「段」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索

小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 段の意味・解説 > 段に関連した英語シソーラス

に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

を昇降する時に足を休ませる場所として作られた支持物

support consisting of a place to rest the foot while ascending or descending a stairway

踏み段, , ステップ, 踏板, 踏段, 踏み板

詳しく見る

考えを分けることを意図した文のいくつかの顕著な小分け

one of several distinct subdivisions of a text intended to separate ideas

, 段落, 節, パラグラフ, 項

詳しく見る

「階段を昇降する時に足を休ませる場所として作られた支持物」という意味の類語

踏み段, 段, ステップ, 踏板, 踏段, 踏み板

stair、 step

この場合の「踏み段, 段, ステップ, 踏板, 踏段, 踏み板」の意味

support consisting of a place to rest the foot while ascending or descending a stairway

階段を昇降する時に足を休ませる場所として作られた支持物

「階段を昇降する時に足を休ませる場所として作られた支持物」の意味で使われる「踏み段, 段, ステップ, 踏板, 踏段, 踏み板」の例文

he paused on the bottom step

彼は一番下の段で止まった

上位語

支持物, 支え

下位語

いらか段

被構成要素

蹴上げ

構成要素

, 段段, 階段, 階段室, 階梯, 御階, 段々, 上がり段

「考えを分けることを意図した文のいくつかの顕著な小分け」という意味の類語

段, 段落, 節, パラグラフ, 項

paragraph

この場合の「段, 段落, 節, パラグラフ, 項」の意味

one of several distinct subdivisions of a text intended to separate ideas

考えを分けることを意図した文のいくつかの顕著な小分け

上位語

著作, 文章, 文書, 書きもの, , 書物, 資料, 書き物, 著述

構成要素

文章, 本文, 正本, テクスト, テキス, 正文, 原文, テキスト,


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS