rejuvenateとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 若返らせる、元気を回復させる
- 〈人を〉若返らせる; 元気を回復させる 《★しばしば受身で用いる》.
- He was rejuvenated by his trip.
- 彼は旅行で元気を回復した.
rejuvenateの |
rejuvenateの |
|
rejuvenateの学習レベル | レベル:11英検:1級以上の単語 |
「rejuvenate」を含む例文一覧
該当件数 : 15件
And rejuvenate the economy at the same time例文帳に追加
同時に経済を活性化させることが - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Hopefully you can rejuvenate the city with goods sale.例文帳に追加
うまくいけば グッズ販売などで 街を潤すことができる。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
To provide a method and a system to rejuvenate a software system.例文帳に追加
ソフトウェア・システムを若返らせるための方法及びシステムを提供すること。 - 特許庁
Sensing a crisis, Michinobu strived to rejuvenate the debilitated Kano school by restoring the strong brushing line of Chinese-style painting.発音を聞く 例文帳に追加
これに危機感をもった典信は、漢画の力強い描線を復活させることにより弱体化した狩野派の再建を目指した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ハイパー英語辞書での「rejuvenate」の意味 |
|
rejuvenate
印欧語根 | ||
---|---|---|
re- | 後ろに、逆に、以前に、引き返す(印欧語根wer-参照)の意味の印欧語根。接頭辞re-(recommend, refer, remain, returnなど)の由来として、後ろに、再びの意。他の重要な派生語は、接頭辞retro-(retrogradeなど)、surrenderなど。 | |
yeu- | 生命の力、若々しい活気を表す。印欧語根aiw-の変形。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
re- | 「再度」「新しく」、後ろ向き・後ろの意味で用いられる場合と、強意として用いられる場合がある。印欧語根re-から。 |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-ate | 次の意を表す動詞語尾 1「…させる、…する…になる」 2『化学・医学』「…を加える、…で処理する」 |
日本語WordNet(英和)での「rejuvenate」の意味 |
|
rejuvenate
The contact with his grandchildren rejuvenated him 彼の孫との接触は、彼を若返らせた |
the land rejuvenated 若返らせられた土地 |
Weblio例文辞書での「rejuvenate」に類似した例文 |
|
「rejuvenate」を含む例文一覧
該当件数 : 15件
In recent years, attempts to rejuvenate the area by agritourism initiatives such offering visitors farm work experiences and farmhouse accommodation have started to be implemented.発音を聞く 例文帳に追加
また、近年では、農作業体験や農家民泊などのアグリツーリズムにより地域を活性化する試みが始められている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A person connected with the footbaths says, "We hope that the footbaths will help rejuvenate the Olympic athletes and lead them to good results at the Olympics."発音を聞く 例文帳に追加
足湯の関係者は,「足湯が五輪選手の疲労を回復させるのに役立ち,五輪での好成績につながってくれれば。」と話す。 - 浜島書店 Catch a Wave
To rejuvenate an existing pipe with a protecting layer formed of a heat-fusing resin such as tar, coated on the inner surface of the pipe to the state of a successfully finished duct.例文帳に追加
管内面にタール等の熱溶融性樹脂からなる保護層がコーティングされた既設管を、良好な仕上がり状態の管路に更生する。 - 特許庁
To provide a cosmetic treatment apparatus for subcutaneously penetrating a light from a light-emitting diode and planning to rejuvenate cells by directly operating to dermal cells, which obtains high efficiency without a special cooling mechanism.例文帳に追加
発光ダイオードからの光を皮下にまで浸透させ、真皮細胞に直接作用することにより細胞の若返りを図る美肌回復トリートメント装置に関するもので、特別な冷却機構無しに高い効果の得られる装置を提供する。 - 特許庁
As well as adhering to fiscal discipline based on our “Medium-term Fiscal Framework”, the draft budget for FY2011 is designed to “Rejuvenate Vibrant Japan” by placing emphasis on growth, employment and people’s lives, while steadily implementing the “New Growth Strategy” and major policies of the Manifesto Roadmap.発音を聞く 例文帳に追加
平成二十三年度予算は、「中期財政フレーム」に基づき財政規律を堅持するとともに、成長と雇用や国民の生活を重視し、「新成長戦略」及びマニフェスト工程表の主要事項を着実に実施する「元気な日本復活予算」であります。 - 財務省
To rejuvenate skin or to remote pimple while promoting hydration on the surface or in a deep layer of the skin by applying a composition containing an activator having irritation selected from keratin solubilizers and a sedative agent selected from specific thermalspring water and mineral water to the skin.例文帳に追加
従来技術における欠点を解決すると同時に、特に皮膚の表面および深層における水和を促進しつつ、皮膚を若返らせたり、にきびを除去することの可能な、温湧水および/または鉱水をベースとして化粧品および/または皮膚病学的組成物が必要とされている。 - 特許庁
The basal cells of the skin and the hair papilla cells are activated by the action of a hydrolase, an oxidoreductase or the like as a molecular peeling by the decomposed product thereof, and the interaction between the molecule and the cell is caused by inducing the peeling from the outside and the inside to rejuvenate the skin and to promote the hair development in the scalp.例文帳に追加
分子ピーリングとしての加水分解酵素や酸化還元酵素などの働きにより、皮膚の基底細胞や毛乳頭細胞をその分解物によって活性化させ、外側と内側からのピーリングを誘導することによって分子と細胞の相互作用を生み出し皮膚などを若返らせ、頭皮にあっては発毛を促進する。 - 特許庁
In concrete terms, five regions that formulated path breaking and region-specific plans for activities to elicit FDI and are equipped with a structure to effectively receive foreign capital were selected in April 2003 (Fig.3.1.16). Through this program, the government aims to rejuvenate the Japanese economy by spreading the activities of eliciting inward FDI throughout the country. This will be realized through the government’s support for the activities by the five regions to elicit foreign capital that harnesses the distinct features of each region based on their plans and subsequently stimulating efforts in other regions.例文帳に追加
具体的には、先進的かつ地域独自の誘致活動計画を策定し、効率的な外資受入れ実施体制を備えた以下の5つの地域が2003年4月に採択され、当該計画に基づく各地域の特性に応じた外資誘致活動への支援を通じて、他の地域の取組みを促し、対内直接投資誘致を全国的に拡大していくことによって、我が国経済の活性化に資することを目指している(第3-1-16表)。 - 経済産業省
|
|
|
rejuvenateのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「rejuvenate」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |