意味 | 例文 (19件) |
wasanbonとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 和三盆で作られた干菓子の一例 和三盆(わさんぼん)は、主に香川県や徳島県で伝統的に生産されている砂糖(含蜜糖)の一種である。
「wasanbon」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
Wasanbon (refined sugar made from sugarcane in Japan)発音を聞く 例文帳に追加
和三盆(そのもの) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Wasanbon produced in Tokushima Prefecture is called "Awa Wasanbon-to" and that in Kagawa Prefecture "Sanuki Wasanbon-to."発音を聞く 例文帳に追加
徳島県で生産されている和三盆を阿波和三盆糖、香川県で生産されている和三盆を讃岐和三盆糖と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Mitani Seito, the main shop of Baikodo, and others selling Sanuki Wasanbon are located.発音を聞く 例文帳に追加
-讃岐和三盆の三谷製糖、ばいこう堂本店などがある - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The name "Awa Wasanbonto" comes from the fact that Wasanbon sugar (Japanese traditional refined sugar) is produced in the Awa Province, present-day Tokushima Prefecture.発音を聞く 例文帳に追加
阿波国である徳島県で和三盆を生産していることから阿波和三盆糖と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Wasanbon is the most expensive sugar because of the following reasons: the sugar refining process is complicated; it can only be produced during the cold months; the total volume decreases to about 40% after making Wasanbon out of Shiroshita-to; and it is not possible to add raw material in the middle of the process.発音を聞く 例文帳に追加
和三盆は精糖の作業が複雑な上、寒冷時にしか作ることが出来ず、白下糖から和三盆を作ると全量の4割程度に目減りし、途中で原料の追加もできないため、砂糖としては最も高価である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It may refer to Japanese sweets including rakugan, wasanbon (refined sugar made from sugarcane in Japan) that are made and molded from powdery ingredients (sugar, flour, etc.).発音を聞く 例文帳に追加
落雁や和三盆など、粉状の材料(砂糖や麦粉など)を成型して作る和菓子を総称することもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「wasanbon」に類似した例文 |
|
「wasanbon」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
For the rakugan that is offered at a place of distinction as mentioned above, wasanbon (refined sugar made from sugarcane grown in Japan) or refine brown sugar with a low molasses content is used.発音を聞く 例文帳に追加
このような高貴な場に供されるものは、糖類に和三盆、または精製された糖蜜の少ない黒砂糖が使われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Wasanbon is one kind of sugar products traditionally produced mainly in the east region of Shikoku, such as Kagawa Prefecture and Tokushima Prefecture.発音を聞く 例文帳に追加
和三盆(わさんぼん)とは、主に香川県や徳島県などの四国東部で伝統的に生産されている砂糖の一種である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Wasanbon was put on the market of other domains as a precious local specialty and greatly contributed for development of Japanese sweets and local sweets across the nation.発音を聞く 例文帳に追加
そして和三盆は貴重な特産品として諸国へ売りに出されたが、これは全国の和菓子や郷土菓子の発展に大いなる貢献を果たした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Created Wasanbon is very fine like powdered sugar and it is lightly colored white due to small quantities of remaining molasses.発音を聞く 例文帳に追加
こうして出来あがった和三盆は、粉砂糖に近いきめ細やかさを持ち、微量の糖蜜が残っていることから色がかかった白さとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There is a sweet cake which is simply made by solidifying Wasanbon itself; it melts quickly in the mouth with such a flavorful sweetness that it has become a typical dry confectionery.発音を聞く 例文帳に追加
また、口に含むと素早く溶け風味のよい甘さから、和三盆そのものを固めただけの菓子が存在し干菓子の代表格となるほどである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Wasanbon type powdered sugar is produced by reboiling and cooling the brown sugar lump, repeating milling and drying of the brown sugar lump and then micronizing into a powdered state.例文帳に追加
黒砂糖を煮直して、冷却し、粉砕と乾燥を繰り返した後、微粉状に微細化することによって和三盆風粉砂糖を製造する。 - 特許庁
Typical examples of Wasanbon sweet cakes include the following: one called 'Uchimono,' which is made with a similar recipe to that of Rakugan (a hard, dainty sweet made of soybeans and rice flour mixed with sugar); one made by wrapping a pair of hemispherical Wasanbon sweet cakes in Japanese paper and giving it a twist so that it looks like a shuttlecock used in a Japanese game called Hanetsuki (similar to battledore and shuttlecock); and one that can be carried around in your pocket once it has been wrapped in pocket paper.発音を聞く 例文帳に追加
代表的なものとしては落雁と似た製法による打ちもの、半球状に押し固めた二つ一組を和紙に包んでひねり羽根つきの羽根に似せたもの、懐紙に包んで懐に入れて持ち歩けるものがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
White sugar has been used as an ingredient only since recently as it was not easy to obtain during the Edo period and wasanbon (refined sugar) sugar is said to have been contributed to the development of wagashi with its unique flavor and the right degree of sweetness.発音を聞く 例文帳に追加
原料に砂糖を用いるようになったのは近世以降であり、特に和三盆は、容易には白砂糖が手に入らない江戸時代、その独特の風味と程よい甘さによって、和菓子の発展に貢献したとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (19件) |
|
wasanbonのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのWasanbon (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「wasanbon」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |