henbitとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 仏の座
henbitの |
|
「henbit」を含む例文一覧
該当件数 : 5件
a plant of the aster family called a henbit発音を聞く 例文帳に追加
薮田平子という植物 - EDR日英対訳辞書
('Hotoke no Za' is different from the henbit of Lamiaceae.)発音を聞く 例文帳に追加
(「仏の座」は、シソ科のホトケノザとは別のもの) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The present seven kinds first appeared in "Kakai-sho Commentary" (commentary on "Tale of Genji" by Yoshinari YOTSUTSUJI, written in around 1362), which stated 'Japanese parsley, shepherd's purse, gogyo, hakubera, henbit, suzuna and suzushiro, and those are the very seven kinds.'発音を聞く 例文帳に追加
現在の7種は、1362年頃に書かれた『河海抄(かかいしょう、四辻善成による『源氏物語』の注釈書)』の「芹、なづな、御行、はくべら、仏座、すずな、すずしろ、これぞ七種」が初見とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A dish made with seven herbs (the seven herbs of spring), which are seri (Japanese parsley), nazuna (shepherd's purse), gogyo (Jersey cudweed), hakobe (common chickweed), hotoke no za (henbit), suzuna (turnip) and suzushiro (daikon), that are boiled, chopped and mixed into a rice kayu.発音を聞く 例文帳に追加
芹(セリ)、薺(ナズナ)、御形(ゴギョウ)、繁縷(ハコベ)、仏の座(ほとけのざ、コオニタビラコ)、菘(すずな、カブ)、蘿蔔(すずしろ、ダイコン)の7種類の野草(春の七草)茹でて刻み、米の粥に混ぜ込んだもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
henbitのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「henbit」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |