意味 | 例文 (5件) |
viscouslyとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/addWordlist.png)
意味・対訳 どろっと、ねっとり、とろっと、ヌレヌレ、とろり
「viscously」を含む例文一覧
該当件数 : 5件
To provide an air conditioning unit having a door mechanism capable of opening a turning door even when drink liquid adheres to the turning door in the closed state or the opening, dries, and fixedly or viscously adheres to it.例文帳に追加
飲料液が閉鎖した状態の回動ドアまたは開口に付着し乾燥して固着または粘着しても、回動ドアを開作動がさせることが可能となるドア機構を備えた空調ユニットの提供。 - 特許庁
Thereby, the viscosity of an electric viscous fluid 40 lowers instantaneously and a cylindrical movable part 6 is viscously connected to a tubular support part 3 by the electric viscous fluid 40.例文帳に追加
これにより電気粘性流体40の粘度が瞬間的に低下し、筒状可動部6が管状支持部3に対して電気粘性流体40により粘性的に連結される。 - 特許庁
The method and the apparatus for manufacturing the plating wire include controlling a quantity of a hot-dip metal in minimum, which is viscously adhered to the surface of the plated layer 3 stuck to the wire 2 by rapid solidification and is raised, by adjusting a diameter (d) of the bottom of a meniscus (a).例文帳に追加
このめっき線の製造方法並びに装置では、線2に急冷凝固して付着しためっき層3の表面に粘性的に付着して引き上げられる溶湯分をこのメニスカスa基底の径dを調整することで極少に抑制するようにした。 - 特許庁
The frame for dicing a semiconductor wafer comprises a hollow frame 1 for storing and surrounding the 12-inch semiconductor wafer, and a flexible dicing layer 20 for viscously holding the semiconductor wafer affixed and stored on the back of the frame 1 detachably, thus performing the injection molding of the frame 1 by a molding for injection molding.例文帳に追加
12インチの半導体ウェーハを収容包囲する中空のフレーム1と、フレーム1の裏面に貼着されて収容された半導体ウェーハを着脱自在に粘着保持する可撓性のダイシング層20とを備え、フレーム1を射出成形用金型により射出成形する。 - 特許庁
A plurality of piezoelectric transducers are formed by cutting by laser a layered piezo structure and curing an adhesive during adhering the layered piezo structure onto a substrate by using the adhesive which remains viscously liquid and is not recognized to be cured and forming a plurality of piezoelectric-crystal elements without recognizing the curing of the adhesive.例文帳に追加
粘性液状態及び硬化が認められない接着剤を使用して層状ピエゾ構造を基板に付着させ、接着剤の硬化が認められずに複数の圧電変換素子を形成する間に、層状ピエゾ構造をレーザ切断し、この接着剤を硬化させることによって、複数の圧電変換器を形成する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
意味 | 例文 (5件) |
|
viscouslyのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのviscously (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/magnify.png)
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/history-clock-button.png)
![]() | 「viscously」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |