「besetting」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
1153万例文収録!

「besetting」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > besettingの意味・解説 > besettingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

besettingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

one's besetting sin 例文帳に追加

持った病 - 斎藤和英大辞典

Sensuality is his besetting sin. 例文帳に追加

好色は彼の病だ - 斎藤和英大辞典

one's besetting sin 例文帳に追加

犯しやすい罪; 抜けられない欠点. - 研究社 新英和中辞典

Debts are his besetting sin. 例文帳に追加

借金はあの人の持病だ - 斎藤和英大辞典

例文

Poverty is his besetting sin. 例文帳に追加

あの人の貧乏は付きものだ - 斎藤和英大辞典


例文

Vanity is woman's besetting sin. 例文帳に追加

女に虚栄は付きものだ - 斎藤和英大辞典

Running into debt is his besetting sin. 例文帳に追加

借金はあのひとの持った病だ - 斎藤和英大辞典

Running into debt is his besetting sin. 例文帳に追加

借金は彼の持った病で治らぬ - 斎藤和英大辞典

Running into debt is his besetting sin. 例文帳に追加

借金は彼の持って生まれた病で治らぬ - 斎藤和英大辞典

例文

A person who derives all his instruction from teachers or books, even if he escape the besetting temptation of contenting himself with cram, is under no compulsion to hear both sides; 例文帳に追加

あらゆる教えを教師や本から引き出す人は、にわか仕込みの知識で満足するという、絶えず付きまとう誘惑からは免れているとしても、両方の面に耳を傾けるよう強いられるわけではありません。 - John Stuart Mill『自由について』

例文

In particular, the critical remarks and evaluations he included in his diary of the insei (rule by retired emperors) system as well as the internal strife besetting the sekkan seiji (government by regents and advisors), not to mention his commentary on the internal strife facing the Minamoto clan and the rise of the Taira clan, ensure his fame as one who left behind a valuable historical record, and his diary, the "Chuyuki" (Diary of Nakamikado, Minister of the Right) remains a precious historical document that captures the essence of the trends in the last days of the Heian period. 例文帳に追加

特に、摂関家の内紛や院政に対する批判や批評を行い、源氏の内紛、平家の台頭に関しても貴重な史料を残している人物で、その日記、『中右記』は平安時代後期の趨勢を知る上で貴重な史料。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS