Kao (written seal mark) were engraved on the back side. 例文帳に追加

裏面には「光次」の署名と花押が刻印されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shigetaka's only son Shigetsuna (Sukezaemon, his title was Kao, Kao or Doshun) (1554 - 1582) passed away (before his father) at the age of 28. 例文帳に追加

重高の嫡男重綱(助左右衛門、号華翁・花翁・道春)(天文(元号)23年(1554)-天正10(1582))は父に先立ち28歳で没する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thai cuisines street stalls sell: Pad Thai (Fried Thai Noodles), Khao Man Kai (chicken and Rice), Kao Na Pad Yang (Duck on a Rice Bed), Khao Ka Moo (Pork Leg with Rice), Kao Pad (Fried Rice), Tom Yum Goong (Hot and Sour Prawn Soup), Thai Curry, Gai Yang (Grilled Chicken), and Pak Boong Fai Daeng (Stir Fried Water Spinach). 例文帳に追加

パッタイ、カオマンガイ、カオナッペ、カオカムー、カオパット、トムヤンクン、タイ風カレー、ガイヤーン、空心菜炒め - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kanzan-zu (painting of Kanzan) by Kao (personal possession, national treasure) - a portrait painted by Genhitsu-tai (art of simplicity, painted with fewer brush strokes). 例文帳に追加

可翁筆 寒山図(個人蔵、国宝)-減筆体の人物画。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Keicho-sasagaki-Oban: 'kao' (written seal mark) in India ink looks like the shape of bamboo leaf. 例文帳に追加

慶長笹書大判:墨書きの花押が笹の葉のような形に見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among them 'see ew dam' (sweet soy-sauce of Thailand) and 'see ew kao' (spicy soy-sauce of Thailand) are well known. 例文帳に追加

甘味がある「シーユー・ダム」と、辛口の「シーユー・カオ」が一般的。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

About a year before his death, he started using Inbanjo (name stamps) instead of Kao (signatures). 例文帳に追加

また、死の前年から虎の印判状を用いるようになっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He used both Kao (written seal mark) of the Rokkaku clan and the Asakura clan. 例文帳に追加

六角氏様式の花押と朝倉氏式のそれとを併用 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, a signature of 'Koji' and Kao (written seal mark) were engraved on the back side. 例文帳に追加

一方、裏面には「光次」の署名と花押が刻印されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, the appearance of Kao (written seal mark) gave the final blow to kanin. 例文帳に追加

さらにそこにとどめを刺したのが花押の登場であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kao developed rapidly and took the place of kanin which had lost authority. 例文帳に追加

それが急速に発達し、権威を失った官印に取って代わることになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is frame around 'Ichibu' on its head and hallmark of Mitsutsugu (Kao[written seal mark]) on the tail. 例文帳に追加

表面は「壹分」が額に囲まれ、裏面は光次(花押)の極印が打たれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Healthya Green Tea of Kao Corporation became a big seller for its health effects. 例文帳に追加

花王のへルシア緑茶は,その健康効果で人気商品になった。 - 浜島書店 Catch a Wave

Kao's life is not known other than his signature of 'Kao' on his work, but there is a widely-accepted theory which considers him as the same person as Sonen KAO, a Zen priest who went to Yuan. 例文帳に追加

可翁については作品に「可翁」の印が残るのみで伝記は不明だが、元に渡航した禅僧の可翁宗然と同人とする説が有力である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is difficult to see the details, but the opening phrase, Four Guardians and the Kao can be clearly determined. 例文帳に追加

細かい点は見えないが首題・四大天王・花押はしっかりと確認できる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kakujo studied Esoteric Buddhism at Onjo-ji Temple (Mii-dera Temple) under Gyoen and Shinyo while he dwelled at Kao-in Temple. 例文帳に追加

園城寺(三井寺)で行円・心誉に師事して密教を学び、花王院に住した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, it is said that he let a cold mineral spring outwell at the Kao-in Temple, and people called it "Hosenbo." 例文帳に追加

また花王院で冷泉を湧かせて法泉房と称されたと伝えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The representative Suiboku painters in the 14th centuries were Kao, Mokuan, Tokusai TESSHU, etc. 例文帳に追加

14世紀の代表的な水墨画家としては、可翁、黙庵、鉄舟徳済などが挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Fort of Mobara Yakushi in the east (Kaio of Kao-in Temple) and the Fort of Mt. Nishio in the west (Kakuo of Zenko-in Temple) which were located in Kamuro guchi 例文帳に追加

東・茂原薬師砦(花応院快応)西・西尾山砦(全光院覚応)……学文路方面。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the middle of the back, it has the Kiwamein of paulownia in a circle, the Kiwamein of paulownia in a hexagon and the Kao. 例文帳に追加

裏面中央には丸枠桐紋、亀甲桐紋、花押の極印がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Obstinate resistance mainly by local people (mainly by Kao-shan Tribe) continued in Tainan, 例文帳に追加

台南において地元民(高山族)を中心とする頑強な抵抗が続いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Daiyodai Chogin: These are Chogin with '' (Daiyodai Kao [a written seal mark])'. 例文帳に追加

大与大丁銀(だいよだいちょうぎん):「大与大(花押)」の極印が打たれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kao (written seal mark) of Mitsutsugu Shosaburo GOTO of kin-za was cast on the reverse side of Tenpo-tsuho. 例文帳に追加

この天保通寳の裏側には金座の後藤庄三郎光次の花押が鋳出されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kao (written seal mark) of Shozaburo Mitsutsugu GOTO of kin-za was cast on the back side of this Tenpo Tsuho. 例文帳に追加

この天保通寳の裏側には金座の後藤庄三郎光次の花押が鋳出されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kao (written seal mark) on the tail is bigger than that of Shotoku Koban or Kyoho Koban and simple on the whole. 例文帳に追加

裏面の花押は正徳小判および享保小判より大きく全体的に素朴なつくりである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Katsuzo SATOMI, "Maiko" (舞妓) 1921, "Onna" () (Woman) 1925, "Kanran" (橄らん) (Olive) 1960-1962, "Fudo Zo"(不動) 1944, "Ajisai" (あじさい) (Hydrangea), "Jinbutsu (Kao)" (人物()) (Person - Face) 例文帳に追加

里見勝蔵―『舞妓』1921、『女』1925、『橄らん』1960-2、『不動像』1944、『あじさい』『人物(顔』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In a well-known letter sent from Ryoma SAKAMOTO to Kao HIRAI, Ryoma advised Kao to prepare Sojuro-zukin for her emperor-loyalist activities in male attire; this indicates that Sojuro-zukin was generally used by people at that time. 例文帳に追加

坂本龍馬が平井加尾に送った有名な書簡においても、加尾に男装をさせて勤王活動を行わせるために、宗十郎頭巾を用意するように記しており、当時の宗十郎頭巾に対する一般的な感覚を知ることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Two years later, Yoritomo also wrote to Tsunefusa, saying, "When I cannot finalize migyosho because of busy schedule, the validity of migyosho will be guaranteed with the Kao of OE no Hiromoto by proxy or the Kao of TAIRA no Moritoki as the second option." 例文帳に追加

2年後にも経房に対して「自分が多忙で御教書の決裁が出来ない場合には、自分の花押の代わりに大江広元の花押、それも無理な場合には平盛時の花押を据えることで有効とする」旨を伝えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The signature came to be written in a more cursive style and became Kakihan, also known as Kao, and the original style of Kao was already seen in the early Heian period. 例文帳に追加

その署名がだんだんくずれて草書体になっていったものが書判、すなわち花押であり、平安時代前半には既にその原初形態がみられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the period of the Northern and Southern Courts (Japan), the following monks are known as gaso: Hakuun Egyo, Kao Sonen, Gyokuen Bonbo, Mokuan Reien, and Choun Reiho. 例文帳に追加

南北朝時代(日本)にかけては、白雲恵暁・可翁宗然・玉畹梵芳・黙庵霊淵・頂雲霊峰などが知られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Ebara, there remain prohibition laws signed by Moritoki TAIRA dated 1471 (The Kao Code signature is different to ones found later). 例文帳に追加

荏原荘には文明(日本)3年(1471年)付けの「平盛時」の署名の禁制が残されている(ただし、花押が後のものとは異なる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the entrance into Kyoto for Enryaku-ji Temple forcible appeal (forcible appeal in the Kao era) in 1169, Shigesada made the best effort with his relatives to protect the Shumei-mon gate of the Imperial Palace precinct. 例文帳に追加

嘉応元年(1169年)の延暦寺強訴入京(嘉応の強訴)に際しては、郎党を率いて内裏の修明門を死守した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kao (written seal mark) found on this document resembles that of Soun, which implies he had already become a vassal of Soun at that time. 例文帳に追加

この文書に記された花押は早雲のものと似ており、つまり直景が早雲の臣下に入った、ということを伺わせる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When he returned to his mansion, he murmured, "I killed two people with one arrow during the battle of Hogen era, but now in the Kao era, I have killed a great many with one arrow." 例文帳に追加

館に帰り、「保元の戦では矢ひとつで二人を殺し、嘉応の今は一矢で多くの者を殺したか」とつぶやいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In other words, this suggests that in some cases, documents written by Moritoki or his Kao could guarantee equal authenticity as those of Yoritomo and of OE no Hiromoto, the head of Mandokoro. 例文帳に追加

つまり、盛時の書面あるいは花押が場合によっては頼朝や政所の長である大江広元の代わりになり得た事を示している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the middle of the back, it has the Kiwamein of paulownia in a circle, the Kiwamein of paulownia in a hexagon, and the Kao; some of those don't have a hexagon. 例文帳に追加

裏面中央には丸枠桐紋、亀甲桐紋、花押の極印があり、亀甲枠については有る無し、双方が存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A signature of 'Koji' and Kao (written seal mark) were engraved on the back side and casting era name was engraved at upper right position on some kinds of coins. 例文帳に追加

裏面には「光次」の署名と花押が、種類によっては右上部に鋳造時期を示す年代印が刻印されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS