「Clapper」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
1153万例文収録!

「Clapper」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Clapperを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 36



例文

CLAPPER例文帳に追加

鳴子 - 特許庁

a wooden clapper 例文帳に追加

拍子木 - EDR日英対訳辞書

SHINING CLAPPER例文帳に追加

光るナルコ - 特許庁

a rope for pulling a clapper 例文帳に追加

鳴子を引く縄 - EDR日英対訳辞書

例文

The tongue is but a clapper. 例文帳に追加

舌はただの拍子木だ。 - Virginia Woolf『弦楽四重奏』


例文

CLAPPER PLATE WITH ILLUMINATOR AND CLAPPER PLATE AUXILIARY DEVICE例文帳に追加

照明装置付き鳴子板、並びに鳴子板補助具 - 特許庁

in shooting a film, a pair of boards called clapper boards 例文帳に追加

映画撮影で用いるかちんこ - EDR日英対訳辞書

In the hand bell that includes a bell section constituted of a grip guard, a dome and a clapper, and a grip section, the clapper comprises a clapper bolt, a clapper base, a clapper arm and a clapper hammer.例文帳に追加

グリップガード、ベルワン及びクラッパーから構成されるベル部とグリップ部とからなるハンドベルにおいて、前記クラッパーは、クラッパーボルト、クラッパーベース、クラッパーアーム及びクラッパーハンマーからなるハンドベル。 - 特許庁

contact (the part of a bell) against which the clapper strikes 例文帳に追加

拍子を打つ部分に対して接触する(ベルの部分) - 日本語WordNet

例文

in Kabuki, the act of sounding the clapper twice before the opening of the performance 例文帳に追加

歌舞伎において,開幕前に拍子木を二つ打つこと - EDR日英対訳辞書

例文

in Kabuki, the sound made by the clapper before the opening of the performance 例文帳に追加

歌舞伎において,開幕前に打つ拍子木の音 - EDR日英対訳辞書

a noise-making device, called clapper 例文帳に追加

高拍子という,調子をとるための楽器 - EDR日英対訳辞書

A zetsu is a tongue or clapper used to ring the bell.例文帳に追加

舌は鐘を鳴らすために使われるものだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

He wanted to hook up the nation's nuclear arsenal to the clapper.例文帳に追加

彼は取り付けたかった 国の核兵器 非常に - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

When the bead receiving part of the wooden clapper 11 is struck with the master bead of a wooden clapper rosary, the master bead resonates with the through hole 19 to produce a loud and beautiful sound.例文帳に追加

木検念珠の親珠で木検11の珠当て部を叩くと、貫通穴19との共鳴で大きく、かつきれいに出る。 - 特許庁

To improve precision and rigidity of a clapper part without increasing the thickness by raising the position of a clapper fitting part.例文帳に追加

口棒部取り付け部の位置を高くして、肉厚を厚くすることなく口棒部の精度及び剛性を高める。 - 特許庁

a device (such as a clapper or bell or horn) used to make a loud noise at a celebration 例文帳に追加

祝祭で大きな騒音を立てるのに使用される(拍子木、ベル、角笛のような)物 - 日本語WordNet

The two pieces of shakubyoshi are held in the respective hands and are struck against each other like a clapper to make a sound. 例文帳に追加

左右の手に笏拍子のそれぞれを持ち、拍子木のように打ち合わせて音を出す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Only five props may be used, a sensu (fan), tenugui (hand towel), kendai (bookstand), hyoshigi (wooden clapper), and a harisen (a fan used as a stick-shaped object), the latter three being used only in Kamigata rakugo. 例文帳に追加

扇子、手ぬぐい、上方落語における見台と拍子木、張扇の五種に限定される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Kamigata-rakugo and onkyoku-banashi there are some further accompaniments to performances such as hamemono, and kakiwari and tsuke (sound effects produced by striking a wooden board called a tsukeita with a clapper) are both used in shibai-banashi. 例文帳に追加

上方落語・音曲噺のはめもの、芝居噺の書割・ツケなど。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A rotary arm 48 of the rotary buffer device 41 is projected upward from an opening 44 formed on the top surface of the clapper 5.例文帳に追加

回転型緩衝装置41の回動アーム48を拍子木5の上面に設けた開口44から上方に突出させる。 - 特許庁

A storage room 43 is formed in a clapper 5 and a rotary buffer device 41 and a compression coil spring 42 are built in the storage room 43.例文帳に追加

拍子木5の内部に収納室43を形成し、この収納室43に回転型緩衝装置41と圧縮コイルばね42を組込む。 - 特許庁

The wooden clapper 11 is provided with a through hole 19 in its bead receiving part 16, whose side view is rectangular from one side 17 to the other side 18.例文帳に追加

木検11の珠当て部16に、一方の側面17から他方の側面18にかけて側面視長手状の貫通穴19を設けた。 - 特許庁

Since the area rate of the black pixel which constitutes a black thin edge is not made small, the black fine line does not become blurred to fade out so that there is nothing with a bird clapper indistinctly.例文帳に追加

黒の細縁を構成する黒画素の面積率は小さくしないので、黒の細線が掠れて見にくくなることはない。 - 特許庁

This substantially prevents the bell clapper effect, may be commonly caused in many valve insert having been used in this field.例文帳に追加

これは実質的に、当該業界で現在使用されている弁インサートの多くに共通して生じるベルクラッパ効果をなくす。 - 特許庁

A sordino piece having moderate elasticity is fixed to a flank facing the bell of a clapper oscillatable within the bell.例文帳に追加

ベル内部で揺動可能なクラッパーのベルに面した側面に適度の弾力性を有する止音片を固定する。 - 特許庁

A clapper part 90A provided to the abutment end 90 of the first shutter 64 overlaps with the abutment end 92 of the second shutter 74.例文帳に追加

また、第1シャッタ64の当接端部90に設けられた舌部90Aは、第2シャッタ74の当接端部92とオーバラップする。 - 特許庁

A plurality of clapper rods for generating sound or vibration are fitted to both surfaces of a plate shape which is held in a hand to keep time to a dance, so the sensor responds to sound or vibration generated when the clapper rods strikes on the plate-shape surfaces or ambient light, so that light is automatically emitted.例文帳に追加

手に持って踊りに合わせ拍子をとる板状の両面に、音又は振動を出すためのナルコ棒を複数本取り付けたもので、そのナルコ棒が板状の面に当たる時の音又は振動或いは周りの明るさにセンサーが反応し自動的に光りを発すること。 - 特許庁

However, if the striking pieces of shakubyoshi are completely apart before making a sound just as in the case of a clapper, they may create delay and cannot be struck at the correct point in the music, so they are used with the bottom sides (holding part) together in the manner of a hinge. 例文帳に追加

しかしながら、拍子木と全く同様に左右離した状態から打ち鳴らすと曲中の打つべき箇所から遅れを生じるため、笏拍子の元の部分(握った手元)を蝶番の様に接して使用する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide properties called a clapper which automatically shines together with sound as a sensor responds to sound, vibration, or lightness in order to direct splendor and jollity.例文帳に追加

華やかさと楽しさを演出するために、音と共に、音又は振動或いは明るさにセンサーが反応し自動的に、光を発するナルコという小道具を提供する。 - 特許庁

To shorten both the impact time and the reset time of a printing apparatus to improve the print speed in the printing apparatus mounted with a clapper type impact head for driving an armature 1 with magnetic flux.例文帳に追加

磁束によりアーマチュア1を駆動するクラッパ型インパクトヘッドを搭載した印刷装置において、インパクト時間とリセット時間をともに短くし、印刷速度を向上する。 - 特許庁

To provide a vent valve insert having a structure for preventing a non-lengthwise directional movement of a piston assembly when moving in the lengthwise direction in a bush assembly and preventing a bell clapper effect seen in a conventional vent valve insert.例文帳に追加

ブッシュ組立体内を長手方向に移動する時のピストン組立体の非長手方向移動を防止し、従来型通気弁インサートに見られたベルクラッパ効果を防止する構造を有する通気弁インサートを提供する。 - 特許庁

A flooring part 61 to a seat part 62 of an upper case as a fitted portion of the clapper part 63 are fixed to the lower side of the first fitting part 91 with a screw 71.例文帳に追加

口棒部63の被取付部である上ケース60の床敷部61乃至座部62は、第1取付部91の下部に対してネジ71で固定される。 - 特許庁

Furthermore, the tool for watching the sporting event in accordance with the present invention is provided with plural locking holes (1c) for a non-slip near the narrow end part of the body, and used as the clapper or the megaphone.例文帳に追加

さらに、本発明に係るスポーツ観戦用道具は、本体の狭端部付近に滑り止め用係止孔(1c)を複数個設け、鳴子とし、又は、メガホンとして使用する。 - 特許庁

To provide a valve insert offering construction preventing bell clapper effect, found in conventional valve inserts, by preventing the movement of a piston assembly in a non-longitudinal direction when moved in a bush assembly in a longitudinal direction.例文帳に追加

ブッシュアセンブリ内を長手方向に移動する時のピストンアセンブリの非長手方向移動を防止し、それによって従来型弁インサートに見られたベルクラッパ効果を防止する構造を有する弁インサートを提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

From the shape, it is thought that early small dotaku had a string or others hanging from a crown and a 'tongue (clapper)' made of wood, stone or a deer horn dangling inside the body through the top hole, and that it was rung when the tongue touches a raised-area on the inside wall of the body by swinging the body or the 'tongue' itself (same mechanism as in Western bells). 例文帳に追加

銅鐸はその形状ゆえ、初期の小型の物は鈕の内側に紐などを通して吊るし、舞上面に開けられた穴から木や石、鹿角製の「舌(ぜつ)」を垂らして胴体部分か、あるいは「舌」そのものを揺らし、内部で胴体部分の内面突帯と接触させる事で鳴らされたと考えられる(西洋の鐘と同じ)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The String Quartet”

邦題:『弦楽四重奏』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Virginia Woolf 1920, expired. Copyright (C) Kareha 2002, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS