「譲歩してもら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
1153万例文収録!

「譲歩してもら」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 譲歩してもらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

譲歩してもらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

日本人が日朝双方の貨幣を使用することができるようにする条項も、三条から譲歩してはいけないと訓示されていたものである。例文帳に追加

Sanjo also instructed that the provision stating that Japanese people could use currencies of Japan and Korea was not to be compromised.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、世間とは意見を異にする人たちが、他人の敵対感情にたいし、正当に求められる以上の譲歩をして、例文帳に追加

But when the dissentients have conceded to the hostile sentiments of others, far more than could justly be demanded;  - John Stuart Mill『自由について』

彼は旧来の尊厳を守るためこれら二つの社会的義務を果たしたが、市民生活の統制を取る慣習にそれ以上譲歩しなかった。例文帳に追加

He performed these two social duties for old dignity's sake but conceded nothing further to the conventions which regulate the civic life.  - James Joyce『痛ましい事件』

もしDESを使った製品が高セキュリティと思われていて、でも政府が実はそれが低セキュリティなのを知っているとしたら、政府は企業から譲歩を引き出せる一方で、自分は通信を傍受できる能力を温存できる。例文帳に追加

If DES-based products are perceived as secure, but the government actually knows that the products are insecure, then the government gets concessions from companies, without impacting its ability to intercept communications.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

例文

というのは、論議を完全に締め出すことはほとんど不可能だし、一旦議論が始まれば、確信に根ざしていない信念は、ちょっとした議論らしきものの前に譲歩してしまいがちだからです。例文帳に追加

for to shut out discussion entirely is seldom possible, and when it once gets in, beliefs not grounded on conviction are apt to give way before the slightest semblance of an argument.  - John Stuart Mill『自由について』


例文

このような措置は、後醍醐から譲歩を引き出し、自らの新政権に協力させたい尊氏の意向によるものであったが、後醍醐はいっさいの妥協を拒み、すぐに京都を脱出して吉野に自らの朝廷を樹立した。例文帳に追加

These measures were taken under the wishes of Takauji, who wanted to extract concessions from Godaigo and have him cooperate with Takauji's new government, but Godaigo refused any compromises and immediately escaped Kyoto to establish his own imperial court in Yoshino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武家伝奏として朝廷と幕府の融和に努め、「出頭無双」といわれその権勢は大きかったが、幕府に譲歩も強いられ「奸佞の残賊」と罵られる存在でもあったという。例文帳に追加

As a buke denso, he endeavored to integrate the Imperial court and the bakufu and his power was so strong that it was described as 'peerless predominance' but at the same time he was berated as a 'crooked villain' because the bakufu forced him to compromise.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

所定時間経過しても譲歩依頼を送信した車両に進路を譲る意思が見られないときには、進路を譲る意思のある車両に対し、通行を辞退する通知を行う(ステップS8〜ステップS11)。例文帳に追加

When the vehicle seems to have no intention for yielding the course to the vehicle which transmits the request for yield after a predetermined time passes, notification for declining passage is made to the vehicle with the intention of yielding the course (steps S8-S11). - 特許庁

事件は天皇の譲歩に終わったものの、基経が想像するよりは英明な人物であったから、菅原道真を重用するなど、次第に「親政」色を強めてゆくことに成功した。例文帳に追加

Although the affair was settled by Emperor's concession, the Emperor was smarter than Mototsune believed he was, and he changed the government into the "Shinse" style; for example, he appointed SUGAWARA no Michizane to a position of trust.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

反対に、完璧なスコープ3インベントリの作成が正確性の低い活動を除外することになり、全体的な網羅性について譲歩しなければならない場合もある。例文帳に追加

Conversely, achieving the most accurate scope 3 inventory may require excluding activities with low accuracy, compromising overall completeness.  - 経済産業省

例文

結果的に久光ら3侯が慶喜(幕府)側に譲歩し鎖港方針に合意したものの、両者の不和は解消されず、参預会議は機能不全に陥り解体、薩摩藩の推進した公武合体運動は頓挫する。例文帳に追加

In the end, the three Marquises including Hisamitsu conceded to Yoshinobu (bakufu) and agreed to the foreign ship exclusion policy from Yokohama port, but the discord between both parties was not settled, and the council of Sanyo did not work well and was disorganized, leading to the setback of Kobu Gattai movement.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世界巡遊中の前合衆国大統領ユリシーズ・グラントが明治天皇との会見で西欧列強の介入を防ぐための日清両国の譲歩を助言したこともあり、1880年北京で日清の交渉が行われた。例文帳に追加

In 1880, negotiations were held in Beijing through the arbitration of ex-US President Ulysses Grant, who had a meeting with Emperor Meiji during his world tour and advised that both Japan and Qing compromise to prevent the intervention of western powers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バサーニオは、大変な恩知らずのように見えるのを恥じて譲歩し、グレイシアーノに指輪を持たせてポーシャの後を追わせた。そのとき、書記に化けていたネリッサも、グレイシアーノにあげた指輪を要求した。グレイシアーノは(寛大さという点で主人に負けたくなかったので)指輪をネリッサにあげた。例文帳に追加

Bassanio, ashamed to appear so ungrateful, yielded, and sent Gratiano after Portia with the ring; and then the _clerk_ Nerissa, who had also given Gratiano a ring, she begged his ring, and Gratiano (not choosing to be outdone in generosity by his lord) gave it to her.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

山本は世論を怖れて、桂の二の舞を踏むことを避け、軍部大臣現役武官制を緩和して予備役・後備役でも可とし、政党勢力に譲歩するなど、国民に対して融和的な政治をとることで政局の安定化を図った。例文帳に追加

Afraid of public sentiment, Yamamoto tried to avoid making the same mistake as Katsura by working to stabilize the political situation; he attempted to do this by taking his appeasement policy to the public—which included principles such as the relaxation of the requirement that ministers of the army and navy should be active duty officers by allowing first reservists or second reservists to hold the positions—and seeking to reach compromising deals with the other political parties.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山本は桂の二の舞を演ずることを避けるため、軍部大臣現役武官制を緩和(陸海軍の大臣は現役の大将・中将から出すこととなっていたが、山本は政党の軍部に対する影響を強めるために、予備役や後備役にまで拡大した)して政党に譲歩した。例文帳に追加

With an attempt to avoid repeating KATSURA's folly, YAMAMOTO made concessions to political parties by easing the Military ministers to be officers on active-duty rule (the rule stipulated that only generals and lieutenant generals on the active could serve as ministers of the army and navy, however, in order to increase the political parties' influence over the military, Yamamoto opened these ministerial posts to military men on reserve duty and those on the second reserve duty as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1886年(明治19年)、井上は東京において諸外国の使節団と改正会議を行うが、井上案は関税の引き上げや外国人判事の任用など譲歩を示したため、政府内で農商務大臣谷干城や法律顧問ギュスターヴ・エミール・ボアソナードらからの反対意見を受けた。例文帳に追加

In 1886, INOUE held the conference of revision with the delegation of the foreign countries in Tokyo, and proposed an appeasement plan such as to raise tariffs and to appoint foreign judges, so that he was opposed by the Minister of Agriculture and Commerce Tateki TANI and the government counsel Gustave Emile BOISSONADE.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

黒田清隆内閣の外相大隈重信は1888年(明治21年)に交渉を再開するが、外国人を大審院に任用するなどの譲歩案がイギリスのロンドンタイムズに掲載されて日本へも伝わると、世論からは激しい批判がわき上がった。例文帳に追加

The Foreign Minister Shigenobu OKUMA in the Kiyotaka KURODA Cabinet restarted the negotiation in 1888, but once the package of concessions including appointment of foreigners in the Supreme Court of Law was reported in London Times in England and communicated to Japan, the Japanese general public criticized it severely.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

プラットフォーム部4はこれらの機能が必要な情報を共有し、譲歩の整合性を保つために、各機能が共有すべき情報について、クロスコネクト情報テーブル41とパス情報テーブル42とリンク情報テーブル43とトポロジ情報テーブル44とアドレス情報テーブル45とを用いて統一管理を行う。例文帳に追加

In order for these functions to share necessary information and maintain concession compatibility, a platform part 4 performs integration management with the information to be shared by the respective functions by using a cross-connect information table 41, a path information table 42, a link information table 43, a topology information table 44, and an address information table 45. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A Painful Case”

邦題:『痛ましい事件』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS